• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@きいろのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

最初で最後かな。。


 ↑(運転下手くそだわ、、、、これじゃぁクルマ壊しますな。。。)

50年前に製作された当時の“ホンモノのレーシングカー”(←レプリカではない!)
こいつで一度だけ、サーキットを走ってみたかった


TZサポートで付き添ってくださったメカニック小林さんからは、「アルファ4発はとっても頑丈だし高回転型だから『踏んでいいんです!大丈夫!!』」、、と 言われていたが
リフトアップした時に見た、あまりに脆弱な足回り・フレームが、記憶に残っていて、、
さすがに全開とまではイケなかった
たった4周しか叶わなかったが、恍惚のドライブが楽しめた!!!

ブレブレのスピードメータでは針が190~200kmを指すが、実速は170kmくらいなのかなぁ
(前にブログで紹介したキャッパリーニ・チューンTZはモデナのサーキットで“実速”で250kmを出していたんだそう! 『凄い』というよりドライバーの『命知らずぶり』が恐ろしいですわ。。)

で、、コイツ やっぱり壊れちゃった。(ゴメン、下手な運転ですまない。。)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -





964RSのほうは、、、


午前中の走行はイマイチ不調 Eg は O/H から戻ったばかりだから井桁さんも首をかしげる。。
修繕部分を覗いて確認してもらうと、交換したばかりの“新品”ロッカーアームが破損している・・(悲)
午後の走行は諦めていたが・・・ なんとFSWのそばにある小山デポに奇跡的にパーツ在庫があったんですわ!!!(それも930品番の旧い頑丈な良いパーツだそう)

ご一緒した皆さんに助けて頂き、午後のレースも走り切れました!
2'06"76 と目標タイムには届かずも(目標は04秒切り)、、皆さんの温かいサポートに救われましたよ 


前日夜に、通っているサルサ&バチャータレッスンが24時まで、帰宅後も緊張して眠れず、、、1時間半の仮眠で早朝4:30には自宅出発(いろいろあったので、昼寝もなし)
イベント終了後は毎度毎度の中央道渋滞・・・とってもとっても疲れました。
眠眠打破、強強打破、メガシャキには大変お世話になりました(笑)

Posted at 2013/11/17 18:47:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スープラ・ファイナル【落選】
残念…」
何シテル?   05/09 15:12
964RSは面白いネ~♪(でも最近乗ってないっす・・) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627 28 2930

愛車一覧

BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
感動の極み 608馬力!
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
最愛の愛犬が亡くなる2週間前にオーダーしたクルマ。 自分の普段乗りに購入するも、なぜか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation