• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y60&R50のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

エンジンがかからない カワサキエリミネーター250

今シーズンも 乗ろうとしましたが エンジンがかからない 同僚のカワサキ エリミネーター250(1987年製)青空保管なので 見た目はくたびれています イグニッションをオンにすると オイルランプは点きますがホーンは鳴らない ウインカー付かない セルは回らない エンジンがかからないので 軽トラに載せ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/29 07:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年05月14日 イイね!

春の おいしいプチツーリング

北海道も 気温が上がってきました休みを取り、同僚(私の子供と同い年)と プチツーリングへ行きました(ハーレースポーツスターと カワサキW650)10時すぎに札幌市内をスタートコースは 岩見沢を通過して 万字炭鉱のあった山を越えて 夕張方面それから 栗山-南幌-札幌 途中 昭和60年廃止の 国鉄 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/16 18:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2025年05月02日 イイね!

アクセサリー電源を シガライターへ BMW X3 E83

ちょっと古めのBMWは シガライターに常時12Vが来ていますドラレコや レーダーを使うのに ちょっと不便(毎度の 挿し抜き 忘れる事もあるし) なので アクセサリー連動にします ヒューズはグローブボックスの中 切れたヒューズと 20Aのヒューズを用意してプラスチックの角を削り 金属を出 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 06:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW X3 | クルマ
2025年03月22日 イイね!

リヤショックの交換 他車のを流用 BMW X3 E83

リヤショックの交換 他車のを流用 BMW X3 E83
リヤサスが固めの 私のX3 2005年 スポーツパッケージ ソフトにしたくて リヤショックの 調査開始 めんどうなのが 内装外し(手探りで) ①.手前の取り付け ビス3本外す ②.トノカバーの受け トルクス2本 ③.背もたれのキャッチのカバー ④.リヤシートの横を外して ビス2本 ⑤.壊すつもり ...
続きを読む
Posted at 2025/03/28 05:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW X3 | クルマ
2025年03月04日 イイね!

BMW X3 E83 ユーザー車検 & アイシス貨物ナンバー構造変更

BMW X3 E83 ユーザー車検 & アイシス貨物ナンバー構造変更
昨年11月に入手したBMW X3(2005年式)ちょっと整備をして ユーザー車検それと知人のトヨタ アイシス(2006年式)セカンド・サードシートを外し 貨物ナンバー構造変更に行きました まずは X3リヤブレーキは 1月に分解しているので 今回はフロントブレーキを分解 艶の無かったアー ...
続きを読む
Posted at 2025/03/07 05:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW X3 | クルマ
2025年01月27日 イイね!

キャブ車のオイルは汚れやすい スズキキャリーのオイル交換

キャブ車のオイルは汚れやすい スズキキャリーのオイル交換
2年間 オイルを交換していない 知人のスズキキャリー 1998年式 DD51Tその2年間の走行は 少なめ1700キロ距離は短いけど 気になるので交換しま~す(簡単な上抜き)暖冬のおかげで 1月後半 朝9時 気温マイナス2度オイルを温める為 10分ほどアイドリング助手席座面を外して抜く前のオイルの ...
続きを読む
Posted at 2025/01/30 21:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月17日 イイね!

BMW X3 キーキー鳴るリヤブレーキの点検 E83

BMW X3 キーキー鳴るリヤブレーキの点検 E83
乗りはじめの時だけ 前進&バックで 後ろからキーキー聞こえる私のX31度走ると 次止まっても鳴りませんたいした事はないんですが、ちょっとだけ気になるので分解してみました運転席側後輪から パッド押さえを外して 奥のゴムキャップを外し ヘキサゴンM7で ボルトを抜く(2本) これで外れるか と思った ...
続きを読む
Posted at 2025/01/17 05:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW X3 | クルマ
2025年01月05日 イイね!

ボルボXC70 なかなか開かないバックドア

ボルボXC70 なかなか開かないバックドア
12月になってから ドアノブを引いても バックドア開かない時がある私のXC70寒くてゴムが氷付いているのかな?と思っていましたが、その頻度がどんどん増えてきて 年末には 開く確率10パーセント以下 になってしまいました灯油の運搬も 後席ドアから 広い荷室を使う事ができない XC70なんて と言う ...
続きを読む
Posted at 2025/01/09 21:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボ XC70 | クルマ
2025年01月01日 イイね!

オイルフィルターだけ交換 ビッグホーン UBS69

オイルフィルターだけ交換 ビッグホーン UBS69
オイルフィルターは ビッグホーンを入手した3年前に 交換したままです気になっていましたが ようやく交換しました(3年で22,000キロ走行)(オイルは 4,000キロ毎に交換)1月1日 朝9時 気温マイナス4度スタート念のため ジャッキアップは2箇所 フィルターの場 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 05:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イスズビッグホーン | クルマ
2024年12月18日 イイね!

BMW X3 E83 閉じないガラスサンルーフ

BMW X3 E83 閉じないガラスサンルーフ
11月に入手した BMW X3 2005年式助手席側天井から ちょっと雨漏れガラスサンルーフが あやしい  前後2枚のガラスで 前側が開きます前オーナーからは「閉じなくなるので 開けないで下さい」と言われていますしかし ここからの雨漏れを 疑っているので どうし ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 15:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW X3 | クルマ

プロフィール

「[整備] #X3 エアコンガスチャージ X3 E83 https://minkara.carview.co.jp/userid/2545327/car/3672225/8268058/note.aspx
何シテル?   06/17 05:21
ビッグホーン &輸入車で カーライフをエンジョイしています。 ジープ ランクル サファリ・・・と乗り継いでいます。 後輪駆動で走るのが好きです。 バイクライフも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2ストエンジンオイルの値上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 12:28:47
Y60&R50さんのトヨタ ハイラックスサーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 17:14:12
サファリのハブ径110ミリ スムーズにいかないスタッドレスタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 12:44:39

愛車一覧

BMW R100RS BMW R100RS
昭和60年式 ツインサス 38年間車庫保管の R100RSを 知人から 譲ってもらいまし ...
BMW X3 BMW X3
2005年式 X3 3.0i 7万キロ 19年経過しているにもかかわらず、サスのガタも感 ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2008年式 XC70 19万キロ  直6のエンジンを 横置きにしていてビックリ ドアは ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
ビッグホーンは これで2台目 2021年5月に ターボが破損した この車(1997製)を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation