• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMOサンバーの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2024年7月21日

セーフティチェック 114,511km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
・オイル&エレメント交換

・エンジンクーリングファンAY交換
38,000円!

近所迷惑を理由に交換しました。
体感で1/3いや1/4に音量が下がりました。
2
2枚目。特に表記なし。
昨日、冷風の温度ムラを感じ、ガス回りチェック→特に問題無し
これがサンバーの実力か…🥲
ポータブル扇風機を回しても差程快適になりません💦
最近、サンバーで真夏のドライブは厳しいと感じる今日この頃

間仕切りのDIYを検討します
3
グラントレックのヒビ割れの再指摘あり
買替検討します
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24ヶ月定期点検(車検)

難易度: ★★★

車検に行ってきました

難易度:

継続車検

難易度:

ユーザー車検(3回目)

難易度:

車検 (93500km)

難易度: ★★

車検時、毎回のタイミングベルト交換とかいろいろ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月22日 6:46
エンジンクーリングファンの音って劣化すると甲高くなって気になるんですよね。私も21年5月に79,256km時点で交換してました。(部品20,500円、技術料6,400円)
この先パーツ入手も困難になりそうなのも気になってます。

暑さ対策はリア5面にIRカットのウィンドウフィルム貼りして幾分かエアコンの効きが良くなった気がしますが、この酷暑では…💦
夏本番になりますので体調お気をつけ下さいね☺️
コメントへの返答
2024年7月23日 7:50
こんにちは😊
モーターの軸が劣化して音が共振しちゃうみたいですね💦
近所の目が気になり交換を決意しました。
それにしても暑いです。夏場だけは違う車に乗りたい今日この頃です😆

プロフィール

「近所の河川敷までテント初張りドライブ」
何シテル?   07/17 12:29
TOMOサンバーです。不器用なんで自分で整備は出来ませんが、運転するのは大好きです( ´ ▽ ` )ノ ハイタッチの際には、記念にイイね!させていただいてます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンバーにリジカラ ミシュランタイヤつけた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:51:15
アイドリング安定化へ(オルタネーター交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:47:33
22万キロ エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:45:27

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
5台目の車。2015.12.19〜、H22年のスバル サンバー ディアス バン(EBD‐ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT
スバル フォレスター スバル フォレスター
4台目。NA。車歴初の3ナンバー! 大人のノーマル仕様。グリルやスポイラーはメーカーオ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
3台目。ローダウン!車歴上初のAT 大きなチョロQみたいでした! ホイール:ラッキスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation