• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琵琶湖ライナーのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

ドライブ

お気に入りのワイディングの冬季閉鎖が解けたので、交換したRパッドの慣らしを兼ねてドライブ。 地元の同級生のGH8と、たまたま出会ったDB8、アルトターボRS(DB8の後ろ) 楽しいお話ができました。 ところで、電動インパクトレンチ買いました。 マキタの18Vモデルです。 これ差込角が3/ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 23:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

名阪スポーツランド

レパードでサーキット行ってきました! 行き先は名阪スポーツランド。 整備手帳に上げた油圧計の取り付けは、このための準備でした。 友人に誘われて、大阪電通大さんの走行会に参加させていただきました! ドリフト・グリップ両方の枠に参加しました。 自分の走ってるところは写真取れないので、友人に動 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/16 18:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月24日 イイね!

ブッシュ交換とテスト走行

整備手帳に上げたとおり、リアのトレーリングアームとメンバーのブッシュをウレタン製の社外品に交換しました。 ブッシュはこんな感じで収まっています。 純正のブッシュは前後左右と上下方向に隙間があって動くようになっていますが、このウレタンブッシュは隙間をみっちり埋めてメンバーを完全に固定します。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 23:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

2017年

溜まってた給油レシートを整理したので、2017年の給油量&走行距離を計算しました。 車両 H2年式(1990年式)E-GF31レパードXS 2016/12/31 ODOメーター:113,515km 2017/2/28 初給油 2017/12/23 最後の給油 2017/12/31 ODOメ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 02:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

[ゆる募] これ何ですか?

日曜日にレパードのオフ会に参加しました。 それで、全台後期だったんですが、自分のにだけフェンダーマスコットが付いてるのに気付きました。 調べても部品図ににそんなの無いので社外品かと思いましたが、「レパード 後期」で検索すると同じ形のマスコットが付いた車両がちょくちょくヒットします。 前期のものと ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 22:10:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

リア足回り分解

あけましておめでとうございます。 正月休みを利用してクルマいじりを…と思いきやあまり天気が良くないですね。 なんとか晴れた日曜日を利用して、歪んでいるっぽい足回りを分解してみました。 友人がER34のLSDを組んでいる横で作業スタート。 色々分離して、サクッとメンバーとデフ離脱。 サスペ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 12:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月14日 イイね!

バイザー取り外し

今年もついに初雪が降りました。 2週間ほど前からレパードは冬眠についていて、サビ防止のためにカバーを掛けています。 で、このカバーが曲者でして、とりあえず去年の雪の写真をご覧ください。 裾に溜まった雪がカバーを引っ張ってドアバイザーに負担をかけているんです。 というわけで今年は去年みたく積も ...
続きを読む
Posted at 2017/12/14 19:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月04日 イイね!

リアメンバーブッシュ観察。

気になっていたリアメンバーのブッシュ見てきました。 まずは右から。 次に左 あれれ、思っていたよりマトモ… ここがブチ切れて動きがおかしくなってるんだと思ったんですが。 ここでふと、目につく鉄板。 メンバーを下から固定しているステーです。 よく手前側の左の方、塗装が禿げてます。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/04 21:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月22日 イイね!

アライメント

雁ヶ原の帰りからクルマがまっすぐ走りません。 今までは、コンビニでちゃちゃっとタイロッド回してまっすぐ走ればOKみたいな感じでやってましたが、足回りのいろんなパーツを交換しているのに、そういえばマトモにアライメントとったこと無いなーっと思ったので、ちゃんとやってみることにしました。 といっても万 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/22 07:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

E653系って…

クルマあんまり関係ないですが、JR東日本の特急用車両、E653系って皆さんご存じですか? 画像検索すると分かるんですが、先頭車のヘッドライト周りが微妙に膨らんだ形状をしています。 それを見た私「オーバーフェンダーっぽいなぁ」 と前から思っていました。 昨日バイト中にそれが頭から離れなくなって ...
続きを読む
Posted at 2017/11/15 20:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レパード エアコン半マニュアル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2540416/car/2088253/8346679/note.aspx
何シテル?   08/28 00:53
琵琶湖ライナーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

71Cミッションオイルシール交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 18:12:44

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
後期の後期XS カスタムコンセプト無し。思いつきで弄ってます。 主に広場でドリフトしてま ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
後期の前期(排ガス記号E-代) V30E ブロアム 日常の足なので弄らない。 外装 ・ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
人生で2台目のクルマ。 親から貰って半年間だけ足にしてました。 良くも悪くも普通の車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation