• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y60&R50のブログ一覧

2021年07月21日 イイね!

サイドブレーキが効かないドラムインディスク その2 ビッグホーンUBS69

サイドブレーキが効かないドラムインディスク その2 ビッグホーンUBS69
先週 ドラムインディスクを分解し サイドブレーキワイヤーを外しましたそのワイヤーを 再利用したくて 端にガムテープで筒を作り その筒の中に 潤滑材を 時間をかけて たっぷり入れ 一晩吊るしてみました 翌日 万力を使い 押し引きを繰り返すと だんだんとスムーズに動 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/26 05:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イスズビッグホーン | 日記
2021年07月11日 イイね!

サイドブレーキが効かないドラムインディスク ビッグホーンUBS69

サイドブレーキが効かないドラムインディスク ビッグホーンUBS69
ノンターボにチャレンジ中の 白ビッグホーンですが助手席側の サイドブレーキが効かない事が判明力いっぱいレバーを引くと ブレーキを 引きずったままになってしまいます (今 エンジンに集中したいのに なんでこうなるの?)まずは ブレーキパッドを外し 裏側に17ミリのレンチをかけて ブラケ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/11 08:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イスズビッグホーン | クルマ
2021年06月27日 イイね!

ターボ破損のビッグホーン ノンターボ作戦 UBS69

ターボ破損のビッグホーン ノンターボ作戦 UBS69
排気側タービンが 軸から消えてしまった ビッグホーン知人の発案で 排ガスを素通りさせて ノンターボにチャレンジ 溶接の難しい鋳鉄製のハウジング 無理をすると割れてしまいます中に収まるよう 鉄板を真円に製作して TIG溶接でバッチリ塞ぎました(ビックリな技術 ありがとうございま~す) ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 21:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イスズビッグホーン | 日記
2021年06月08日 イイね!

いすゞビッグホーン ターボ外し UBS69 マフラーからオイルが

いすゞビッグホーン ターボ外し UBS69 マフラーからオイルが
マフラーから大量にエンジンオイルを吹く 知人の白ビッグホーン左白H9年13万キロ 右私のH6年18万キロ マフラーから出るオイルの量 2千回転2分で 2リットル以上下の写真 マフラーから回収したエンジンンオイル(約4リットル) 原因はターボだろうと推測して ターボ外しにチャレンジインタ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/08 05:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | イスズビッグホーン | クルマ
2021年04月06日 イイね!

時計ワインディングマシーンの修理

時計ワインディングマシーンの修理
特に時計に興味があるわけではありませんが歯車が見える腕時計が欲しくなり ネットで購入しました右がその腕時計 左は15年使っている 充電式自動巻 使ってみてわかりました なんと 自動巻を2個所有すると どちらかのねじを 巻けなくなってしまう(有名サッカー選手のように 両腕に ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 07:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2021年03月31日 イイね!

右下がり トーションバー調整 UBS69

右下がり トーションバー調整 UBS69
後ろから見ると 右下がりの 私のビッグホーン ちょっと気になっています右後ろは フェンダーまで 845ミリ 左後ろは 880ミリ 後ろは 35ミリ 右下がり前は 28ミリ 右下がり やっぱりね調べると トーションバーの付け根で調整できるみたい 運転席ドアノブの下あたりに あった ボルトの ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 06:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イスズビッグホーン | クルマ
2021年02月11日 イイね!

エンジンがかからないインバーター発電機

エンジンがかからないインバーター発電機
知人から頼まれた エンジンのかからない インバーター式30A発電機寒くて指先が冷たいから 細かい事はしたくないし車庫の準備もしたいし 何が原因かも知りたいし エアクリを外しキャブに パーツクリーナーを吹き スターターを引っ張ると 「ぶるん」と一瞬エンジンがかかり パネルの青ランプが ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 12:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発電機 | クルマ
2021年01月19日 イイね!

断熱材に夢中

断熱材に夢中
今 借りている 農家さんの倉庫が 春までとなりました。(いつかこの日が来る) おもいきって 同僚と費用を出し合い 車が2台入る車庫を建てました。 札幌の気温が マイナス10度ちかくまで下がると このあたりの外気温は マイナス15度その時 車庫内は マイナス10度 ドアの内側にも霜が この写真 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/19 20:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車庫 | 日記
2020年10月10日 イイね!

ベスパ フィルター付き燃料コック交換 スペシャル工具 プリマベーラET3

ベスパ フィルター付き燃料コック交換 スペシャル工具 プリマベーラET3
8月23日 ツーリング中にエンストして ヒッチハイク? して以来2ヶ月近く触っていなかった ベスパプリマベーラ(2サイクル販売 最後の年 2000年製) フィルター付き燃料コックが あやしいと 思い ネットで注文(3千円) タンクの下から差し込みむタイプ32ミリのナットを まさかの タンクの中 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/10 20:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベスパ | クルマ
2020年10月06日 イイね!

ホンダモンキー 40年ぶりのタイヤ交換 8インチ台車用

ホンダモンキー 40年ぶりのタイヤ交換 8インチ台車用
週に一度 1キロ離れたコンビニまで走っている ホンダモンキー5月に後ろを 台車用タイヤに交換 その後快調なので今回は 前輪を交換 ひびの入った前タイヤ 40才 これでも 時速35kmはオッケーですさすが このロゴ 見覚えあるような ないようなそれにしても 40年前のタイヤでまだ走る事ができるな ...
続きを読む
Posted at 2020/10/06 05:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダモンキー | クルマ

プロフィール

「[整備] #X3 エアコンガスチャージ X3 E83 https://minkara.carview.co.jp/userid/2545327/car/3672225/8268058/note.aspx
何シテル?   06/17 05:21
ビッグホーン &輸入車で カーライフをエンジョイしています。 ジープ ランクル サファリ・・・と乗り継いでいます。 後輪駆動で走るのが好きです。 バイクライフも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2ストエンジンオイルの値上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 12:28:47
Y60&R50さんのトヨタ ハイラックスサーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 17:14:12
サファリのハブ径110ミリ スムーズにいかないスタッドレスタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 12:44:39

愛車一覧

BMW R100RS BMW R100RS
昭和60年式 ツインサス 38年間車庫保管の R100RSを 知人から 譲ってもらいまし ...
BMW X3 BMW X3
2005年式 X3 3.0i 7万キロ 19年経過しているにもかかわらず、サスのガタも感 ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2008年式 XC70 19万キロ  直6のエンジンを 横置きにしていてビックリ ドアは ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
ビッグホーンは これで2台目 2021年5月に ターボが破損した この車(1997製)を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation