• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねおちゆうの"ブラハチ03RGT" [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年11月9日

O2センサー チェックランプ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ようやく重い腰を上げてチェックランプ対策です。

総走行距離8,989km

OBD診断でO2センサー異常のP0420のコード。
出ては消してってやってたんだけど鬱陶しいし、レボリューションさんに相談したら異常が出た状態で全開走行はしない方がいいとアドバイスもらったので恒久的な対策をやってみます!
ちなみにGR86では珍しいらしい。

今回購入した部品は、レボリューション製の90スープラ用O2センサーボルトです。
2
先端にはこんな感じで穴が空いてます。
3
中には、触媒にも使われている小さいセルが入ってます。
4
取り付ける場所は、ココ。第二触媒の後に付いているO2センサーです。
5
センサーとの間に入れて物理的に遠ざけてセンサーを鈍感にするイメージです。この辺の仕組みはブログに書いてみようかな。興味ある人はそっちも読んでみて下さい。

↓ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2540582/blog/47332840/

ちなみに遮熱板みたいなやつは切り目を入れて曲げました。ギリ、ボディに当たるのでクリアランス確保してみました。
6
無事、チェックランプが消えました!これでしばらく様子見です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チタンマフラー

難易度:

ひとりでもできるもん!マフラー脱着方法

難易度: ★★

純正マフラーブラックアウト化

難易度:

APEXi エキゾーストコントロールバルブ取付、全開、全閉 比較音

難易度:

マフラー交換

難易度:

BLITZ ニュルSPECカーボンレッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、運気の上下が激しい気がしてお祓いに行ってきました💨
運気が上がる気がする❗️厄祓いもっと早く行けば良かったな😅」
何シテル?   05/29 23:29
ブライトブルーのGR86新車で購入しました!! AE86からのFR復帰です! 86を通して一緒に楽しく車遊びが出来たらいいなぁって思ってます! たまにサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRZ用オートミラーユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 08:07:26
TRD GRサスペンションセット(全長調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 21:59:44
PIVOT 3-drive BLP (BLP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 00:03:25

愛車一覧

トヨタ GR86 ブラハチ03RGT (トヨタ GR86)
KUHL仕様なのでドレスアップ派と思われる事も多いですが、オートポリスをたまに走ってる割 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
AE86から乗り換えました❗️ 初のFFです✨お近くのアルト乗りの方仲良くして下さい🍀 ...
トヨタ ヴォクシー 嫁ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ZRR70 煌めき
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
おまわりさんも怖くないJA11フル公認仕様です♪ ココまでイジって乗るつもりはなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation