• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべれけぇの愛車 [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

パーツレビュー

2016年7月28日

FOCAL I BUS 2.1  

評価:
5
FOCAL I BUS 2.1
【総評】
ルーテシアを購入するにあたり、音楽好きの嫁から「ウーファーは必ず付けてね」と預金からくずした現金を渡され、「これは必ず良い音のするスピーカーシステムを付けねば」と思い検討を始めたところ、純正オプションとして、仏Focal社のスピーカーシステムがラインナップとして挙がっていて、しかも、単品で揃えるよりも数万円安くなっていたので、即決しました。

以下、スピーカーシステム(セット)の内容です。
※システムの総称は Focal Music Premium IFR A165-4.1 という4.1chのスピーカーシステムです。

[トレードインスピーカー]
フロント: IFR165-4 16cmコアキシャル、ツイーターのセパレートタイプ
リア: IFR130-2 13cmコアキシャル

[サブウーファー]
INTEGRATION iBus 2.1 フラットサブウーファー+フロント2ch付アンプ内蔵

【満足している点】
まず驚いたのが、フロントスピーカーのアンプ内蔵でこのお値段。別途アンプを買わなくて済みました。

まだエイジングが終わっていないので、音の輪郭がまだボヤけた感じが残っていますが、非常にバランスのとれた優しい音色を奏でます。

私の耳の評価よりもRTAでビジュアル化したものの方がわかりやすいと思うので、測定結果を載せましたが、サブウーファーのゲインコントローラーのゲインを上げた状態での測定結果です。

クロスオーバーもきちんと処理されていて、非常にフラットであることがわかります。

事実、音を聴いていても、スピーカー各部がバラバラに鳴っているのではなく、サブウーファーからの音も含め、車内の中央で鳴っている感覚です。

音質は柔らかくマイルドな感じなので、JazzやClassic向きかもしれません。

【不満な点】
ドンシャリ系ではなく、またあまり音の明瞭感もなくパンチもないので、Rockや最近の軽快なPopだと物足りなさを感じます。

私自身はこれで満足なのですが、嫁が「もっとズンドコ鳴らして」と言っているので、嫁が隣に乗るときはプレーヤー側で「ラウドネス」にしています(笑)。
ただ、これだとさすがに低音側の音が割れます(苦笑)。

関連情報URL:http://www.renault.jp/accessory/focal/
定価136,080 円
購入価格136,080 円
入手ルートその他 ※新車購入時ディーラーにて

このレビューで紹介された商品

FOCAL I BUS 2.1

4.88

FOCAL I BUS 2.1

パーツレビュー件数:8件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FOCAL / 21V2

平均評価 :  ★★★3.91
レビュー:11件

FOCAL / 6 KRXS

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

FOCAL / SB P 25

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

FOCAL / 21WX

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:19件

FOCAL / I BUS 20

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:26件

FOCAL / ES 165 K

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

VANBAR DC209

評価: ★★★★

BOSCH BLACK-AGM BLA60-L2

評価: ★★★

自作 本物チタンマフラーカッター

評価: ★★★★★

ENDLESS MX72 PLUS

評価: ★★★★★

DIXCEL ディクセルPDブレーキローター&タイプMブレーキパッド

評価: ★★★★★

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月28日 7:17
うちもFDの方はナカミチのヘッドアンプとパワーアンプをオークションで落として専門店で施工してもらいましたが、その音は「感動」の一言でした(^.^)
でも最近の新車はオーディオすらも交換不可な車が出てきて困ったものですね(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月29日 20:56
ナカミチのカーオディオはなかなか興味をそそられますね。
嫁の仕事の手伝いでPAやっていくうちに、色々と音響の勉強が出来、カーオディオにフィードバックできるようになりましたが、いかんせん車内の悪環境、配線のしづらすさ、そしてやんけさんの言う通りユニットの交換不可など、悪条件のなか、如何に良い音を鳴らすか日々研究しておりまする。
今度、ナカミチの音を聴かせてくださいね。

プロフィール

「2016年11月12日に、AUTOCAR JAPAN FESTIVAL 2016 のイベントのひとつ、Renault Sport Trophy I というカテゴリーの走行会に参加しました。」
何シテル?   11/13 11:19
へべれけぇです。 クルマ歴は R30 スカイラインTI AE100 カローラLX SW20 MR2 G-Limited T-bar (I型) AE10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンチャッテTypeM ルノー純正改 フルバケ対応シートハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 01:32:25
ルノー(純正) フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 05:06:45
バッファロー USBメモリー 32GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 05:06:25

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノー ルーテシア ルノー・スポールをディーラーにて試乗し惚れ込みました。 頭金をなんと ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ジムカーナやサーキット仕様として乗っていました。 結婚を機に手放しましたが、今でも街なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation