• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oizou@おこげ♪のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

師走の宴会@新松戸編♪

師走の宴会@新松戸編♪要するに忘年会ですな。

マーチな仲間、ハクさん・ねーちゃん・6氏と
今年最後の飲み会であった。

ただし今回は、
10月に企画した伊豆のお泊まり宴会に関しての
反省会も兼ねていたので、
それなりに緊張感もあったりしてw



とは言え、基本的にはいつも通り笑えるネタは満載♪
あと、来年の企画なんかも色々とね♪

そんな訳で、この面子を軸にしての宴会は続いてゆくらしい(爆)

Posted at 2012/12/16 16:38:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 爆宴シリーズ | 日記
2012年12月11日 イイね!

凄い13歳が居たもんだ!

凄い13歳が居たもんだ!イタリアのボローニャ・モーターショーで開催された
レッドブル・カートファイト・ワールドファイナル。
世界一のアマチュアカーター決定戦。


13歳の日本代表、澤田真治クンが優勝したって♪
最年少ウイナーだって! 凄いな!



「レッドブル・カートファイト、どうなりますかねぇ?」と
先月のFSWで中年GTOさんと話しをしたのを思い出した♪
でもまさか優勝するとはね! 驚きだわ!


この先、全日本カート選手権でキャリアを積むのか
それとも本場欧州で腕を磨くのか。
まだ13歳だしね、色んな選択肢はあるかと思う。
なんにせよ、彼が金の卵である事は間違いない。
今後の成長は、当然本人の努力や運もあろうが
なにより周りのサポートが重要になるであろう。

非凡なる才能を世界に見せつけ、トップカテゴリーで大躍進を遂げた
小林可夢偉でさえ来季契約交渉が難航するほどに
我が国のモータースポーツは冬の時代なのだが・・・

今、改めて思い知らされる。
今回の澤田クンを含め、次世代のスター候補達の未来を切り開くには、
やはり自動車メーカーのサポートが必要不可欠だと言う事。


プロのレーシングドライバーを目指す若者がいる限り、
市販車のエコカー開発がどれだけ進もうとも
近い将来、F1が電気自動車になろうとも
モーターレーシングの魅力は失われず、
未来永劫続いて行く事を切に願うオッサンであったw



しかし、レッドブルってのはなんでこんなに金あるんだ?
ドリンク、あんなに不味いのに(爆)
Posted at 2012/12/11 19:40:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年12月09日 イイね!

オトナシゲナ冬仕様。

オトナシゲナ冬仕様。今シーズンは、関東平野部でも積雪ありそうね。
例年以上に寒い気がする。
歳のせいかもだがw


これからの年末年始、早朝からのバイトが増えるので
転ばぬ先のスタッドレス仕様へチェンジ♪
ついでにクソやかましいマフラーも純正戻し♪

見た目大人しげ、
そして静かなマフラーで音無しげなoizou号となりましたw




今日このタイミングでの作業にはもうひとつ理由がありまする。

K12マーチオーナーなら既に知られてる話しの、アレです。



リヤコンビランプのソケット端子部接触不良に対するリコール。
昨日、ウチにも届きましたわ。

Dラー入庫の場合、文句言われそうな所は事前に純正戻ししておいたほうが
トラブル回避になりますのでw



さて。
例の総選挙が近づいてまいりました。
AKBじゃなくて衆議院議員のほうね。

今回は今まで以上に難しい。
ドコも似たり寄ったりでさっぱりワカランwww
Posted at 2012/12/09 15:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2012年12月08日 イイね!

ハンバーグday♪

ハンバーグday♪ちょっと前から気になっていた曲。

ピーピーピー ピッピピー ピッピピー
っていう、脱力感満点なレコーダーの音。
今でもテレビやラジオ番組のBGMに
使われる事が多い、あの曲。

スターウォーズ/帝国のマーチ
やる気のないダースベイダーのテーマw

昨日、iTunesでダウンロードしたw
なにを今更wwwではあるが♪



早速、iPodに入れた♪
そいつを聞きながら、今日はハンバーグを作った訳だ。

包み焼きハンバーグにする予定♪(ココスかっw)


ちなみに自分、いつも作り過ぎなのである。
だから余ったタネはミートボールになったり、衣つけて
メンチカツになったりと、色々と変化させて楽しみますw




ところで・・・
可夢偉の来季について、まだ何の情報も上がってきませんが
どーなってるんだろうか?

トヨタのサポートは無いんかいっ!!!
Posted at 2012/12/08 17:54:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2012年12月03日 イイね!

風邪引いた。

風邪引いた。ま、そんな予感はあったけど。

筑波、寒かったうえに
帰宅後また出かけたせいであろう。
2時まで飲んでたしww

加えて寝不足もマズかったようだww

若い頃は何でもなかった事が
今では結構ハードル高かったりします。
歳とると無茶はイカンねぇ♪



画像は土曜日に買ったローソンおにぎり屋の焼鮭ハラミ。
お値段お手頃、味は及第点です(←何様?w)
Posted at 2012/12/03 15:01:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #ピクシスエポック エンジンオイル&フィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/254773/car/2770724/8260320/note.aspx
何シテル?   06/09 13:20
oizouといいます。 黒い初期型12SRから中期型12SRに乗り換えました。 自分らしい1台を目指す!これがテーマです(笑) ちなみに走りはカラッキシで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34567 8
910 1112131415
1617 18 19 20 21 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

oizou号、もうすぐ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:43
oizou号、2度目の車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:39
oizou氏、ボヤく。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 21:28:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクシス司令 (トヨタ ピクシスエポック)
人生初の軽自動車、 人生初の青車です。 パワーがないから自然とエコ運転になりますw こ ...
日産 マーチ oizou号_弐号機 (日産 マーチ)
2015年6月15日。 身内メンバーから譲ってもらいました。 前期型12SRから中期型へ ...
トヨタ ヴィッツ ベイダー号 (トヨタ ヴィッツ)
ベイダー号こと、トヨタヴィッツ。 元々オヤジ所有でしたが 名義変更して自分が引き継ぎまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最終型のトレノGT APEXです♪ とにかく遊ぶには最高の車でした~ 決して某漫画の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation