• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月15日

アマリリスや孔雀サボテンの花

アマリリスや孔雀サボテンの花 この時期は、毎日、花が咲いてる。
ほったらかしで、何もしてないけど、どれも毎年、咲いてくれる。

アマリリスの球根を買ったのは4年ほど前だったか。以来、毎年、咲いてる。元の球根を株分けしたのだけど、今年は昨年から放置したままだ。

アマリリスは花持ちもよく、また後から咲いてくる花もあり、長い間、咲いていてくれる。

一方で、とても綺麗だけど、2日と持たないのが、孔雀サボテンの花。

これもずっと昔からあるもので、最後に植え替えたのも4年ほど前だろうか。
3種類の花の株があって、そのうちの赤の花が咲いた。

他にレンゲ咲きのミニバラも、まだ咲いてる。


紅(クレナイ)という品種のアジサイは、白い花をつけてる。この花は白→ピンク→紅と変化する。


植え込みのサツキも赤い花を咲かせてる。

これは23年前に、この家を買った時から、植えてあったもの。この左側が建物で、すごく狭くなっていて邪魔なんだけど。

北隣との境にある梅の木。これはこの家に越して来た時に、西宮の家から持って来た鉢植えを地面に植えたもの。


伸び放題になってるので、剪定した。


梅の実もなってる。5種類の梅の中で、よく実を付けるのは、真紅の花を付ける緋梅。

木が弱るので、取って捨てる。
ブログ一覧 | 花と野菜 | 趣味
Posted at 2013/05/15 10:22:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック 完全なバッテリーあがり https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8326945/note.aspx
何シテル?   08/10 17:24
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation