• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三戸のブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

(宮城)驚愕の「ダンボルギーニ」!

(宮城)驚愕の「ダンボルギーニ」!観光案内シリーズ〈宮城エリア20190623〉

【名称】シーパルピア女川
【場所】宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-4

【メモ】
今回は私が以前から行ってみたかった「シーパルピア女川(おながわ)」を訪ねて来たのでご紹介します。


シーパルピア女川は地元の味を堪能できる飲食店や、個性的な工房、雑貨店などが建ち並んでいる観光客にも人気のお洒落な商店街です。



良い匂いが漂う浜焼きコーナーは大勢のお客さんで賑わっていました。



こちらは女川名物さんまパン!
食べてみれば良かったと後で後悔しました。



いろんな種類のお店があるので、あちこち覗きながらお土産を探して歩くのも楽しいです。



あった!実はここに来た一番の目的はこれ。
テレビでも話題になった「ダンボルギーニ」です。




やっぱり実際に近くで見ると迫力があります。
素材がダンボールなのに細部まで精密に作られているのには驚きました。



このガンダムとシャア専用ザクの頭部もダンボール製なんですよ。
思わず顔を近付けてじっくりと観察してしまいました。



【編集後記】
実際に目前で見たダンボルギーニはとても良く出来ていました。
細部まで観察して来ましたが、これを設計した人は凄いです。
ダンボルギーニは無理でも、せめてガンダムやザクの頭部をキット販売してくれないかな~。
三戸
Posted at 2019/06/25 04:29:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 宮城 | 日記
2019年06月23日 イイね!

(宮城)我が青春の仮面ライダー

(宮城)我が青春の仮面ライダー観光案内シリーズ〈宮城エリア20190623〉

【名称】石ノ森萬画館
【場所】宮城県石巻市中瀬2-7

【メモ】
今年の1月にNHK総合で放映された『トクサツガガガ』を見て以来、すっかり特撮の魅力にハマってしまった三戸です。

(注)『トクサツガガガ』は女優の小芝風花主演の特撮オタク女子の複雑かつデリケートな葛藤を描いた作品です。

そんな私が本日やって来たのは、宮城県石巻市にある「石ノ森萬画館」です。



萬画館の入り口に展示されていた、仮面ライダーシリーズに登場?したカッコイイ車。



観覧券は大人800円、イラスト入りなのが嬉しいですね。



たまたまなのですがちょうど萬画館では「平成仮面ライダー20展」と言うのをやっていて、大勢のお客さんが来ていました。



お客さんは仮面ライダーに熱い人ばかり!
熱中する余りに一緒に来た家族や友人に解説を始める人や、展示物に見入って立ち止まってしまう人が多く特設会場内は大混雑でした。



展示物がとても多かったので全部はご紹介出来ませんが、一部撮影して来たのて御覧下さい。

📷このバイクを街で乗り回したら注目度100%ですね(笑)


📷私の世代だとやっぱりこの仮面ライダー1号が印象深いですね。


📷圧巻のライダーヘルメットコレクション。


📷子供達に大人気のサイクロン号のゲーム。


📷人造人間キカイダーもちゃんといましたよ。



これは帰りに立ち寄ったお土産コーナーで見つけた「本郷猛」のバイクのプラモです。
買おうかどうかだいぶ迷いましたよ( ̄▽ ̄;)



【編集後記】
『トクサツガガガ』御覧になった方はいますか?
まさかあんなドラマを天下のNHKが放映するとは思いもしませんでした。
原作は漫画ですが、ドラマ化に当たってはキャストが大当たりでした。
主演の小芝風花の熱演が素晴らしかったし、その他個性的な脇役陣も良かったです。
特撮に興味がある方は是非御覧になってみて下さいね。
三戸
Posted at 2019/06/23 20:26:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宮城 | 日記
2019年03月06日 イイね!

(宮城)これが噂の「幻のさば缶」

(宮城)これが噂の「幻のさば缶」全国何でも食べ隊〈宮城エリア20190306〉

【商品名】金華さば
【製造元】木の屋石巻水産

【メモ】
最近健康に良いとさば缶が人気のようですね。
宮城県になかなか入手出来ない激ウマの、幻のさば缶があると聞いたので探してみました。

こちらが幻のさば缶「金華さば」です。
お値段は普通のさば缶と比べるとかなりお高いですよ。

◼金華さば



これを読むと限定生産と書いてあります。
流通量が少ないのも幻と呼ばれる由縁かも知れません。



一人で食べるのは勿体無いので、さっそく家族と一緒に試食会を開いてみました。

左側の缶は味の比較用に近所のスーパーで買った170円位の普通のさば缶です。
(注)失礼の無いように名称は隠しました。



まずは蓋を開けて中身の確認です。
もう既に違いが見て取れますね、金華さば缶の方は魚の形がハッキリと見えます。



そしていよいよ試食です。

舌に自信はありませんが、我が家では家族全員が「金華さば」は美味しいと意見が一致しました。

あとはご自分でその味を是非確かめて下さいね。
(注)宮城県内であれば比較的入手出来ます。


【三戸からのお詫びとお知らせ】
春の到来と共にゴールドハンター活動が活発化して来ました。
みんカラ仲間の皆さんの所へなかなか遊びに行けない状態ですが、時間がある時には一人一人お訪ねしたいと思っています。
しばしの御無沙汰をどうか御許し下さい。

★ゴールドハンターの記録も宜しく!
※最近大当たりしましたよ、記事はこちらからどうぞ。
リンク「思わず叫んだ砂金堀り」

三戸
Posted at 2019/03/06 08:28:41 | コメント(4) | 宮城 | 日記
2019年02月20日 イイね!

(福島)案外美味しい直売所の蕎麦

(福島)案外美味しい直売所の蕎麦観光案内シリーズ〈福島エリア20190217〉

【名称】矢吹ヶ原農産直売所
【場所】福島県西白河郡矢吹町弥栄9

【メモ】
矢吹町の農産物直売所で美味しい蕎麦が食べられると聞いたので、近くを通ったついでに立ち寄ってみました。

◼矢吹ヶ原農産直売所
知らないと通り過ぎてしまいそうな小さな直売所です。



直売所店内左端に食堂はありました。



メニューはそれほど多くはありません、私が選んだのは「おろしそば」です。



丼に入ったお蕎麦にお汁と大根おろしをかけていただいます。
大根のさっぱりとした味わいと、ほどよい蕎麦の歯応えが最高でした。



【編集後記】
お蕎麦も美味しかったのですが、産直所なので大根おろしが新鮮でとても美味でした。
最近はあまり人に知られていないこんなお店を巡るのが好きです。
「だって有名店は誰でも知ってますからね。」
三戸

Posted at 2019/02/20 11:00:44 | コメント(8) | 福島 | 日記
2019年02月17日 イイね!

(茨城)酒蔵で食べる蕎麦

(茨城)酒蔵で食べる蕎麦観光案内シリーズ〈茨城エリア20190217〉

【名称】木内酒造
【場所】茨城県那珂市鴻巣1257

【メモ】
こんにちは三戸です。
今回は私の地元の〈知る人ぞ知る〉人気店をご紹介します。


◼木内酒造
建物の外観からは田舎の小さな酒蔵の雰囲気しか感じません。



お店の前を通っても知らない人ならただ通り過ぎるだけでしょうね。



こちらの酒蔵では日本酒以外にも地ビールなども生産しておりかなり人気です。

以下はHPからの転載です……
年間50万本をアメリカに輸出している日本でもアメリカでも人気のある常陸野ネストビールです。
バランスのとれたホップの苦味は控えめで、ビールが苦手という方にもおすすめです。世界最大のビールコンテスト「ワールド・ビア・カップ」での2度の金賞受賞やイギリス最大のビアコンテストでの総合チャンピオンなど、世界が認めたホワイトエールの最高峰です。
※一部省略しました。


しかし今回ご紹介するのは、残念ながらお酒では無くこちらです。
この木内酒造では全国でも珍しい「酒蔵の蕎麦」として、店内の一部で美味しいお蕎麦を提供しています。


リンク「酒蔵の蕎麦」


【編集後記】
ご紹介しておきながら、実は私はまだこちらのお蕎麦食べた事ありません。
お客さんが沢山来てるのは知ってますが、なかなか機会が無くて……
是非この記事を見たお近くの方は、この「酒蔵の蕎麦」を食べに行ってみて下さいね。
出来ましたら感想を宜しくお願いします。

あ、そうそう。
ビールは飲みましたが、こちらは美味しかったですよ。
三戸

Posted at 2019/02/18 07:55:29 | コメント(11) | 日記

プロフィール

「【毎日が趣味曜日】コレクション編(25) http://cvw.jp/b/2544156/38142234/
何シテル?   06/30 20:11
はじめまして三戸です、ミッチーと呼んで下さい。 このブログでは主に各地の歴史・グルメ・面白い場所などをご紹介をさせて頂いております。 お友達が増えすぎる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(茨城)砂金採り体験会〔クロさん編〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 18:59:19
(福島)案外美味しい直売所の蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 07:23:19
ファーストアイドリング 1200回転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:51:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
週末はいろいろな趣味を楽しんでます

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation