• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jota4683の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2016年2月11日

ディスクローター塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ローターがサビサビで見栄え悪かったので塗装します!
2
まずはキャリパーの取り付けボルトを下だけ外します♪ 12のボルトですね

そしてキャリパーを外して邪魔にならない所にぶら下げておきます
3
そしたらパッドを外します。
4
次にキャリパーサポートを外すのでボルトを2本外します♪ 17ですね
5
そしたら皿ネジ2本をショックドライバーなどを使って外しますw

新車で乗り始めて一ヶ月ちょっとですが、どえらい錆です(;^ω^)
6
ワイヤーブラシとかペーパーで錆を落として、エアブローします。

次にパッドの当たり面を塗るとまずいので、マスキングします!
7
ついに耐熱塗料で塗装です!

あまり厚く塗らない方がいいそうです。
8
乾いたらマスキングをはがして元通りに組みます。

黒くなって足回りが引き締まりましたね!
キャリパーも今度塗りましょうか…

みなさんもやってみてはいかがでしょうか








訪問ありがとうございました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクティ軽トラHA9フロントブレーキオーバーホール,アンダーコートでリフレッシュ

難易度: ★★★

ブレーキオーバーホール

難易度: ★★★

リヤブレーキシュー厚みチェック

難易度:

ブレーキスイッチ破損 ブレーキ点灯あるある 失敗

難易度:

ブレーキスイッチ破損 ブレーキ点灯あるある

難易度:

フロントディスクローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

jota4683です。 jota(イオタ)とはランボルギーニイオタのことで、自分が好きな車のひとつです。 ちょくちょく整備したものを載せていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトカラーを取り付ける③音対策編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:05:20
後席ルームランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:17:44
積み換え用エンジンの現状調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:20:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GD3の後にGE7に乗っていたのですが、近所の方に売れてしまったので契約しました😅 軽 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
HA9型アクティトラックのマイナーチェンジ後モデルです。 父がHA4型のアクティトラッ ...
ホンダ フィット 黄色号 (ホンダ フィット)
新しく入手しました(笑) 会社の廃車置き場に置いてあったのを蘇らせました。 長い付き合 ...
マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
乗り換えました。 8万キロ走行のあまり走ってない車体なので、しばらくはこれに乗りたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation