• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2017年6月3日

ルームミラー取り付け部のカバー(爪)を強化してみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルームミラー取り付け部のカバー(爪)を強化してみました。

先ずは画像をご覧ください
カバーの左側が外れています。
当初(購入時)、こういう光景は無かったのですが、最近、見る回数が増えてきました。
直しても、直しても、数日で外れてしまいます。
まぁこれ以上外れる事はないので、放っておいたのですが、やはり気になってしまい、一度外して確認してみる事にしました。

当然、左側の爪の何らかの原因かと思っていたのですが…、次の画像をご覧ください。
2
左側は奥の爪と比べると、正常な向きのように見えますが、右側は奥の爪と比べると明らかに外側に反り返っています。

ただ、1枚目の画像では左側が外れているのに、右側の爪が曲がっている?

まぁ深く考える事はやめて、曲がっている爪を正常な向きに(強化)しようと思います。

えっどうやるの~
3
はい、画像のように、爪の外側と内側に溝を入れ込みます。

「おーい、何やってんだ、いきなりそんな事して大丈夫なのか?」
これじゃ、強化じゃなくて、弱化になっちゃうよ。

はい、大丈夫です。
考えが間違っていなければ、多分、大丈夫だと思います (;^ω^)
4
先ず、軽く輪ゴムで爪を内側に反らせます。
そして、画像にはありませんが、以前、パーツレビューで紹介した「プラリペア」をこの溝に注入します。

おー「プラリペア」ですか。
そうです。
かなり優秀はアイテムなので、いけると確信しました。

画像のように内側に反らせば、外側の溝が広がり、その溝に「プラリペア」を注入し、硬化すれば、広がった溝は外側に戻る事はないかと思ったからです。
5
「プラリペア」を注入して、硬化を待っているところです。
6
5分後、輪ゴムを外し、強度を確認したところ・・・

 「なんということでしょう」

「プラリペア」との密着、強度、申し分ないです。
文句のつけようがございません。

それに外側への戻りもなく、「吉」と出ました。

最後に盛り過ぎた部分を削って終了と思いましたが、見えない箇所だし、強度も増すので、このままで取り付ける事にしました。
7
m(__)m
もう夜中なので、取り付けは、明日の予定です。

ただ取り付けても、ビフォーアフターは分からないですよね("^ω^)・・・

[2017.06.04 更新]
本日、取り付けました。
何が変わったかは分かりませんが、取り付けの際の音が違います。
音がお伝え出来ないのが残念です。

取り付けの際に、「カチッ」「パチッ」?、表現が難しい。
まぁーそんな音が出て、しっかりハマった感じがしました。
多分、もう外れる感じがしません。
8
来週一週間乗って、外れなければ、「成功」って事ですかね。

おしまい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ6年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09
[トヨタ パッソ]トヨタ(純正) bB用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 10:35:53

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation