• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2016年1月31日

BBS RSⅡ修復への道(塗装剥がし、粗削り編)ワイヤブラシ作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回紹介したワイヤブラシを使って一気に粗削りしちゃいます。

先週まではリア側でしたが、今回はフロント側の作業です。
フロントですが、リアに比べて腐食より浸食に近い感じです。
まあ何処までキレイに出来るか頑張ります。

<使用したもの>
①充電式インパクトレンチ
②シャンクアダプタースライドロック式
③六角軸ワイヤーブラシ
④軸付チューブ型ブラシ(ステンレス)

それでは作業開始。
2
いや~すみません、無我夢中で作業していたため、途中画像はありません m(__)m

やはりマシーンで行うと楽ですね。
右側のホイールは軽~いガリ傷もありましたが、鉄工ヤスリでガリ傷部分を均等に削り、耐水ペーパー(#400)で磨いた状態です。
殆ど傷が分からなくなるぐらいまで仕上げました。

 どうでしょうか。

画像左側のホイールにもガリ傷はありますが、この程度なら削って、磨いて、消せる範囲ですね。
3
画像2右側のホイール全体画像

どうでしょう。
4
リム部分(外側)は完璧ぐらいに仕上げましたが、内側は浸食が酷くワイヤブラシでかなり削ったのですが、まだ黒ずみが消えません。
「じゃーもっと削らなくちゃダメかな」って、何も考えずに削った結果、画像5のようになってしまいました。
5
やってもーた

妥協するか、更なる修復をするか、悩みどころですね。
6
パッっと見た目はキレイですが、まだまだです。

次回も同様な作業ですので、次回は「塗装編」でお会いしましょう。
7
【おまけ】

 ディスク内の塗装を剥がしている最中に逝ってしまいました。
8
【おまけ】

 結構なガリ傷です。

「アルミパテ」で修復した方がいいのか、思い切って、鉄工ヤスリで削っちゃうか。

それは、次回までのお楽しみって事で・・・

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

volk 21Aの確認

難易度:

ナット交換

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

〜 WEDS SA15R LEXUS シルバーへタイヤ装着 〜

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ6年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09
[トヨタ パッソ]トヨタ(純正) bB用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 10:35:53

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation