• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

笑っていいTOMOのブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

2024夏休みと新しい仲間

2024夏休みと新しい仲間夏休みは

恩人が眠る利尻島へ。
あれから10年ですか…



10年振りの利尻島、夏は初めてです。
全く違う景色で住みたくなるほど(夏は😆)最高でした!







バフンウニは収穫少なめだったそう。
2周巡って、郷土資料館や祭り、プリンにミルピス、温泉も3箇所全て入り、温水プールも入ってきました。
プールも全国あちこち入ってきましたが、ウチラには最高!抜群のほったらかし感(笑)



めちゃくちゃ空いてるカート。というか貸切(笑)
結局15回も課金するという…


おっと…移動はもちろんキャンカーです



大洗から苫小牧、
下道で稚内へ。
稚内~利尻島。
そのあとはネズミ取りに引っ掛かりながら😭函館から青森。そこからは陸路だったので、フェリー4回乗船旅でした。

旅で必ず探しながら移動するもの






そうです。アップルパイと拘りソフトクリームです。

アップルパイは道内で4箇所寄りましたが、やはり青森のあれ(相馬菓子舗)を越えるモノには出会えず。
ソフトクリームは写真の伊勢ファーム(定山渓の外店でしたが)が暫定1位!1位と思っていた浅間山の牛乳屋は最近行けてなかったので同着となり、
来年の楽しみが増えました✨




 
その他、公園なども寄り、青森へ。

お世話になってる農家さんとこ寄って夏緑たくさん頂き、かじりながら南下。

十和田湖でキャンプしたり、


いつもの天間林


今年は立ちねぶたのみ。

帰路では、
いつもの冷麺(龍泉)とお土産で髭にもより、初体験の…


あとはワープして帰宅しました。

次の日から娘は長野合宿へ旅立ちました~(予定詰め込みすぎ)

ということで、沖縄は次の機会となり、
総走行距離1800キロだったかな?の旅はキャンカーで利尻北海道青森でしたー



最近はこんなの眺めながら



色だけかいっ!



これは大切でしょ😋
Posted at 2024/12/01 00:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月27日 イイね!

1年経ってた

久々だわ~みんカラ
元気ですか?

レース終わってから、意識飛んでました。。

キャンピングカーに👍してくれた方がいて、パソコンにお知らせ来たんですよ。

でお礼ついでにピコピコしてます。


無いな~車ネタ(笑)


VABとポルシェはバイバイしたし、
ロドは腐らないように家周辺転がしのみ。

キャンピングカーは乗ってますね。
一年過ぎてたんだな。
今2.5万キロほど。

青森、秋田、岩手、宮城、山形、群馬、栃木、茨城、埼玉、東京、神奈川、千葉、静岡、山梨、岐阜、愛知、新潟、長野、福井、石川、富山、滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山、兵庫、広島、長崎、大分

この1年ちょいでおじゃました場所。



夏休みは青森と沖縄
どちらもジルで行こうと計画中。

アホっしょ(笑)
せめて青森と北海道…とか
九州と沖縄ならね

転戦マヒ?


車?飛行機?
さぁどっちだ☺️

Posted at 2024/06/28 00:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

ドナぅドナぅ

ドナぅドナぅここまで色々と手を入れた車は

初めてです。



フルバケットシート。

サーキット走行してなかった(できなかった)頃は、必要性もお金もなく

ホールド感と見た目、嬉しかったな~



4点6点シートベルト。

フルバケット同様、憧れてた



エンドレスのモノブロック。

モノブロって聞いただけで嬉しょん



オーリンズ。

誰もが聞いたことはあるであろうオーリンズ



ドンガラ。

走りがガラッと変わりましたね~



分切り。

これは叶わない夢となり…そですが、

これは私のやりたい事リストの一つ。



車は走ってなんぼ。

この3年くらい、ロードスターでサーキット。

レースで勝つために練習や調整で予定がパンパン。

乗りたいけど乗れない。そんな日々

そこへ、サーキットで走れるVABを探してる方と出会ってしまった…





この車で色々な初体験ができました!

ありがと~インプレッサ

あまり詳しくない人には、インプって言えばオケ(笑)のこの車

ファンに怒られちゃいますね😆

そんなWRX-STIと

さよならを決めました!




まだお話し合い中で最後まで分かりませんが😆

とうとうこの時を迎え、迎え入れる気持ちになれました。



ありがとー俺のインプ!!

Posted at 2023/08/12 06:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月08日 イイね!

念願のっ!!

念願のっ!!
十勝スピードウェイで開催された





ロードスターパーティレースのジャパンツアーシリーズ
JAFツーリングカー選手権で


優勝しました!

3年目にして初登頂です!




協力してくれた皆さんのおかげ😂

あ~本当によかった~!!










フェリーで長旅。

行った甲斐がありました😭
Posted at 2023/08/09 18:51:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年06月23日 イイね!

NDのクラッチ からの

NDのクラッチ からのモテギで開催された







ロードスター、パーティレース
ジャパンツアーシリーズ第3戦

に参戦してきました!


2戦目の筑波は都合つかず不参加。


このモテギはとても難しく苦手なコース。
何度かセッティング&練習で走行しましたが。

タイムは良くなったんですけど~
なんか自信持てずで。。






決勝前日の練習の時でした。
一枠目走行の後半、クラッチ滑りが発生し
温存のため早々に切り上げ。
3枠走行予定だったので、テストも未達でしたが…

昼過ぎにはサーキットをあとにし、
メカさんと今年から全国を一緒に回ってくれてるプロレーサーの
蘇武選手
https://www.yoshikazu-sobu.com/
とリラックスタイムを満喫し、人の充電はバッチリ✌️







翌日の予選は
タイミングバッチリで気持ち良く単走。
クラッチも問題なく走行できましたが、アタック1周目の最終立ち上がりで

突如エンジンが吹けなくなる症状発生。

とりあえず計測1周は取れ、ローダーで帰還しました。
22台中20番手





タラレバですが、3セクまでのタイムは4番手だったので、残念。。


決勝は気持ち入れ換えて
楽しく走りました!








総合13位、クラス12位、ノーポイントで終了。


クラッチはピット中の熱のイタズラか?
決勝ではそんなに影響でませんでした。

エンジンチェックランプ点灯の原因は
診断機の結果、アクセルセンサーとブレーキスイッチの不具合。
縁石での誤作動?
交換対応中です。
サーキット走行したことある方は分かると思いますが、
縁石ってスッゴい衝撃ですよね。

新車購入して3年目。
サーキット走行95%の使用で25000キロ。
特に1.2年目はがむしゃらに練習しまくったので
大々的なリフレッシュが必要そうです。。


次戦は十勝。参戦できるか?


写真&応援してくれたカワイ君、
アレックスさん、
ミノワファクトリーさん、
カーミットベースさん、
関東マツダ高田馬場店さん、
ビースポーツさん、
モテギofficial&スタッフさん、
会社のみんな、
家族、
蘇武さん、
オオタニさん


感謝感謝!!


Posted at 2023/06/23 09:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ray0804yb 減税案件は選挙前だけ。そして増税。」
何シテル?   06/22 20:34
笑っていいTOMOです。よろしくお願いします。 スバルWRX STI VAB と マツダロードスターNR-Aでサーキット走行していました。 ロードスターのパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サーキット準備 と ガレージ工事 と… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 02:16:55
不明 こすらない君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:21:41
牽引フック(トーストラップ)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 17:32:30

愛車一覧

BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
ATです。 私も歳を取りました。。 選定理由は、 ラクして楽しもう! 4駆の方が速く ...
ロータス エキシージ V6 (ロータス エキシージ)
サ走好きなら気になる車。 気になってて、玉数少なくなってきたので押さえてみました。 よ ...
ポルシェ 911 ポル (ポルシェ 911)
左のMT 純正キープ 夜のドライがメイン
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント Rヴァリ (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
ゴルフ7.5と言われてるRヴァリアントです。 ピュアホワイトのサンルーフ、チャイルドシー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation