• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月31日

(茨城)名物誕生「藤右衛門らーめん」

(茨城)名物誕生「藤右衛門らーめん」 全国何でも食べ隊〈茨城エリア20190730〉

【名称】道の駅 常陸大宮 ~川プラザ~
【場所】茨城県常陸大宮市岩崎717-1

【メモ】
常陸大宮市付近を走行中にお昼になったので、何か食べようと道の駅に寄ってみました。

◼道の駅 常陸大宮~川プラザ~



えっ?常陸大宮新名物??
面白ろそうです、これ食べてみましょう。



◼藤右衛門ら~めん着丼です。
粉こんにゃくを練り込んだこの麺……美味しい!



道の駅 常陸大宮~川プラザ~は、全国でも珍しい川遊びの出来る道の駅です。
今日は雨の影響で増水し濁ってましたが、後ろを流れる久慈川は普段は鮎の游ぐ清流なんですよ。



【編集後記】
たまたま立ち寄った道の駅 常陸大宮で発見した「藤右衛門らーめん」美味しかったですよ。
粉こんにゃくを練り込んだ麺ですが、歯応えは低加水麺に近くしっかりしていて、こんにゃく特有のふにゃふにゃ感は全く無し。
スープもさっぱりとして女性に好まれそうなラーメンです。
もし立ち寄られた際には是非食べてみて下さい、オススメです。
三戸
ブログ一覧 | 茨城 | 日記
Posted at 2019/07/31 06:57:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2019年7月31日 7:20
おはようです。  
川プラザにこのような物があるとは知らなかった。
カロリー控えめで体に優しそうですね(笑)
川プラザはソフトクリームのイメージが強いのは自分だけかな?
イメージが強いと言っても過去に数回しか寄ったことがありません。横目に通り過ぎることは多々ありますが(笑)
コメントへの返答
2019年7月31日 10:05
クロさん、コメントありがとうございます。
私もこんなラーメンが出来たなんて知りませんでしたよ。
いろいろと道の駅も話題作りに苦労してる様ですね。
このラーメン自体は麺もスープも美味しかったです。
私的にはそこらのお店のラーメンよりも好みですね。
是非一度食べてみて下さい。

追記
今朝送って貰ったメルアドに返信しましたが、無事に届いたでしょうか?
もし届いていない場合はお手数ですがお知らせ下さい。
2019年7月31日 9:06
おはようございます。
藤衛門 ラーメン 前に食べた様な気がします。
この人が居なければ蒟蒻を粉にする技術は
無かったと言われる人で 大子の歴史にも
登場する人物ですね(^-^)
コメントへの返答
2019年7月31日 10:13
Nigoさん、こんにちは。
藤衛門ラーメン食べた事ありましたか!
久しぶりに立ち寄りましたが、いろいろ変わってましたね。
藤衛門さんの事は今回初めて知りましたが、大子の歴史に残る人だったのですね。
大子の刺身コンニャクは本当に美味しいので、多くの人に知って貰いたいですね。
追記
日曜日に大子近辺を久しぶりにうろつかせて貰います。
不審車を発見しても通報しないで下さい(笑)
2019年7月31日 10:09
おはようございます。

ん?これは温かいの感じですか?麺だけ見るとラーメンと言うより蕎麦っぽい感じにも見えますね。レモンも入っていて、さっぱりしていそう。この暑い時期にはいいかもですね(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年7月31日 10:18
はぐれさん、こんにちは。
これは立派に温かいラーメンですよ。
麺は練り込んだ粉こんにゃくのせいで黒っぽく見えますが、食感は紛れもなくラーメンの麺です。
スープはあっさりとしていて、暑い夏にも美味しく食べられますよ。
見るからにヘルシーな感じなので、今後女性に人気が出そうです。
私的には当たりのラーメンでしたね。
2019年7月31日 12:32
こんにちは🎵
道の駅 ひたち大宮は、意外と遠いから大子の袋田の滝あたりみた帰りに立ち寄るしかないかな?

そのときは思い出して拉麺たべてみますょ。
コメントへの返答
2019年7月31日 13:17
シンさん、毎日暑いですね~。
常陸大宮の道の駅は休日にはだいぶ混みます。
なので隣を通ってもほとんどスルーなんですが、昨日は平日だったので空いてました。
藤衛門ラーメン以外にも、地場産の野菜をたっぷりと使ったタンメンも人気のようですよ。
どちらでも良いので一度食べてみて下さいの。
2019年7月31日 13:14
食べてみたいです!

ここは蕎麦もうまいらしいっす

失礼いたしました
コメントへの返答
2019年7月31日 13:19
おじーさん、暑くて死にそうです。
蕎麦が旨いと言うのは初めて聞きました。
私は立ち寄った時はいつもラーメンです。
他にも美味しそうなメニューが沢山あるので、立ち寄るのが楽しみですよ。
是非おじーさんも藤衛門ラーメン食べてみて下さいね。
2019年8月1日 3:47
ラーメンもこんにゃくも好きなので、ぜひ食べてみたい組み合わせですね!
茨城にこんにゃくの偉人がいることを初めて知りました😲
コメントへの返答
2019年8月1日 6:24
おはようございます。
こんにゃくの偉人は茨城県民の私も知りませんでした。
まさかラーメンの名前で知るとは思いませんでしたよ(笑)
この道の駅がある国道118号線沿いには、納豆専門店や日帰り温泉などがたくさんある観光ルートになっています。
私もよく走っている風光明媚なルートですよ。
是非一度走ってみて下さい。

2019年8月2日 6:08
三戸さんお疲れさまです!

かわプラザよく寄らせてもらってます!
藤右衛門らーめんΣ(゜Д゜)
ドライブの休憩に寄るのですが、食事した事が無かったので気がつきませんでした(^_^;)

今度寄ったら食べて見よう(^○^)
コメントへの返答
2019年8月2日 6:15
早朝からコメントありがとうございます。
私も久しぶりの川プラザでしたが、以前は無かったので新メニューだと思いますよ。
道の駅も名物があるとお客さんの入りも違うそうですからね。
忘れたけど他にも新しいメニューありましたよ。
休日の昼は混んでてなかなか食べられませんが、機会があれば一度ご賞味下さい。


プロフィール

「【毎日が趣味曜日】コレクション編(25) http://cvw.jp/b/2544156/38142234/
何シテル?   06/30 20:11
はじめまして三戸です、ミッチーと呼んで下さい。 このブログでは主に各地の歴史・グルメ・面白い場所などをご紹介をさせて頂いております。 お友達が増えすぎる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(茨城)砂金採り体験会〔クロさん編〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 18:59:19
(福島)案外美味しい直売所の蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 07:23:19
ファーストアイドリング 1200回転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:51:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
週末はいろいろな趣味を楽しんでます

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation