
最近美味しい物好きな人達の集まる「ぐるめ会」と言うのに参加しました。
美味しければ何でも良しなので、今回は宮城県に最近オープンしたばかりの話題のラーメン店を2軒調査して来ました。
めん屋 正㐂(まさき)
宮城県柴田郡大河原町大谷末広57-6

店内はいたってシンプルで、厨房を囲むようにU字形にカウンター席が並んでいます。
券売機のメニューは中華そばと味噌ラーメンの2種類のみ、味で勝負の本格ラーメンを目指すお店のようです。
中華そば(煮たまごトッピング)

私が食べたのは中華そばでしたが、魚介系のスープは風味のど越しともに良く、今後人気が出そうな感じではあります。
お近くのラーメン好きなら一度は味わってみて下さい。
麺屋 みの屋
宮城県柴田郡柴田町東船迫1-1-2

今月オープンしたばかりのお店ですが、いきなり行列出来て話題のお店です。
11時開店なので早めに行きましたが、すでにお客さんが並んでいました。
上の写真は食べ終わって帰る時のものですが、店内外で約30人位は待っていたと思います。
塩豚チャーシューラーメン

情報ではこれが美味しいとの事なので決めていました。
私は通常は醤油派なので塩は詳しくないですが、たぶん私が食べた塩の中では間違いなく秀逸な出来の塩ラーメンに間違いないと思います。
他に中華そばと味噌ラーメンもありました。
新しいお店を訪ねるのは大好きです、どんな味に出会えるのかワクワクしますね。
これからも美味しい物を探して日本全国グルメ旅を楽しみたいと思っています。