• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琵琶湖ライナーのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

メンテナンス

今日は、昨日が部活禁止日だったもんで、ガソリンをしこたま補給してからクルマ弄りを始めたんや。

ということで、今日は車のメンテナンスをしました。

まず、越冬に向けてオイル交換。
選んだのは、モービル1の5W-30。
ついでにエレメントもボッシュ製に交換して、気分はフォーリン♪

次にブレーキメンテナンス。
某高速コースでブレーキをフェードさせてしまい、フロントキャリパーから白煙という事件があったのでまずはフルード交換。
いつもどおりのディクセルのdot5.1です。
このフルード、すぐに劣化しますが自分のように年に何回もエア抜きしたり交換したりする人なら満足できるスペックです。
あと、スライドピンのブーツが破けてたので交換しておきました。

最後はタイヤローテーション。
自分の腕が悪いのか、アライメントがおかしいのか、フロントタイヤが内減りしていたので交換。
外はバリ溝、内はスリップサインという状態でした。
ローテーション指定なので、左右輪で入れ替え、さらに内外入れ替えで解決。
ほんとは新品タイヤに交換したいところですが、使ってない溝がもったいないので今シーズン一杯はこれでもたせます。
来シーズンのタイヤ何にしようかな~
Posted at 2016/10/30 22:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

71Cミッションオイルシール交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 18:12:44

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
後期の後期XS カスタムコンセプト無し。思いつきで弄ってます。 主に広場でドリフトしてま ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
後期の前期(排ガス記号E-代) V30E ブロアム 日常の足なので弄らない。 外装 ・ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
人生で2台目のクルマ。 親から貰って半年間だけ足にしてました。 良くも悪くも普通の車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation