• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琵琶湖ライナーの愛車 [日産 セドリックセダン]

整備手帳

作業日:2021年10月29日

デフマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんとなく思いつきでデフマウント交換。
もう14万キロなので交換してもいいタイミングだと思います。
古いものは切れてはいませんがだいぶ下がってました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ交換

難易度: ★★

排ガス検査

難易度:

AT-P

難易度:

エアサス インジケータ 追加回路

難易度:

AT-P

難易度:

サイドシル板金

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

71Cミッションオイルシール交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 18:12:44

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
114.3ー4Hの異常なクルマ。 F31レパード後期XS V20ツインカムターボ 人生 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
2019年夏にヤフオクで衝動買い。 95年式SY31ブロアム。 VG30E搭載のバネサス ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
人生で2台目のクルマ。 親から貰って半年間だけ足にしてました。 良くも悪くも普通の車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation