• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月18日

車内の二酸化炭素濃度って?

車内の二酸化炭素濃度って? 気になったので、サトテックの二酸化炭素測定器で測ってみた。



試験車両は、

グラトモ号ことグランドハイエース。

大人2名、子供2名乗車時。

歌を歌ったり、踊ったりはせず(笑)
普通の会話程度。

フロント窓にサイドドアバイザー付いてません。

測定器設置場所はフロントダッシュボード上。


測定単位はPPM。




↓まずは、窓閉めて車内循環。

窓閉めて、あっという間(1~2分)に1000を超えました。
その後どんどん濃くなりました。









↓窓閉めて外気導入。
一般道平均40キロ走行時。

ず~っと800台を推移。









↓外気導入のまま、フロントの両側窓を2~3センチ開け。
一般道平均40キロ走行時。

ず~っと600前後を推移。








その他、

○フロント窓2~3センチ開け
①内気循環、一般道平均40キロ走行時。700付近。
②内気循環、渋滞ノロノロ。800~900。


外気導入が意外と効く。


以上(^_^ゞ


ブログ一覧
Posted at 2023/03/18 13:30:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キャスト燃費101
KA24さん

キャスト燃費91
KA24さん

暑い…
porschevikiさん

構造変更しましたの巻
ヤマンボさん

キャスト燃費94
KA24さん

この記事へのコメント

2023年3月19日 0:32
眠くなるわけですね~
コメントへの返答
2023年3月19日 7:07
ヘルメットのバイザー外しました!
これで走りも目覚めます😃

プロフィール

「@Ray0804yb 減税案件は選挙前だけ。そして増税。」
何シテル?   06/22 20:34
笑っていいTOMOです。よろしくお願いします。 スバルWRX STI VAB と マツダロードスターNR-Aでサーキット走行していました。 ロードスターのパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6 7 8910 1112
13 14151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキット準備 と ガレージ工事 と… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 02:16:55
不明 こすらない君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:21:41
牽引フック(トーストラップ)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 17:32:30

愛車一覧

BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
ATです。 私も歳を取りました。。 選定理由は、 ラクして楽しもう! 4駆の方が速く ...
ロータス エキシージ V6 (ロータス エキシージ)
サ走好きなら気になる車。 気になってて、玉数少なくなってきたので押さえてみました。 よ ...
ポルシェ 911 ポル (ポルシェ 911)
左のMT 純正キープ 夜のドライがメイン
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント Rヴァリ (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
ゴルフ7.5と言われてるRヴァリアントです。 ピュアホワイトのサンルーフ、チャイルドシー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation