• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三戸のブログ一覧

2019年02月05日 イイね!

(茨城)これが茨城のコンビニだ~!

(茨城)これが茨城のコンビニだ~!
観光案内シリーズ〈茨城エリア20190205〉 【名称】ファミリーマート常陸奥久慈店 【場所】茨城県久慈郡大子町頃藤3853 【メモ】 茨城県内初! 昨年オープンしたばかりの、コンビニとJAのコラボで話題になったお店に行って来たのでご紹介します。 ◼ファミリーマート常陸奥久慈店 このお ...
続きを読む
Posted at 2019/02/05 06:08:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 茨城 | 日記
2019年02月01日 イイね!

(茨城)楽しく学べる博士館

(茨城)楽しく学べる博士館
観光案内シリーズ〈茨城エリア20190201〉 【名称】茨城県きのこ博士館 【場所】茨城県那珂市戸4589 【メモ】 今回は私も大好きな施設である「茨城県きのこ博士館」をちょっとだけご紹介します。 ◼茨城県きのこ博士館 さすがに今日は平日なので空いてますが、さっそく前のお客さんに続いて ...
続きを読む
Posted at 2019/02/01 17:35:43 | コメント(6) | 茨城 | 日記
2018年12月07日 イイね!

(宮城)衝撃の珍店!!Σ( ̄ロ ̄lll)

(宮城)衝撃の珍店!!Σ( ̄ロ ̄lll)
全国何でも食べ隊〈宮城エリア20181207〉 【名称】酒処 呑(駄菓子屋タカハシ) 【場所】宮城県岩沼市二木2-2-7 【メモ】 こんにちは、すっかり珍店探しの魅力にハマってしまった三戸です。 今回はまたまた素晴らしい珍店のご紹介です、どんなお店が登場するのかお楽しみに! やって来たのは ...
続きを読む
Posted at 2018/12/08 16:45:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宮城 | 日記
2018年11月25日 イイね!

(宮城)秘湯「蔵王の山に天狗を見た!」

(宮城)秘湯「蔵王の山に天狗を見た!」
観光案内シリーズ〈宮城エリア20181125〉 【名称】木村屋旅館 【場所】宮城県白石市福岡蔵本字鎌先1-51 【メモ】 今日は蔵王の山を眺めながら、秘湯を求めてこんな山奥の道を走って来ました。 やって来たのは「鎌先(かまさき)温泉」です。 山の谷間に数軒のホテルや旅館が肩を寄せ合うよう ...
続きを読む
Posted at 2018/11/26 10:39:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮城 | 日記
2018年11月24日 イイね!

(宮城)海を眺めながら「はらこ飯」

(宮城)海を眺めながら「はらこ飯」
全国何でも食べ隊〈宮城エリア20181124〉 【名称】フラミンゴ 【場所】宮城県亘理郡亘理町荒浜築港通り28-2 【メモ】 今の時期、宮城県の旬の食べ物と言えば「はらこ飯」ですね。 そこで今日は荒浜港産の魚介類を使った、はらこ飯、ほっき飯、あなご飯のお弁当などが人気のお店に行って来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 18:36:46 | コメント(3) | 宮城 | 日記
2018年11月18日 イイね!

(宮城)大人気!天水舎の7色海鮮丼

(宮城)大人気!天水舎の7色海鮮丼
全国何でも食べ隊〈宮城エリア20181118〉 【名称】天水舎(てんすいしゃ) 【場所】宮城県伊具郡丸森町 【メモ】 丸森町にある不動尊公園は、多くの人達が遊びに来るとても自然豊かな公園です。 そこに山奥にも関わらず、行列が出来る海鮮丼があると聞いたので行って来ました。 ◼天水舎さんです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 18:37:50 | コメント(2) | 宮城 | 日記
2018年11月18日 イイね!

(宮城)2018年「珍店大賞」決定!

(宮城)2018年「珍店大賞」決定!
全国何でも食べ隊〈宮城エリア20181118〉 【名称】かあちゃんの店 【場所】宮城県伊具郡丸森町石倉前24-1 【メモ】 私の愛車「みんカラ号」は、今日も珍店・奇店を探し求めてこんな山里を走ります。 この付近に宮城県民さえ知らない凄いお店があるそうなのですが………… あ、あれか~~Σ( ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 10:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮城 | 日記
2018年11月17日 イイね!

(宮城)ちょっとレトロな山奥の温泉

(宮城)ちょっとレトロな山奥の温泉
観光案内シリーズ〈宮城エリア20181117〉 【名称】追分温泉 【場所】宮城県石巻市北上町女川大峯1 【メモ】 今回は昭和の香りが漂うレトロな温泉を、石巻市に訪ねて来たのでご紹介します。 こんな山道をしばらく走ります。 あまりに山深いので、本当にこの先に温泉があるのかな?と不安になりはじめ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 19:40:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮城 | 日記
2018年11月10日 イイね!

(茨城)紅葉狩りと「三太の湯」

(茨城)紅葉狩りと「三太の湯」
観光案内シリーズ〈茨城エリア20181109〉 【名称】三太の湯 【場所】茨城県常陸大宮市諸沢5701 【メモ】 現在、茨城県北は紅葉の真っ盛りです。 今回は地元で人気の日帰り温泉施設をご紹介させて頂きます。 国道118号線から脇道に入るとこんな山道がしばらく続きます。 美しい紅葉に目 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 07:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 茨城 | 日記
2018年10月18日 イイね!

(宮城)感動!宮城県最古の木造建築

(宮城)感動!宮城県最古の木造建築
観光案内シリーズ〈宮城エリア20181014〉 【名称】高蔵寺 【場所】宮城県角田市高倉字寺前49 【メモ】 はるか平安の時代に造られたと言う宮城県最古の木造建築を訪ねて、角田市の「高蔵寺」を訪ねて来たのでご紹介します。 白石市方面から国道113号線を角田市方面に走ると、この「高蔵寺」の看板 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/18 08:12:43 | コメント(2) | 宮城 | 日記

プロフィール

「【毎日が趣味曜日】コレクション編(25) http://cvw.jp/b/2544156/38142234/
何シテル?   06/30 20:11
はじめまして三戸です、ミッチーと呼んで下さい。 このブログでは主に各地の歴史・グルメ・面白い場所などをご紹介をさせて頂いております。 お友達が増えすぎる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(茨城)砂金採り体験会〔クロさん編〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 18:59:19
(福島)案外美味しい直売所の蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 07:23:19
ファーストアイドリング 1200回転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:51:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
週末はいろいろな趣味を楽しんでます

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation