• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホリポタの愛車 [トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年7月11日

電動ファン修理 403,874km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
仕事が終わって、家に入る前に外で動画を観ながら日報を書いている時に、電動ファンの音が振動と共に大きくなりました。←のファン

あー諭吉じゃなくて、栄一が飛ぶのか?
2
症状が出て翌々日に○進自動車工場長に見てもらっても、やはり電動ファンだよねぇと40万kmだし、バラすなら左右交換しといた方が良いねと。
3
何故か、工場長に見てもらう前から症状収まって、このままでも良いかなと思いますが、
見せた翌々日の朝にそのまま預けました。
私が昼間寝ている間に交換していただきました。
4
エアクリーナーや冷却水のホースを外さないと電動ファンが抜けません。
5
外した部品
6
40万kmの電動ファンです
7
羽は異常ないのでそのまま再利用、ファンモーターだけ交換
8
ファンモーターは左右で部品番号違います。
コードの出ている位置が違いますね
9
ファンとファンのシェラウドをきれいにして、外した部品を戻し、冷却水入れ直してエア抜きで 糸冬了 !
10
ファンがぶれていたのが直り、音も静かになりました。
11
ボンネット開けて写真撮ってたら、保育園児にナンパされました😅
12
あー、栄一さんサヨナラ(;_;)/~~~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車記録

難易度:

リアバンパー交換と塗装

難易度: ★★

洗車記録

難易度:

オイル交換、エレメント交換

難易度:

フロントタイヤハウスの静音加工

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月17日 0:47
こんばんは。
私も14年10万kmで交換しました。
あくまで将来故障への予備で交換したので、もともと異音も何もなかったんですけど、40万kmももつなら、交換しなくても大丈夫だったかなあ。
コメントへの返答
2024年7月17日 4:20
おはようございます。
ファンの故障って、個タク仲間でも距離的に乗らないと聞かないので、10万kmは早すぎましたね。
エアコン回すと回りっぱなしになるので、20何万kmか覚えてないですが、多少ノイズが出てきました。それでも何万km と今回の症状が出るまで時間がかかったので、なんかおかしいかな?と思った時に交換するかで良いと思います。

先日、運転席パワーウインドウのモーターが焼けて動かなくなりましたが壊れる寸前は動きが悪かったので、ディーラー等で見てもらうのが良いです。
自分、運転席だけ1日に何十回か窓を開け閉めするので、8年半で逝きました😅
2024年7月17日 11:39
ども
それにしても、驚き!流石のクラウン
部品単体の寿命が凄いですね
それでも40万キロが鬼門ですかね~
自分は20万キロなので、車の命に係わる部分を中心に交換し始めましたがHVバッテリーが一番心配です
コメントへの返答
2024年7月18日 5:42
おはようございます
HVバッテリーですね、そろそろいつ寿命がつきても良いように、栄一さん集合かけてください😁
エンジン、ミッション、デフのオイル交換していれば大丈夫です。
20万km台の不具合は、右リアハブベアリング(3万円)とデフのフロント側のオイルシールのオイル漏れ(9万円)だけでした。

本当は40万kmで乗り換え予定だったんですよ、コロナでいろいろと予定が狂ったので55万km5のゾロ目を見るまで付き合います😅

2024年7月18日 7:45
40万kmですかぁ。さすがですね。
さすがクラウンですね。
都内東西南北、毎日お疲れ様でございます。
コメントへの返答
2024年7月18日 12:16
こんにちは
上には上がいますよ、自分なんてまだまだです。
毎日、車、人、信号の多さにうんざりですよ😵

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] .
2025年08月16日
17:34 - 21:27
99.41 Km
3 時間 53 分
バッジ12個
テリトリーポイント80pt
伊佐って市→姶良市→伊佐市
姶良イオンタウンでプチオフ会」
何シテル?   08/17 05:20
ホリポタです。 仕事用 30アルファードSR-Cパッケージ中期モデル 自家用 BH5DレガシィGT-B E-tune2 よろしくお願いしますm(__)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AHSアダプティブハイビームをロービームポジションで使えるように配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:23:28
アルファードをKICKERスピーカーでリーズナブルにサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 10:13:27
USB Type-C チャージャソケット設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:35:16

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
営業車 2019年式 一般→個タク車両として3オーナー目らしいです。 走行距離も288, ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2 2001年式 カラーはカッ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
SE465 2013年 逆輸入モデル 最近はカバーかけて放置プレー状態です。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
営業車 平成27年6月に個人タクシーを開業しました。 2台目の相棒です。 日本橋、銀座 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation