• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ21のブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

AutoSee 3Dアラウンドビューの取り付け(1)

AutoSee 3Dアラウンドビューの取り付け(1)
前後左右の4つのカメラの映像を合成し、車の真上から見た映像を作り出す装置は、今は珍しくは無くて、新車の多くに取り付けられてる(オプションか?) しかし、これは真上からだけでは無く、車の任意の角度から見た映像を作り出す。 それはあたかも車外から誰かが撮影したような映像である。 私の愛車には、こ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 21:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2022年03月09日 イイね!

AutoSee 3Dアラウンドビューの取り付け(2)

AutoSee 3Dアラウンドビューの取り付け(2)
これまで愛車に取り付けていたMiCarBaの3Dアラウンドビューシステムのホスト(本体)との比較である。 外観はMiCarBaのほうが高級感があるというか。 初めて、このAutoSeeの製品を取り付ける場合は、特に何も迷わずに設置や配線を考えるだろうけど、 MiCarBaの製品からの入れ替えをす ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 20:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2022年03月08日 イイね!

AutoSee 3Dアラウンドビューの取り付け(3)

AutoSee 3Dアラウンドビューの取り付け(3)
カメラや本体の取り付け、配線が完了したら、車の回りに基準となるシートを広げて「キャリブレーション」を行う。 相応の広い場所が必要になるし、屋外ならば、風が極力無い日を選ばなければならない。シートが風で煽られて、設置が困難になるから。 ある意味、機器類の設置よりも厄介な作業となる。 また、機器側 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 14:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2022年03月07日 イイね!

AutoSee 3Dアラウンドビューの検証(1)

AutoSee 3Dアラウンドビューの検証(1)
改めて、AutoSeeの3Dアラウンドビューシステムの画像であるが、 こうして、歪の少ない良いシーンを選んで静止画にすると、 もうこれで十分ではないかと思えてしまうのだが、 この時点で、前後のカメラはAutoSeeのもので、 左右のカメラは以前のMiCarBaのままなのである。 ↑上側の前後の ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 20:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2022年03月06日 イイね!

AutoSee 3Dアラウンドビューの検証(2)

AutoSee 3Dアラウンドビューの検証(2)
改めて、少しでも3D画像がよくなる事を願って、 4つのカメラを全てを本来のAutoSeeのものに変更する事にした。 これまで使ってたMiCarBaの3Dアラウンドビューシステムから、AutoSeeのシステムに入れ替えるのに、 左右はMiCarBaのカメラをそのまま使っていたのだ。 上の画像の ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 09:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2022年03月01日 イイね!

サイバーナビ AVIC-VH0999のコンデンサ&キャパシタ交換

サイバーナビ AVIC-VH0999のコンデンサ&キャパシタ交換
1DIN+1DINの最後のサイバーナビであるAVIC-VH0999は現在でも人気があり、ヤフオク等でも高価に取引されてる。 そのナビの基盤のコンデンサは画像の赤丸のように液漏れが発生してる。 前回、このブログで取り上げた本体側のコンデンサの液漏れ対策(こちら)に続いて、 今回はモニター部の対策 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 10:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビック 遠隔監視ドラレコ AKY-421の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8342461/note.aspx
何シテル?   08/23 21:14
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
6 7 8 9 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation