• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三戸のブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

(福島)歴史ハンター「お升明神」

(福島)歴史ハンター「お升明神」2017年5月20日(日)の記録ー036

今回は福島県の重要無形文化財である「お升明神」を探検して来ました。


国道118号線にある「お升明神」の看板



気のせいか霊気を感じます( ̄▽ ̄;)
あの鳥居の先には何が待ち受けているのか………



しばらく誰も訪れていないようで蜘蛛の巣が凄い。
篠竹を持って蜘蛛の巣を払いながら参道を進みます。



少し歩くと奥の方にお社が見えて来ました。



突然背筋がぞぞ~っとなりました。
「な、なんだあれは~!」



なにか異質な物が建っています。
初めて見る物に恐怖心が沸き上がりますが、宗像教授になった気で足を進めました。



(注)宗像教授

宗像教授は日本各地に伝わる伝説や歴史の謎を調査し、従来の歴史学の常識から外れた奇想あふれる仮説を披露します。


梯子が付いていますが、中には何があるのか………



「妖怪ハンター」なら、この中には絶対に妖怪が住み着いているんですよ。



おそるおそる中を覗いて見ると………
もちろん中には妖怪は住んでませんでしたよ、空屋でした。
ホッ( ̄▽ ̄;)



日本にはまだあまり知られていない奇習が有るんでしょうね~
「お升明神」の由来はこちらです。



帰り道で久しぶりに棚倉町の「まつり」さんで、ラーメン食べて来ました。



ここはどんな料理でも注文すると小鉢がサービスで付きます、この刺身コンニャクが本当に旨い!



店長自慢のチャーシュー麺、650円です。



歴史と旨い物って合いますね(⌒‐⌒)
今後も忘れ去られた歴史にスポットライトを当てて行きたいと思います。




Posted at 2017/05/21 06:38:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 福島 | 日記
2017年05月15日 イイね!

(福島)阿津賀志山防塁

(福島)阿津賀志山防塁2017年5月14日(土)の記録ー034

今日は歴史ハンターで出撃です。
鎌倉幕府と奥州藤原氏が戦った奥州合戦の跡が残る「阿津賀志山防塁」跡を訪ねてみました。

奥州合戦とは………
1189年、鎌倉政権と奥州藤原氏との間で東北地方にて行われた一連の戦いの総称です。この戦役により、源頼朝による武士政権が確立しました。


鎌倉幕府の指揮官はあの「源頼朝」です。



ここが国指定史跡「阿津賀志山防塁」です。
800年以上前の防塁とは思えないほどよく残っています。



下の説明文には、ここで藤原国衡が率いる平泉軍と、頼朝率いる鎌倉軍が戦い、その当時の防塁跡の一部が今でも残っていると言うような事が書いてあります。



これがその防塁跡です。
スマホの写真じゃ見にくいですが、かなり大規模な防塁だったのが分かります。



案内板の図解と比較すると分かりやすいです。



防塁の近くにこんな案内板が有ったので、こちらも探索してみました。



矢印の方向に歩いて行くと、また新しい案内板発見です。



今では国道4号線が開通し、簡単に山越え出来るようになった国見峠ですが、解説を読むとかっての奥州街道の山越えの大変さが分かります



その国道4号線を挟んだ向かい側に別な案内板発見、見に行ってみました。



ここら辺は「奥の細道」ともゆかりが深い場所で、松尾芭蕉も通ったんですね。



近くにまた新たな案内板発見!
全く下調べしなかったので、行き当たりばったりです。



矢印の方向に草むら登るにはこれじゃな~、装備不十分でハンター失格ですね。
「ここは次回のお楽しみに取っときます」



帰り道で今月オープンしたばかりの道の駅に寄ってみました、道の駅 国見「あつかしの郷」です。



新しいだけに、建物内はオシャレな感じです。



しっかりと試食もしましたよ。
「蔵王たまごプリン」だそうですが、濃厚な味で美味しかったです。



今日はゴールドハンターで出掛けましたが、前日の豪雨による川の濁りがまだ取れて無かったので歴史ハンターにチェンジしました。
まあ気まぐれ人生を送ってますが、そこそこ楽しんでますよ。

(* ̄∇ ̄)ノ

Posted at 2017/05/15 08:25:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 福島 | 日記

プロフィール

「【毎日が趣味曜日】コレクション編(25) http://cvw.jp/b/2544156/38142234/
何シテル?   06/30 20:11
はじめまして三戸です、ミッチーと呼んで下さい。 このブログでは主に各地の歴史・グルメ・面白い場所などをご紹介をさせて頂いております。 お友達が増えすぎる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

(茨城)砂金採り体験会〔クロさん編〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 18:59:19
(福島)案外美味しい直売所の蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 07:23:19
ファーストアイドリング 1200回転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:51:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
週末はいろいろな趣味を楽しんでます

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation