
全国何でも食べ隊〈茨城エリア20190730〉
【名称】道の駅 常陸大宮 ~川プラザ~
【場所】茨城県常陸大宮市岩崎717-1
【メモ】
常陸大宮市付近を走行中にお昼になったので、何か食べようと道の駅に寄ってみました。
◼道の駅 常陸大宮~川プラザ~
えっ?常陸大宮新名物??
面白ろそうです、これ食べてみましょう。
◼藤右衛門ら~めん着丼です。
粉こんにゃくを練り込んだこの麺……美味しい!
道の駅 常陸大宮~川プラザ~は、全国でも珍しい川遊びの出来る道の駅です。
今日は雨の影響で増水し濁ってましたが、後ろを流れる久慈川は普段は鮎の游ぐ清流なんですよ。
【編集後記】
たまたま立ち寄った道の駅 常陸大宮で発見した「藤右衛門らーめん」美味しかったですよ。
粉こんにゃくを練り込んだ麺ですが、歯応えは低加水麺に近くしっかりしていて、こんにゃく特有のふにゃふにゃ感は全く無し。
スープもさっぱりとして女性に好まれそうなラーメンです。
もし立ち寄られた際には是非食べてみて下さい、オススメです。
三戸
ブログ一覧 |
茨城 | 日記
Posted at
2019/07/31 06:57:05