• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月03日

イチョウの盆栽の整姿

イチョウの盆栽の整姿 昨日に続き、今日は午後2時頃から、玄関の土間に回転台を置き、その上にイチョウの盆栽を乗せて整姿をした。

枯れ枝などを整理して、簡単に済ませるつもりが、最初の画像のように、結構、多くの枝に針金をかける事になってしまった。

このイチョウは樹高が70cm以上あり、極力小さくしたい(高くせず、現状を維持したい)ので、頂部を強く剪定してきた。その結果、頂部、つまり木の中心部分の枝の芽が弱い。
来年はこの中心部(頂部)を少し伸ばして、樹勢をつけないといけない。

今回、気になったのは、その中心当たりを構成する幹から出た枝が、その元の大きな傷(10数年前の傷)もあって、先端の一芽のみで、それも弱っていて、既にもう枯れてるかもしれない。

この枝が枯れると、この周囲が穴になってしまう。つまり、空間が空いてしまう。

この枝が枯れてるかどうかは、春の芽出しを待たないとわからない。先端の1芽しかないので、どこかを試し切りするわけにもいかないから。枝の断面を見たら、枯れてるかどうかはわかるのだが。

春になって、周囲の枝が芽を吹いて来た時点で、この枝が「枯れてる」とわかっても、この枝を除去して、穴になったこの空間を、周囲の枝を寄せて(移動して)埋めようとしても、その時点で針金をかけるのは、周辺の伸び出した新芽を掻きやすく、作業がしずらい。

それで、まだこの枝が枯れてるかどうかは不明だが、枯れてる前提で、周辺の枝に針金をかけて、寄せておく事にした。
そうして、多くの枝に針金をかける事になったのが、最初の画像。

さらに、太い幹を寄せたくて、針金で引っ張る事にした。直接、針金が食い込まないよう、ゴム板を当ててる


今回、問題となった、枯れてるかも知れない枝の元にある大きな傷の周囲は、少し削るとまだ生きてる。この後、カットパスターで傷口をふさいでおく。

この枝に樹勢が付けば、十分に巻く筈なのだが、現状は全く肉巻きはない。
イチョウも傷口の処理が良ければ、結構、肉巻きするのだ。

最後に、整姿後のイチョウの姿。樹高(鉢の上面から)は70cm

玄関の上り口に置いたままなので。

このイチョウはほとんど枝の無い状態の丸太のようなのを買ったものだが、21年になる。
ブログ一覧 | 盆栽 | 趣味
Posted at 2013/01/03 23:57:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝‥資さんうどんへ‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

今の車は長持ち
giantc2さん

九州縦断☆岬巡りツーリング
KURIO☆3988さん

真っ黄なmacchinaでマキナへ
SNJ_Uさん

本日のその後のミラー番♬
ブクチャンさん

桜餅?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アケビ盆栽の整姿と植え替え http://cvw.jp/b/253927/48287436/
何シテル?   03/01 22:28
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation