• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぴしの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2016年2月14日

減衰力調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントの調整には黒いカバーを取り外してのアクセスです。
30段階あると言う減衰の中で最も硬いセッティングにしてみました。
当然ですがキチンと減衰力は変化しております(笑)
2
リアは思いのほか簡単にアクセス出来て安心しです^^;
結果的に高速走行や街乗りを試した結果、日常生活ではフロント5(ソフト寄り)、リア15(中間)に落ち着きそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンプ交換③ ノイズ対策 消えた!

難易度:

左右フロント、リアテンションロッド等交換

難易度:

サイクルキャリア装着

難易度:

アンプ交換①

難易度: ★★

サイクルキャリア装着

難易度:

アンプ交換② ノイズ消えず😭

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ボクスターオープン RS60スパイダー リップスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/2541692/car/2089649/8573765/parts.aspx
何シテル?   07/09 11:26
のぴしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリョーシャさんのアウディ TTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 12:35:53
ポルシェ ボクスター (オープン)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 22:03:24

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ただ今納車待ちです!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
987ボクスターからの乗り換えです。 現在納車待ちです。
ホンダ フィット ホンダ フィット
10万キロ走っても故障ナシでした。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての新車でした。周りからの評判も良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation