• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べーさん!の"べーさん" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年6月25日

リアスタビライザーマウントブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内

1
久々に整備手帳らしいことしたので
約2年ぶりのみんカラ投稿です!
POWER FLEX(パワーフレックス)
スタビライザーマウントリア強化ブッシュの取り付けです。
この日は道民には厳しい気温で
休みながらの作業となり
時間との戦いだったので
写真撮る暇があまりなく
ほぼ備忘録なので、使用した工具や手順は参考にしたYoutubeと資料のリンク貼りますのでそちらを確認しつつDIYは自己責任で
お願いします。
https://ishikawa-engineering.com/cdn/shop/files/NM.258846.pdf?v=15114914404853379128
2
というわけで早速バラしてます!笑
ウマで後輪上げて、サスペンションとバネも外し済みの状態!
サブフレーム(Rrアクスルキャリア)を外すのにこのカバーが左右にあります。
外さなくてもいけますが、私は外しました。
3
赤マルが排気ヒートシールドを固定している
10mmボルトですが、必ず外します。
外さなないとサブフレームを下げた時
裂けます😱
青マルはサブフレーム取り付けボルトの
E14トルクスで4箇所外します。
4
サブフレームのトルクス4本外したら
押し下げる事ができるので
スタビライザーのクランプボルトにアクセスできます。
E12トルクスボルトです。
5
クランプを取り外したら
スルスルとスタビライザーを抜きとり
接着されたゴムブッシュを除去します。
私はゴムの繋ぎ目からマイナスドライバーを
ねじ込みカッターで割くように切りとり
荒目のヤスリで除去しました。
6
商品に付属されたグリスをたっぷり塗り込み
逆の手順で適正トルクで締め付け
元に戻します。
7
取り付け後の感想は…
後輪が同時に落ちる段差での突き上げが
マイルドになりました
もっと早くやればよかったかなぁ
(2度とやりたくない!笑)
8
以上かなりあっさり進みましたが
実際はこんなに簡単じゃなかったです。
サブフレームの位置を合わせながジャッキアップしたり、スタビライザーの位置決めとか1人でやるのは結構面倒です!
特に私の場合はその日で作業を完結させなければならなかったので…!。
道具があればDIY可能ですが
ショップに頼むのが間違いありません。
あとは
①100Nmで締まっているボルトもあるので下回りがサビたりしてる経年車は作業しにくい。(私はラスペネ吹きまくり)
②ブッシュだけじゃなく、強化スタビライザーも一緒に導入すれば、ブッシュのゴムを取り除く作業が発生しない!
マジで親の仇のように接着されてます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

持病?足回りからの異音⤵⤵

難易度:

フロントスタビリンク交換

難易度:

トータルアライメント調整...MINI F56 JCW ビルシュタインB14車 ...

難易度:

リヤバンプラバーの交換修理

難易度: ★★

ロアアームボールジョイント交換

難易度:

車高調整しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月17日 19:52
ベーさん!

炎天下での作業お疲れ様でした😄

DIYでここまでやるとは素晴らしい👍
やりはじめたら、途中でやめられないのでDIYは大変ですよね😆

でも完成した時の満足感とお得感は格別です。
でも出来ればやりたくないなと思う気持ちわかりますー。
コメントへの返答
2025年7月17日 20:11
マサさん🎵
パーツ買ったら引くに引けないですよねぇ😵
まもなく10万kmマシーンだから
労わらなきゃいけないんだけど
僕にシバかれて可哀想な子です🥲

プロフィール

「@ロック S
今どき珍しい喫煙可🚬
サカモトデイズ面白いですよ!
オープニング歌ってる人推しまくってます🎙️」
何シテル?   08/15 09:27
べーさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CYBERSTORK(サイバーストーク) JOYN DSP内臓パワーアンプ C7-BM1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:52:39
ハブナックル交換(ハブベアリング異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:11:06
リングデイライトの不具合修理②(デイライトの輝度調整コーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 18:29:00

愛車一覧

ミニ MINI べーさん (ミニ MINI)
北海道(道南)でクーパーSに乗っています。 BMWからMINIが出たときから、欲しい! ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
色々あって、乗ることに… 今どきの軽は優秀だなぁと 思わせてくれたクルマでした。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
よくも悪くもトヨタが作る SUVですかねぇ… 私的にはエンジンは2000ccで 十分だっ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
当時ライフスタイルに合わせ 走り屋系から一転 アウトドア系へ‼️ 周りはパジェロとラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation