• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y60&R50のブログ一覧

2023年04月24日 イイね!

エストレヤプラグ交換 熱価変更

エストレヤプラグ交換 熱価変更

アイドリングを続けていたら エンジンがかからなくなりました
2006年式 カワサキ エストレヤ(キャブレターのタイプ)
プラグは右足側
alt
18ミリの車載工具で外します
(先日のスズキキャリーは16ミリだった)
alt
カーボンが たっぷり これが失火の原因
型番を見てちょっと驚き
DR9EA 高回転用の9番 付いています
9番って 1万回転まで回るエンジンに付けるはず
alt
以前乗っていた SR400は6番(6500回転)
セロー225は8番(8000回転)
7500回転まで回るエストレヤは7番くらいでいいはず
念の為 付いていた物より1番少ない(焼け型)DR8EA を用意して
alt
外側電極の先端を1ミリほど削って
(火花が混合気に よ~く着火しますように)
単気筒は 1回の燃焼 ひとつのピストンがパワーのすべて
alt
交換後は かぶることも無く とってもスムーズ
300円の部品で調子が変わるなんて エンジンって面白い

話しは変わりますが もう1台買っちゃいました
alt
1992年式 ヤマハセロー225(4千キロ)
こっちも調子いい
気づきました 「俺ってバイクも好きだ~」
60才過ぎて 盛り上がっています

Posted at 2023/04/27 05:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2023年04月07日 イイね!

こんにちは エストレヤ ロードスター さようなら

こんにちは エストレヤ ロードスター さようなら
家庭内の 事業仕分け(会計監査)を受け
「乗る機会が少ないモノは手放しなさい」との指示
ロードスターNA(緑)は ロードスター愛があふれている方へ
alt
その代わりに 税金の安い 軽二輪へスイッチ
alt
(知人のスズキキャリーで運搬中)
alt
カワサキ エストレヤ250(2006年式)
腰痛の方から譲ってもらいました
これだと軽自動車税が3600円
それに ある意味ロードスターより風を受けるオープンカー

退職後 小遣いが減っても楽しみたいし、土日に孫が遊びに来ると 整備する時間が無くなるし(だって車・バイクより可愛いんだもん)
だから 小遣い・時間・元気があるうちに やりたい事をやっちゃいましょう

Posted at 2023/04/07 22:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #X3 エアコンガスチャージ X3 E83 https://minkara.carview.co.jp/userid/2545327/car/3672225/8268058/note.aspx
何シテル?   06/17 05:21
ビッグホーン &輸入車で カーライフをエンジョイしています。 ジープ ランクル サファリ・・・と乗り継いでいます。 後輪駆動で走るのが好きです。 バイクライフも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

2ストエンジンオイルの値上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 12:28:47
Y60&R50さんのトヨタ ハイラックスサーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 17:14:12
サファリのハブ径110ミリ スムーズにいかないスタッドレスタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 12:44:39

愛車一覧

BMW R100RS BMW R100RS
昭和60年式 ツインサス 38年間車庫保管の R100RSを 知人から 譲ってもらいまし ...
BMW X3 BMW X3
2005年式 X3 3.0i 7万キロ 19年経過しているにもかかわらず、サスのガタも感 ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2008年式 XC70 19万キロ  直6のエンジンを 横置きにしていてビックリ ドアは ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
ビッグホーンは これで2台目 2021年5月に ターボが破損した この車(1997製)を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation