• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかpyonの愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

フローティングナビ取付後の補足(MDV-M908HDF)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フローティングナビに決める際、8インチか9インチで悩みました。

9インチではモニターが倒しきれずにナビ本体にディスクを出し入れする事が出来ず、最悪SDカードしか使用出来ないかも知れないと思ったからです。

考えてみれば以前の楽ナビを使用している間、パネルを開けてディスクを出し入れした事は数えるほどしかありませんでしたので、ダメならSDとBluetoothでもいいかなと結局9インチにしました。

画像はモニターをエアコン吹出口のパネルに軽く当たるまで前傾したところです。
2
ダメ元でCDを出し入れしてみました。

モニター側に凹みがあるおかげでディスクを擦る事なく出し入れ出来ました。
3
凹みが無かったら正直ディスクを強引に出し入れするか、ディスクは諦めて使わなかったでしょう。
4
SDカードの抜き差しはもちろん問題ナシ。
5
これはモニターを正面に向け、ほぼ垂直に正立させている状態です。

モニター下部の隙間は小指の先も入らない程で気になりません。
6
取付位置は「手前」の「④一番上」です。
取付前はさすがにこの高さだとモニターだけが浮いて後ろのナビ本体が丸見えになってしまうのではないか?と心配でしたがそんな事もなく、実際はiQにもドンピシャでした。
7
助手席目線。
ナビのボタン(画面)が近くなり、助手席からの操作もし易くなったらしいです。
8
なかなか見やすくて良し。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

洗車時の車体チェック

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

Frブレーキキャリパー Assy交換ついでにクーラーガスチャージ(73936k ...

難易度: ★★★

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代車で来たのもゴルフ http://cvw.jp/b/2544268/39323813/
何シテル?   02/15 22:45
たかpyonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たかpyonさんのフォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
↓GOLF3 Hatchback GLi(2.0) ↓GOLF4 Wagon E ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
通勤と近所のお出掛けは白いiQです。 岡山から連れてきて2年。絶好調です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation