• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琵琶湖ライナーのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

部活

土曜日はい つ も の通り部活なのでクルマで登校です。 ガレージから出す前に暖気を、と思ってエンジンかけたら ウ゛ィィィィィィィィィ っと激しい音がトランクから聞こえてきまして、何ぞや?と思ってみたらコレですよ・・・。 オートアンテナ、死亡。 多分中のラックギアが折れたんだと思います。 実は納 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 22:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

メンテナンス

今日は、昨日が部活禁止日だったもんで、ガソリンをしこたま補給してからクルマ弄りを始めたんや。 ということで、今日は車のメンテナンスをしました。 まず、越冬に向けてオイル交換。 選んだのは、モービル1の5W-30。 ついでにエレメントもボッシュ製に交換して、気分はフォーリン♪ 次にブレーキメン ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 22:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

アイドルハンチングの件。

2か月ほど前に修理したエンジンの始動不良。 その後の報告を致します。 一言で言いますと、絶好調。 完璧に修理できたと言って良いのではないでしょうか。 ツイッターを見ていると、同じような症状で悩んでいる方がちょいちょいいらっしゃるようなので、以下に纏めてみます。 [症状] ・走行中エンジン ...
続きを読む
Posted at 2016/10/26 17:31:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

神大ラリーお手伝い

この週末は神戸大学の自動車部さん主催の神大ラリーのお手伝いをしてました。 場所は豊岡。ターマックとグラベル両方ある本格的なSSラリーです。 私がなにをしたか・・・を書く前に。 詳しくない人の為にラリーについて少し解説。 ラリーと聞くと、狭い道を爆走する競技を思い浮かべます。 しかし、大会に ...
続きを読む
Posted at 2016/10/24 00:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

休日ドライブ

先日濡らしてしまった車高調セットを無事に組み替え終えたので今日はドライブしてきました。 リアの車高調です。 アッパーマウントが完全な独自仕様なので異音などトラブルが多く四苦八苦しております。 タイヤ戻すついでにリアにスペーサ噛ませてみました。 いつも付けているKSPの25mmに加え、ホムセン ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 20:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

やらかした

やらかした
そうだ車高調組み直そう ↓ 学校の部室から車高調部品(段ボール箱入り)持って帰る ↓ 他に荷物多いからとりあえず玄関先に置く ↓ 他の荷物降ろしてる間に存在を忘れる ↓ 工具が足りねぇなぁ・・・明日朝一でアストロ行こう・・・(就寝) ↓ 先ほど雨音で目が覚める ↓ 日付変わ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 02:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月03日 イイね!

ホイール磨き

ただ今車検時のタイヤはみ出し対策でフロントだけインパルメッシュに交換してあります。 外したインパルG5は学校の部室に置いてあるわけですが、しばらくレパードを持っていく用事が無いので磨きます。 分かりにくいですが磨く前はこんな感じ。 まあまあ綺麗ですが、つや消しな感じで全く反射してません。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 18:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

車検

ずーっと準備してきた車検ですが、今日なんとか通せました。 お金は無いが時間はある学生ですのでユーザー車検です。 これが車検仕様のマイレパちゃん。 準備万端、いざ一発合格!を目指しましたが残念ながらそうもいかず・・・ ウォッシャーが出なかったのとナンバー灯が片側切れていました・・・。 ウォッ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/26 20:08:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

車検準備

さて来週はいよいよ車検です。 合宿も何事もなく終了したので、準備します。 いつも通り部室で作業。 どう見てもダメそうなスプリッターは撤去し、バンパーも純正に。 純正バンパーは納車して1ヵ月で割っちゃったのでボロボロですが、車検は大丈夫でしょう。 交換部品はウィンカーレンズ、フロントパイプ、タ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 22:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

合宿

長いようで短かった夏休みももうすぐ終わりです。 夏の終わりに自動車部の合宿走行会に行ってきました。 場所は福井県勝山市の雁が原スキー場。 スキーのオフシーズンは1日2000円で走り放題という中部地方の走り屋の聖地です。 私は毎年ここでドリフト練習をしています。 今年もそのつもりでリア履きのゴミ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 08:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レパード エアコン半マニュアル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2540416/car/2088253/8346679/note.aspx
何シテル?   08/28 00:53
琵琶湖ライナーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

71Cミッションオイルシール交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 18:12:44

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
後期の後期XS カスタムコンセプト無し。思いつきで弄ってます。 主に広場でドリフトしてま ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
後期の前期(排ガス記号E-代) V30E ブロアム 日常の足なので弄らない。 外装 ・ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
人生で2台目のクルマ。 親から貰って半年間だけ足にしてました。 良くも悪くも普通の車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation