• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VF31AKFXTの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2021年12月22日

気がつけば6年経ってた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近の106は寝起きの調子が良くない。
きっとバッテリーの寿命だろうということで交換した。画像は取り外したやつ。
2
よく見ると、前回交換は2015年11月だったりする。当時の走行距離は53000km。6年なら長寿全うでしょう。その間、距離はたったの13000kmでした。
3
交換したバッテリーはBOSCH PSIN-5K
アマゾンで¥ 8,305でした。(今は何故か値上げされている)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A0DPBBK/
ACDelcoと大きさは全く同じサイズ。送られてきた梱包箱にピッタリ入りました
4
ガソリンスタンドとかに持っていくと引き取ってくれるらしいが、廃品回収業社に持ち込むと買い取ってくれる。ただ、持ち込むまでの手間と消費するガソリンの値段の釣り合いが取れないので、売れそうな廃品が集まるまで保管汁。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

ラジエター交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

車検2回目

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「行ってきた」
何シテル?   02/03 12:44
VF31AKFXTです。よろしくお願いします。 名前の由来はご存知の通り、車体番号の先頭部分から取っています。何となくVF31がトムキャットっぽくカッコよくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットル分解してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 23:40:58
オイル交換とセンサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 01:44:22
左側通行用レンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 14:18:45

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
1998年に個人輸入したドノーマル5ドア プジョー 106 1.4i。2010年に単独事 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
サブ機。最近のクルマの出来の良さときたら… でも、便利すぎるというのはなんだか操られてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation