• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琵琶湖ライナーのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

あけおめ

お久しぶりです。
大分遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

去年末クルマを冬眠させてから、海外旅行に行ったり雪に降られたりで整備する時間がなかなか取れませんでした・・・。


と、いうことでそろそろ本腰入れて春へ向けての準備しましょう。

まずは車高調。
脱着して減衰等のチェック。問題なさそうなのでキチッと組み直して装着。



つぎにタイヤ。
リアはまだ半分ほど残ってますが、フロントは交換時期。
とりあえずタイヤ外して、バランスウェイトを剥がします。

パークリを吹き掛けてジャブジャブにして、マイナスドライバーで擦ればきれいに取れます。

ついでにホイール磨きましょう。

汚れを落としてピカールで磨きました。

タイヤはまだ買ってません。
というか悩んでます。引き続きDZ102を履くか変えてみるか。




さてせっかくタイヤが無いので、前から試したかったことをやってみます。
実はS14ターボ用の4podキャリパーのジャンクを持っているので、試着してみましょう。
くどいようですが、私のレパードはS13脚になってます。
ブレーキシステムだけF31レパードのままです。


うーん厳つい。よく効きそう。
ちなみに固定はポン付です。


問題なのはディスクのオフセット。こちらは問題あり。

キャリパー中心とディスクがずれてます。
ディスクがF31用なので当然ズレます。


そんなことよりも問題なのはホイールとのマッチング。
15インチ6.5J+14のインパルG5は入るのか・・・

結論から言うと、「入りません」
まず、キャリパーがディッシュに当たります。
これを回避するのは30mmほどのスペーサが必要です。
意外にも、キャリパーとホイール円筒の内側は接触しませんでした。
ただ、スペーサ厚さによってはピアスボルトが接触します。

4ポッドキャリパーを履かせるなら、16インチ以上でディッシュが浅いホイールじゃないと無理ですね。


ちなみにこのジャンクキャリパーはS13ナックルを買った時にくっ付いてきました。
ピストンは押しても引いても動かず、おそらく内部もサビサビなので使えません。




あとセミバケットシート買いました。

ブリッドのエルゴⅡです。
シートレールは注文して生産待ち、取り付けが楽しみです。




ところで、純正の運転席用電動シートと、純正足回り、どなたか欲しい人いらっしゃいませんか?
Posted at 2017/01/22 16:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レパード エアコン半マニュアル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2540416/car/2088253/8346679/note.aspx
何シテル?   08/28 00:53
琵琶湖ライナーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

71Cミッションオイルシール交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 18:12:44

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
後期の後期XS カスタムコンセプト無し。思いつきで弄ってます。 主に広場でドリフトしてま ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
後期の前期(排ガス記号E-代) V30E ブロアム 日常の足なので弄らない。 外装 ・ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
人生で2台目のクルマ。 親から貰って半年間だけ足にしてました。 良くも悪くも普通の車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation