• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hilo500の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年9月16日

キックプレート 直しました❗️(苦笑) その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
やっぱりと言うか、時間が経つとボロが出できます(苦笑)

タイトル画像(笑)は、キック・アスです。
関係ありません( ´_ゝ`)
キックにちなんだだけです。

前の記事はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2546679/car/2095782/4954766/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2546679/car/2095782/4944358/note.aspx
2
モールをサクッと剥がし、準備OK

今回使用するモールは、ネットで購入した市販品です。
再度自作も考えましたが、うまくいくのか実験兼ねてやってきます😁
3
前回購入したメタルロックでつけようとしたら、ゴム❌だったので断念…

ホームセンターに走り新しいボンドを購入。

「セメダイン スーパーX ブラック」です。
マルチで接着できるスグレモノヽ(*´∀`)
靴底も直せます(笑)

ブラックにしたのは、カーボン板の色に合わせてはみ出しても目立たないから( ´_ゝ`)
4
モールのスタート位置を決め(今回はフロント側の方が後々目立たないので)貼っていきますよ。
ボンドを両方に付けてしばし待ちます。
粘り気がでてきたらはり合わせます。

一気に貼らずスタートの一部を貼って、添え木(コンビニの割り箸)を行い固定します。
半日ほど待たないといけませんが、後々のことを考えると待つ時間も作業の一つです。

尚、スタートは下側の見えない所でもいいんですが、長い直線はつなぎ目が無い方がクオリティが上がるので、今回はフロント側にしています( ´_ゝ`)
5
アール(カーブ)はモールの耳を切って曲げてクセをつけます。
スタートから1個目のアールが一番キツイのもスタート位置を決めた理由の一つです。

ある程度(次のアールの手前くらい)貼って、添え木で固定して養生。
何度か繰り返してやっと1周するので、何日かかかってます(苦笑)

写真は3日目( ´_ゝ`)
ボンドがはみ出していても気にしない(笑)
6
ボンドはつけ過ぎず、ちょっとはみ出るくらいが理想です。(個人的意見です)
足りないと剥がれやすいし、手間を考えるとはみ出したのをキレイにする方が楽だから…( ´_ゝ`)

ボンドは固まるとガッチガチ💪ではなくゴムのようになるので、割り箸の袋に入っている爪楊枝を使って擦ると取れてきます。

なので、ちょっとはみ出るくらいが理想なのです(笑)
7
完成したら、あとは取り付けだけ( ´_ゝ`)
前回の穴を再利用して作業完了です。

ホントは茶色が良かったんだけど、オレンジのパイピングも中々じゃない?

モールは、ゴムにカッティングシート?(アルミっぽい)を貼ったものです。カッターで簡単に切れますし加工性は上々でした。
8
最後に余ったモールを使い、もう一手間。

通常通り?ドアの溝に合わせて貼りましたよヽ(*´∀`)
キックプレートと同じ色なので統一感が出ました。

あとはもうこのオレンジをもう少し増やしていこうと思いますが、ここで5m分のモールが品切れになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LHDインパネ加飾パネル交換

難易度:

インパネ スエード加工(アルカンターラ調))

難易度:

内装をPOPに仕立てました

難易度:

ドリンクの倒れ防止、改善。

難易度: ★★

スカッフプレート交換

難易度:

トランクボード製作

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月16日 10:12
かっこええ!ですねー。。

ぱ、パクりたいです🙇‍♂️

なるほどー、と大変参考になりました!
コメントへの返答
2019年9月16日 10:41
MarkT さん
ありがとうございます。
ぜひぜひパクってください(^^)

ここのモールは色も豊富で、扱い易かったのでオススメです👌
2019年9月16日 16:41
こんにちは!

良いですね、モールもそういう使い方があるとは勉強になります^ ^

次はドアパネルのカーボン化ですね笑
コメントへの返答
2019年9月17日 7:30
おはようございます😃

モールはリブ付きなのでこう言う使い方ができました。1回目、2回目とフニャフニャだったので今回はゴム製を使ってみたのです。

ドアパネルは…やるなら水転写でしたいけど大きな桶が…(苦笑)

プロフィール

「シリーズ4から場所変わった?」
何シテル?   07/12 10:35
基本、DIYで色々とするのが好きです。Dのブログネタにもたまになります。皆様のアイデアもたまに盗んでみたりします(笑)|д゚)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シリーズ4のリアランプカバーの『より安全な』外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 12:49:39
オリジナル フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 17:11:28
YS-Racing ドアパネル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 14:04:06

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット アバルト・500 →595コンペになりました。 1回目の車検を受け、元気に走 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
試乗して2週間後にはハンコ押してた(苦笑) それくらい衝撃的で魅力的な車。 内装のチープ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation