• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琵琶湖ライナーのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

XJのフタ

インタークーラーを前置きにしたので、後期XSの象徴たる「穴」を埋めました。 使ったのはXJ用のフタ。 かずっぺ氏に譲ってもらいました。ありがとうございます。
続きを読む
Posted at 2021/05/09 21:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月07日 イイね!

車検(とユーザー車検の手順)

セドリックで2年に一度のイベントに参加してきました。 セドリックは予備検付き≒車検満タンで購入したので、2年間乗ったことになります。 買ったとき98,000kmだったODOメーターは、今回車検では133,000kmになっていました。 「長く乗るつもりはない。次の車検で捨てる。」なんて言ってまし ...
続きを読む
Posted at 2021/05/07 13:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月12日 イイね!

セドリックの夏ホイール

お疲れさまです。琵琶湖ライナーです。 関西は桜が咲き始め、やっと春の兆しが見え始めた今日このごろ。 冬の間、足車セドリックは当然スタッドレスタイヤでした。 そろそろ夏タイヤに戻さねばなりません。 ところがセドリックに履かせられるホイールって純正の1セットしかないんで、今回夏タイヤ用に新しいの用 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/12 21:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月28日 イイね!

ナンバー変更

この記事はほぼ自分用のメモですが、参考になると幸いです。 ナンバー変更の手順(名義・住所に変更ないとき) 1.希望ナンバー申し込み   https://www.kibou-number.jp/html/GCAA0101.html 2.ナンバー代・手数料振り込み 3.ナンバー製作待ち(約1週間) ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 23:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月07日 イイね!

ドリフト

こんにちは。琵琶湖ライナーです。 知り合いに誘われて走行会行ってきました。 新年一発目のドリフトです。 バンパーがきれいになったので多少写真映えするクルマになりました。 MTでのドリフトにもだいぶ慣れ、いろんな技が使えるようになってくると今度はデフが欲しくなってきます。 そろそろ純正ビスカ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 16:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

セドリック帰ってきました

こんばんは。 琵琶湖ライナーです。 先月末の追突事故で入院してしまったセドリックですが、人間が完治しないうちに帰ってきました。 思ってたより早かったですね。 (はじめは年内いっぱいとか言われてました) まだ明細見てませんが、リアバンパー周りは新品になったみたいです。
続きを読む
Posted at 2020/12/13 21:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月23日 イイね!

セドリック追突されました

こんばんは。琵琶湖ライナーです。 先週、セドリックで京都流してたらタクシーに追突されました… 見た目のダメージは大したこと無いんですが、右側のオフセット衝突でフレームが押されてしまったようで修理には時間がかかるとのことです。 自分にも結構な衝撃が来たので首がまだ若干痛む… というわけでしば ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 20:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

セドリック雨漏り

こんばんは。 琵琶湖ライナーです。 先日、雨が降った次の日にセドリックを転がしました。 ちょっとクツが合わなくて、靴を脱いで靴下で運転したんですが、ふと気がつくと靴下が濡れている。 帰ってカーペット捲ってみると下に引いてある防音材がビショビショ。 雨漏りです… 雨漏り探しに色々剥がしてみまし ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 21:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月18日 イイね!

E-GF31改

MT公認取ってきました。 E-GF31改です。 良いですねぇ改。少年心が刺激されます。 公認にあたり車両寸法が再測定されました。 幅長さ高さはさほど変わりませんでしたが、重さは変わりました。 純正1440kg→1400kg 40kgのダイエットですね。 うちのクルマで車重に効きそうな変更は ミ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 23:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月03日 イイね!

エンジンリフレッシュ

お疲れさまです。琵琶湖ライナーです。 MTになって戻ってきてから1ヶ月経ちましたが、ようやく動かせるようになりました。 今回やったメニューは、 ・各種ホース交換 ・各種オイルシール交換 ・タイミングベルト交換 ・ウォーターポンプ・アイドラー交換 ・補機類ベルト・アイドラー交換 ・ラジエーター ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 18:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レパード エアコン半マニュアル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2540416/car/2088253/8346679/note.aspx
何シテル?   08/28 00:53
琵琶湖ライナーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

71Cミッションオイルシール交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 18:12:44

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
後期の後期XS カスタムコンセプト無し。思いつきで弄ってます。 主に広場でドリフトしてま ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
後期の前期(排ガス記号E-代) V30E ブロアム 日常の足なので弄らない。 外装 ・ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
人生で2台目のクルマ。 親から貰って半年間だけ足にしてました。 良くも悪くも普通の車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation