• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2021年3月19日

パワーステアリングフルードを入れ替えてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前々から気になっていたパワーステアリングフルードの交換をして見る事にしました。
交換というよりは入れ替え(いわゆる希釈)を行う事にしました。
本当は全量交換をしたいのですが、後々のエア抜きなどハードルが高そうなので簡単なこの方法にしました。
全量交換と違い、希釈法なのでフルードはかなり使用します。
今回購入したフルードは『トヨタ純正 パワーステアリングフルード 4L缶』です。
品番:08886-01005

既にご存知の方は多々いらっしゃるとは思いますが、やり方としては、古いフルードを注射器のようなもので吸い取り、吸った分だけ新しいフルードを補充し、エンジンかけ(もしくはIGNオン?)、ロックトゥロックを数回繰り返し、エンジン止めて、また・・・の繰り返しを行いました。
これで、古いフルードと新フルードが多少混ざり合い、希釈されていきます。
時間とフルード量は掛かりますが、簡単な方法です。

ちなみに、吸い取る量ですが、リザーバーのCOLDのMINまでとしました。
吸い取り過ぎてエアを噛ましては意味が無いですからね。
2
そして初めに吸い取ったフルードと新フルードの比較です

左:旧フルード
右:新フルード

なかり劣化(酸化)していますね。
3
何回入れ替えたかは覚えていないのですが、1時間ぐらいで希釈されたフルードです。
画像では初回とあまり変り映えしていないように見えますが、ちゃんと希釈されていますw
でもこれじゃ納得出来ないので、更に1時間ほど行った結果。
4
途中から見る見るうちに希釈されているのが見え始め1時間でこのようになりました。

これなら多少は納得出来るかなw

車庫内だと見え方が違うので一度外で確認して見る事にしました。
5
こんな感じです。

今日はこれぐらいで終了しました。
6
そしてリザーバー越しに見た感じはこんな感じです。
リザーバー内が汚いので、本当に希釈されているの?って感じですね。
う~ん、交換前を撮り忘れたのが(>_<)
やっぱりリザーバー交換したいですね。



おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプブラケット交換

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

〜 ショップにて下回り点検 〜

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ6年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09
[トヨタ パッソ]トヨタ(純正) bB用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 10:35:53

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation