• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW Club Kyotoの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2016年9月4日

足廻り交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
Excel-Gは低圧ガスツインチューブ構造を採用する事で幅広い適応車種を持つプレミアムショックアブソーバ。

2
基本減衰力設定はノーマル比で伸び(20%~30%アップ)縮み(10%~20%アップ)としながらもオリジナルの乗り味を重視しつつ、乗り心地と操縦安定性のバランスを保ったチューニングが施されています。
3
またマルチリップオイルシール、高品質オイル、3ステージバルブ(伸び縮み側)など、KYB独自技術により高い基本性能と耐久性を確保しています。
4
京都の秘密基地で作業

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KONI Special ACTVE & eibach ProKit

難易度: ★★

車高調固着修理

難易度:

リアアッパーマウントをRogue Engineeringに交換

難易度:

フロントキャンバー調整

難易度:

RS-1オーバホール/再取付

難易度: ★★

フロント車高下がりすぎ対策 いったん完了

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

【BMW Club Kyoto 】 結成されて21年目のツーリングクラブです。去年は20周年のパーティも行ました。 30代~60代迄の幅広い年齢層が在籍して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation