• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

笑っていいTOMOのブログ一覧

2021年06月09日 イイね!

ロドスタ1号 先生と。筑波1000 その11の6 セッティング

ロドスタ1号 先生と。筑波1000 その11の6 セッティングぐはは×2



セッティングの変更で、
ユニバーサルツインの稲垣さんに見てもらいました。

内圧だけの調整からスタート。

まずそれだけでベスト更新しました😲



44.502

コンマ2のアップです。





私も上手くなってるけど(笑)、内圧セッティングの経験値はスゴイ!の一言。
大変勉強になりました✨
あれとこれが関係して…結果タイムが速くなるなんて😲
少ない言葉から、そのカラクリ?を分析して説明してくれる前田先生も…流石です。

現状を把握してもらう為に前田先生にも乗ってもらいました。



現状に対して私と前田先生の見解が共通している事を確認し、
リアの旋回をもっとしやすくしたい。という要望を稲垣さんに伝えました。

リアのキャンバーとトーを変更

タイムは45.001


タイムはセッティングに対しての私の合わせ力がないだけ。
前田先生にも乗ってもらい、その事を実証してもらいましたので😆

旋回の為のリア出しがスムーズになりました。
またリア出てる最中のコントロールも楽になりました。
リアのグリップが下がったように思います。が、
1コーナーのタイムが上がりました。
そのおかげ?でインフィールドが突っ込みすぎになり。。
立ち上がりは蛇が残っているとケツが更に出やすくなりました。

結果、車の状態を把握しきれていない事が
後のオンボード映像でバレバレに。

上手くなったわけではありませんでした😅


最軽量ホイールも調子良いです。


次は2000予定です。

励みます。
Posted at 2021/06/09 20:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月06日 イイね!

ロドスタ1号 先生と。筑波2000 その10の5

ロドスタ1号 先生と。筑波2000 その10の5ぐはは…


やったよ✨


11秒台突入!



T1曇りのち晴れ
T2降ったり止んだり
25台位混雑ぎみ。




まず、前田先生と本日練習お誘い頂きました71号車さんとそのお仲間パーティーピーポーの皆さん、元6号車さん42号車さんとそお仲間ピーポーの皆さんのお陰さまm(_ _)m


定常円旋回もかなり効いてる😉
ってか、必ずやるべき!

ホイールもよい感じ!



1、旋回するためには突っ込みすぎ厳禁
2、蛇とブレーキアクセルの連動性
3、蛇のスピード
4、ブレーキのリリースは意外に抜けない



2ヶ月3000キロ(筑波3000×10回+レース2回)の練習でロドスタの運転もだいぶ慣れてきました。
今のセットにも。
シフトミスも殆どなくなった。
回転の合わせも。
操ってる感もあり、もしかしたら飛び出すかもっ😱て感じがしなくなった。


次回はセッティングの為に1000予定
前田先生と稲垣さんと💁
よし!晴れ☀️予報



今日携帯忘れて写真がない…
Posted at 2021/06/06 20:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月03日 イイね!

あの方と…

あの方と…浅間台スポーツランドに行ってきたお。


めっちゃ天気☀️




ロドパーティー友達の元6号車さんと42号車さんにお誘い頂き、

YouTuber(笑)の大井さん(過走行女子さん。)の浅間台貸切レッスンに行ってました!


カラコンでコース作ってアタック。

フルブレーキ。

コーナーブレーキ。

定常円。

で、最初のコースをアタックして成果の確認をする。


大井さんから細かなアドバイスを貰いながら、反復練習。

上記メニューの中で、私が一番為になったと感じたのは、


定常円。

旋回に必要なリアの出し方が分かっちゃったんです✨


あんなにアンダーアンダーアンダーだったのに、

定常円でのアドバイスで✨✨



これでもう11秒はイタダキだー!



準備や連絡調整など、元6号車さん
本当にありがとうございました!
カラコン復旧でめちゃ走ってました😆
お陰さまで
とても楽しく、安全に1日を過ごすことが出来ました。

是非また誘ってください(笑)
Posted at 2021/06/03 20:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月02日 イイね!

ロドスタ1号 筑波1000 その9

ロドスタ1号 筑波1000 その9友達と

プロアイズ筑波1000に行ってきたおぅ


アライメントと車高変えて

初めての1000。





なんだろ…



タイムはベスト更新。
44.700

コンマ1アップしました。






けど、それ以外何も収穫ない

集中出来ないまま終わった。




まーこんな日もあるよね☺️



申し込みはVABでしていたけど、
エンジンがね…

車両変更を受け入れて頂き、走れました。
ありがとうプロアイズ!
Posted at 2021/06/03 20:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

VAB JAF筑波CTC第2戦、3戦

VAB JAF筑波CTC第2戦、3戦お疲れ様です!

ほんと疲れた。。。🐜




まず、筑波サーキットトライアル選手権の第2戦は5/5。
パーティーレースと同日だったので、悩みましたが不参加としました。


第3戦。5/30だったので前日に2000に練習行きましたが…

そこでトラブル発生。。


朝から暑っつい日でした。28℃近かったかな?!
油温と水温に目を配り、1周アタックしたら暖房ガンガンにして3周クーリング。
油温は120℃を上限にし、クーリングしていました。
3回目のアタックに入ろうとした辺りで、
なんか吹けが悪い。
水温でのセーフモードかと思いクーリングしてピットに戻る。
停車中もアイドルが不安定で、
煙は出てなかったけど、アレックスに電話。オイル量と色の確認指示。
問題なし。

熱の問題だろうと、水掛けて休ませた。

エンジン掛けたら、マフラーからパンパン音がなり始め…

1発お休み?と、思い始める。

アレックスへ自走で。
トラック追い越すのも大変なほど、全く加速しないんですね。

で色々調べてもらい、まず4番のプラグの先が溶けていました。


スコープでヘッドを覗いてみると…
もしかしたらピンホール開いてねって思うくらいボコボコ🐫に見えた

一応走れる状態にしてもらい0時近くに工場を出ました。


残念ながら、3戦目も辞退となりました。


今回の要因は、
①ブローオフバルブを撤去していたことによる空気流入量の増加による大爆発
②キノコのボックスレスでのエンジン温の吸引
③ウォータースプレー等の熱対策無し
と想定しました。

走行距離は3.2万キロ。
サーキットと往復のみなので、10万キロ相当なのかもしれません。
分かりませんが😁

エンジンOHと熱対策、エアコンレスを依頼しました。




疲れ果てたのは、夜中まで対応してくれたメカさんと車。。




第4戦まで幸い時間があるので、しっかり休んで頂きましょう☺️


ご協力、応援頂きました皆さん。
ありがとうございました!

Posted at 2021/06/01 06:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ray0804yb 減税案件は選挙前だけ。そして増税。」
何シテル?   06/22 20:34
笑っていいTOMOです。よろしくお願いします。 スバルWRX STI VAB と マツダロードスターNR-Aでサーキット走行していました。 ロードスターのパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーキット準備 と ガレージ工事 と… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 02:16:55
不明 こすらない君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:21:41
牽引フック(トーストラップ)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 17:32:30

愛車一覧

BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
ATです。 私も歳を取りました。。 選定理由は、 ラクして楽しもう! 4駆の方が速く ...
ロータス エキシージ V6 (ロータス エキシージ)
サ走好きなら気になる車。 気になってて、玉数少なくなってきたので押さえてみました。 よ ...
ポルシェ 911 ポル (ポルシェ 911)
左のMT 純正キープ 夜のドライがメイン
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント Rヴァリ (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
ゴルフ7.5と言われてるRヴァリアントです。 ピュアホワイトのサンルーフ、チャイルドシー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation