• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琵琶湖ライナーのブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

春休み最終日

春休み最終日
今日は春休み最終日なのでドライブ行ってきました。 ホントならとっくにシーズンオンなのですが、今年はホームコースが土砂崩れで未通なので暇つぶしです。 暇つぶし先は家から1時間ほどの峠ですが、路面が荒れていてしかも交通量が多いですね。 太平洋まで見渡せて景色はとてもよかったです。
続きを読む
Posted at 2016/04/05 19:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

ガソリン

今日は所用で出かけてました。 親の車を借りたので、帰りに給油したのですが、なんとレギュラーガソリンが99円。 ついに100円切りましたね。ハイオクでも109円ですよ。 ハイオクバカ食いユーザーにはうれしい話ですが、この話をすると渋い顔をする人がいます。 去年デミオディーゼルを買ったばかりの父親 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 22:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

部活とミッションマウント

部活とミッションマウント
今日の部活は、レパードではなく母親のベリーサで行きました。 タイヤをスタッドレスから夏タイヤに戻す為です。 タイヤ付ホイールの交換ぐらいなら家でもパンタジャッキでできますが、どうせ学校行かなくちゃならないし、フロアジャッキもエアインパクトもある部室の方が楽なので。 まあ、そんなことは置いとい ...
続きを読む
Posted at 2016/03/22 03:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

部活

部活
今日の部活はいろいろ交換しました。 まずステアリングラックのブッシュを交換。 レパードをはじめVGエンジン搭載車はラックブッシュの真上にオイルエレメントがあるので、交換のたびにオイルが漏れてブッシュをダメにしてしまうのです。 ブッシュ交換後はステアリングも軽くなり、ハンドルセンターも狂わなくな ...
続きを読む
Posted at 2016/03/07 20:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

タイヤ交換

新シーズンに向けてタイヤ変えました。 新しいタイヤはディレッツァDZ102です。 前履いてたRE-01Rは3ヶ月でツルツルになってしまい、こんなんじゃ財布がもたないと思ったので今回はライフ重視の選択です。 自分の腕とレパードのボディ剛性じゃRE-01Rは無駄だということもありますしね。 まだタイ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 01:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

球切れ

球切れ
お出かけしようと暖気を済ませたら突然の警告灯。 ブレーキ踏んだ時だけ光るのでブレーキ用ですねハイ。 ってことでオートバックスでさくっと購入してさくっと付け替え。 レパードさんはリアランプ交換用の整備ハッチが付いてるので工具を一切使わなくてもいいのがありがたい。 さて、おでかけの目的は、コツ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 16:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月25日 イイね!

[ゆる募]社外の油圧計について

レパードさんに社外の油圧計を取り付けるべく、色々調べてます。 整備要領書を見る限り、純正の油圧計(オイルプレッシャスイッチ)の信号は、ECUには入らずメーターの警告灯を光らせるだけなようです。つまり、無くても良い(笑) この純正スイッチ、品番25240-8996Eは後対応部品が25240-89 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 00:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月22日 イイね!

部活動

部活動
去年の秋ごろ変えたきりのエンジンオイルを部活で交換です。 近いうちに油圧計を取り付けたいので、うがいのつもりです。 ピットの入れて下覗いたら、先週交換したブレーキラインからフルードが滴っているのを発見。 とりあえず締め直してエア抜きしました。 また来週の部活で漏れてるようなら何か対策が必要ですね ...
続きを読む
Posted at 2016/02/24 00:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月17日 イイね!

JAFのライセンス

JAFのライセンス
JAFのライセンス届きました。 今年は忘れられることもなく更新から半月程度で本ライセンス到着です。 2016年は赤なんですね。 赤ってレーシーな感じがして好きです。 今年はステッカーも付いてきました。これってクルマとかに貼っても問題ないんでしょうか。
続きを読む
Posted at 2016/02/17 23:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月15日 イイね!

高雄パークウェイドライブ!

高雄パークウェイドライブ!
期末テストが終わり、新年初めてのレパード始動です。 整備手帳に上げたとおりバンパー塗りました。 あと、写真をほとんど撮ってないので整備手帳にはあげませんが、フロントのブレーキをOHしました。 ブーツ類交換して、パッドとディスク、ブレーキラインとフルードも交換です。 ・パッドはプロジェクトμのB-S ...
続きを読む
Posted at 2016/02/16 19:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レパード エアコン半マニュアル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2540416/car/2088253/8346679/note.aspx
何シテル?   08/28 00:53
琵琶湖ライナーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

71Cミッションオイルシール交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 18:12:44

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
後期の後期XS カスタムコンセプト無し。思いつきで弄ってます。 主に広場でドリフトしてま ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
後期の前期(排ガス記号E-代) V30E ブロアム 日常の足なので弄らない。 外装 ・ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
人生で2台目のクルマ。 親から貰って半年間だけ足にしてました。 良くも悪くも普通の車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation