• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琵琶湖ライナーのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

オートライトセンサー自作中

こんばんは。琵琶湖ライナーです。

レパードのオートライトが壊れました。
整備手帳に上げましたが、ディマースイッチが壊れて、ほぼ同時に光センサーの方も壊れました。
センサーはもう出ません。製廃直前の値段は2万円ほどだったようです。

というわけで自作中。

オートライトコントロールユニットをばらして、ブレッドボードにつないで色々調べました。
F31レパードの後期は、前期やY31とはセンサーの出力特性が異なるようです。
前期→後期で変更されたという記述は整備書には見あたりませんが…

なんにせよ、2周間ぐらい試行錯誤して、なんとか動くものが出来ました。

これでしばらく乗ってみて、問題なければきれいに作り直そうかと思います。


ところで、これ綺麗にできたら欲しい人いますかね…?
Posted at 2022/03/13 22:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月29日 イイね!

レパード帰ってきた

あけましておめでとうございます(遅い)
琵琶湖ライナーです。

板金に出してたレパードが帰ってきました。


クリア剥げしてたボンネットとバンパー塗ってもらいました。
ピカピカです。

今年もこいつとセドリックで遊び倒します。宜しくおねがいします。
Posted at 2022/01/29 20:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

レパードお色直し

こんばんは。琵琶湖ライナーです。

レパードを板金に入れました。
ボンネットの塗装がだいぶやられてたので、塗り直すついでに色々と細々とお願いしてきました。
個人で営業されてるお店なので、期間は長めにかかるそうですが、どうせ冬は乗りません。

色替えではないので代わり映えしないと思いますが、帰ってきたらまたアップします。
ではおやすみなさい。
Posted at 2021/12/04 22:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月28日 イイね!

冬支度

こんばんは。琵琶湖ライナーです。

もうすぐ12月ですね。
私の住んでいる地域は雪が降るので、車通勤をしていると12月入るまでに雪用タイヤへの交換を義務付けられます。

というわけで足車であるセドリックをスタッドレスへ交換。

久しぶりの純正ホイールです。
今年は雪が多いそうなので雪遊び期待してます。
Posted at 2021/11/28 22:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月15日 イイね!

ジムカーナ

お疲れさまです。

先週、レパードで走行会にってきました。
カメラマンの方に撮っていただいた写真を送っていただきました。

いつもと違ってグリップ走行です。

左ヘッドライトはエアダクトになっています。

今回、ラジアルでは最上級のRE71RS履いていったんですが、ガッツリインリフトしてますね。素晴らしいグリップです。

そのかわり新品タイヤが1日で半分まで減りましたが。

密が云々言われる中で走行会がガッツリ減っています。
グリップも楽しいのですが、やはりドリフトがしたいです。
Posted at 2021/10/15 23:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レパード インテークドアアクチュエータ https://minkara.carview.co.jp/userid/2540416/car/2088253/8335769/note.aspx
何シテル?   08/16 22:06
琵琶湖ライナーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

71Cミッションオイルシール交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 18:12:44

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
後期の後期XS カスタムコンセプト無し。思いつきで弄ってます。 主に広場でドリフトしてま ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
後期の前期(排ガス記号E-代) V30E ブロアム 日常の足なので弄らない。 外装 ・ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
人生で2台目のクルマ。 親から貰って半年間だけ足にしてました。 良くも悪くも普通の車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation