• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫kei 狸のブログ一覧

2015年07月13日 イイね!

集荷待ちZzz

集荷待ちZzz保管場所を占拠していたこないだ取り外したミッション。
あまりに売れないのでこのまま予備にしようかと思い始めた矢先
ようやく売れたので出荷準備。
普通車のものに比べれば軽いとはいえ25kgほどあるので
適当な板とタッピングでパレットを作り…


オイル抜いてオイルシールのところに封をしたMTを念のためポリ袋に包んで(心配性)
梱包用バンドでパレットとしっかり固定。
さらに上からダンボールをかぶせて完成(所要時間約2時間(汗

お昼に集荷を頼んで午後に来るらしいというので集荷待ちZzz

まだかなーとまっている間にブログを書いていたら
先ほど引き取りに来られたのでドナドナ~
どう使われるかはわからんけどしっかりやるんじゃよー
(*´・ω・)ノ~~ιヽってらιゃ~ιヽ♪
Posted at 2015/07/13 17:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記
2015年07月09日 イイね!

奈良に行ってきた話の続き

奈良に行ってきた話の続きとりあえず法輪寺境内と周辺を散策したのでその際の写真など

法輪寺の三重の塔
沿革(WIKIより)
1367年(貞治6年)正月3日、炎上する。
1645年(正保2年)、台風に罹災し、三重塔を除く建造物が倒壊する。
1731年(享保16年)、妙見堂を再建する。
1760年(宝暦10年)、三重塔を修復する。
1761年(宝暦11年)、金堂・講堂・南大門を再建する。
1903年(明治36年)、国宝に指定されていた三重塔を解体修理する。
1944年(昭和19年)7月21日、三重塔が落雷により焼失する。
避雷針は、太平洋戦争の金属供出で撤去されていた。
1950年(昭和25年)、発掘調査をする。
1975年(昭和50年) - 三重塔再建。
なんだか周りの災難をまとめて引き受けてる感じ(^^;



例によって曇りw

三重の塔の芯礎
塔の真ん中にコレがあってその礎の中心に柱があって…地震に強いとか何とか
詳しくお知りになりたい方は(木造多重塔の制振構造)でぐぐってください(汗

金堂の鬼瓦!

地蔵堂付近のお地蔵様 二人のは道祖神?二人地蔵?わからず。。
境内を出て三井というのを目指す

道中の小さなお社

まんほーるw

三井(古井戸)
聖徳太子が開削したと伝えられ、法輪寺の旧境内に属している。


んで…奈良へ行った目的はこちら
なお、近日また変更予定(汗
Posted at 2015/07/09 20:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記
2015年07月02日 イイね!

虫が疼いた?

虫が疼いた?kei は控えめにいじる予定が結局
あとはタイヤか

あ、トラネコ氏、交渉?の結果あと1週延びましたw
病院へ連れて行くのに前回に比べて今日はえらく怯えて泣いてたな…
やっぱり前回の女医さんの検査用、皮膚採取が痛かったんだろう^^;
Posted at 2015/07/02 22:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記
2015年07月01日 イイね!

APにてお買い物。

APにてお買い物。ナ○コでは取り扱いがなかったので
アストロプロダクツにてフックレンチを購入したところ、久方ぶりに新しいカタログをもらいました^^
(会員&期間限定?)

モ○タロウとかネット通販が猛威を振るっていますが(w
こういう実店舗型は現物を見れるので助かります。
購入したAP製フックレンチは可動幅もいい感じで今日も大いに活躍する予定~

の前にトラネコ氏の最後の通院だw
Posted at 2015/07/02 02:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記
2015年06月29日 イイね!

スパトラテールエンド拾い画像まとめ?とオープンエンド取り付け

スパトラテールエンド拾い画像まとめ?とオープンエンド取り付け←例の溶けた排気口付近の対策で、スパトラテールエンド部分を探すついでに集めた拾い画像。
いろいろあります、個人的な好みはスマイリーとドクロw
まぁどれも物の割りに高いので><
左端下のスパトラモドキのイージーライダーのオープンエンドディスク(定価¥2500(購入価格¥1580)とクローズドエンドディスクを加工して検証?などいろいろやってみた。


効果は…とりあえずコレで排気口付近が溶けることはないと思うのでこのままイキマスw
Posted at 2015/06/30 00:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記

プロフィール

「なんか良い感じの写真が撮れたので。。。 http://cvw.jp/b/254677/48700472/
何シテル?   10/08 18:49
こちらで記載の情報を無断転載、営利目的に当てはまらない範囲で個人利用されるのはOKですが、全て自己責任でご利用ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアゲートドアを内側から開ける改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:06:35
純正マッドフラップ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 15:00:19
トーイン調整 〜 後編 〜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:05:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
走行9800㎞にて購入 外装足回りいろいろ手が入っていましたが、趣味が合わなかったのでと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道用です。 会社の先輩より相場よりはお安く譲っていただきました。 いろいろ難はありそう ...
スバル ステラ スバル ステラ
ボディカラー、ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック(長い^^;)です。 通勤用車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
カプチさんの次の車が来るまでの短いお付き合い。 2018.7/7~8の豪雨で被害を受けた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation