• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫kei 狸のブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

並行輸入と正規品?

今日はオーディオ関連で物色しに花粉飛びかう中、死ぬ思いでいろいろ店を回ったのですが、その中でちょっと大きい自動後退へ立ち寄り、そして例によって買えもしないのですがw高級カーオーディオコーナーを覗いた時の事です。

すると…
あ゛、これは…。
と言うどこかで見たようなものがございまして(笑)

AURASOUND1インチ、2インチ、4インチ…




あれ?これら高級品だったけ???

価格を見ると1インチ、¥19800(ペア)
え゛
自分がいつも買ってるところ半年の保障もついて¥5400(ペア)なんですけどw
ったくどんだけ~ww

ちなみに1インチは8Ω定格5W最大20wです
カー用のどんなアンプに取り付けろと?
これだと内蔵アンプでも音量上げると持ちそうにない気がしますけど…
(昔の軽の純正カセットデッキの内蔵アンプに付いてるドアスピーカーも同じ様な定格でしたが…もしかしてこれ用?(笑))
Posted at 2007/09/03 21:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートforおーでぃお | 日記
2007年09月01日 イイね!

小口径フルレンジ

小口径フルレンジ取付予定のスピーカーです。
AURASOUND3フルレンジ
3インチしかありません。
ちっちゃいですw
8Ωで定格入力5W最大30Wです。
外付けアンプは辛いです(汗)
重さは200gしかありません。
軽量化になりますw
フルレンジなので125HZ~20KHZまで行けます。
CDだけならツィーターはいらないかも知れません…?
ウーファーはあった方が良さそうです。
そんなことより、某ショップが自前でこれ用のBOXを作って販売しています。
ショップはBOX付きで\47500円です。これ単体は\2625円ですが...
って事はBOXと配線だけで42000程か...。いくら何でもたけえよ(`Д´)

って事は、ショップ様wがわざわざBOXを作って売り出すって事は音質も悪くない?つまりはうちの中途半端なこだわりシステムに入れるには悪くないってこと?つうわけで通販で買って今日届きました。

さぁて、BEAT用にこれ用の箱でも作りますかねぇ...
今日やっと新しいウーファーボックス完成したばかりなのにorz
まぁ配線まだだけど(笑)
 



Posted at 2007/09/01 20:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートforおーでぃお | 日記
2007年05月03日 イイね!

これで限界。

これで限界。あそこに収めるならこれが限界ですね…。
変な風に削ってあるのはシートの骨組みが当たるのを回避して少しでも奥へ入れようとした足掻きの跡ですw







今日はボックスを大きくした分、バッテリー類を昨日の位置より前に出さないといけなくなったのではんだ付けをし直してケーブルを延長したりしたんですが、この作業が非常に地味かつ時間がかかるんです。
どうやら60Wの半田ごてでは4ゲージのケーブルを万遍無くはんだ付けするには若干出力不足のようで余計に時間がかかりましたorz

使っているはんだが銀はんだって言うのも一因なのかもしれませんが80W以上の出力のはんだごてがあったほうが4ゲージからは楽なんだろうな~と思いました…。
でも8ゲージまでなら60wで十分なんですけどね…。80wとかの半田ごて結構高いし
Posted at 2007/05/03 20:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビートforおーでぃお | 日記
2007年05月02日 イイね!

3倍に…。

3倍に…。写真は以前のものな上に使いまわしですw
←のボックスは密閉状態だと約2.2Lの容積があります。
一応は背面開放で容積の少なさをカバーするつもりではいたんですが、いかんせん取り付け位置の関係上、密閉箱状態になってしまったのでボックスを作り直しています。
今度はメーカー推奨の容積を守って完全な密閉箱にするつもりです…。



さするとけっこう大きくて入らない…。メーカー推奨で最小容積なのに…。

悪戦苦闘中です
ちなみにこのウーハーの密閉箱での最小容積は7Lなんでかなり容積は少ないほうなんですけどねぇ。
Posted at 2007/05/02 21:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビートforおーでぃお | 日記
2007年04月28日 イイね!

ポチッとした物

ポチッとした物←昨日からのはこれですね…。









これをみてフェイズリニア(現Evo)アリアンテだと思った方!
バケツを持って廊下に立ってなさい!!(爆

まぁ、めちゃくちゃ似てはいるんですが違います。
定価にしてアリアンテ8Siの4分の1以下です。
正解はμディメンションのRM208SLであります。


決して安いからとか高くてアリアンテ買えないからとかじゃないからね(爆
だってアリアンテ8SI販売終了してるんだから。
それでこのサイズで探していくとこれぐらいしか思い当たらなかったからなんだ!
と自分に言い聞かせておりますw

ここまでの製作時間2時間。
なぜ、ここまで早くできたかと言うと、円ギリと組み立て及び微調整以外はめんど買ったんで板購入したホームセンターで切って貰っときました。
本当は円ギリもお願いしようと思ったんですが後日、引取になるって言われたんであきらめました。

さて、どんな音がでるかなあ…。(注、写真のボックスはシールドタイプにはしていません、さすがに容量が不足するので背面半開放型みたいな形にしています。)
で、もちろん使うアンプは余ってた年代物のフェイズリニアだったりするw
これで淵のμディメンション(社名)を消せば…。(爆
Posted at 2007/04/28 13:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートforおーでぃお | 日記

プロフィール

「ガチキャン!リザルト http://cvw.jp/b/254677/48471315/
何シテル?   06/08 19:18
こちらで記載の情報を無断転載、営利目的に当てはまらない範囲で個人利用されるのはOKですが、全て自己責任でご利用ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアゲートドアを内側から開ける改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:06:35
純正マッドフラップ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 15:00:19
トーイン調整 〜 後編 〜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:05:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
走行9800㎞にて購入 外装足回りいろいろ手が入っていましたが、趣味が合わなかったのでと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道用です。 会社の先輩より相場よりはお安く譲っていただきました。 いろいろ難はありそう ...
スバル ステラ スバル ステラ
ボディカラー、ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック(長い^^;)です。 通勤用車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
カプチさんの次の車が来るまでの短いお付き合い。 2018.7/7~8の豪雨で被害を受けた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation