• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

アクセル操作の癖とブレーキ踏み間違えリスクの関係

これは特に他で裏付けのある話ではなく、100%私の持論なのですが...
普段の運転操作の癖として、アクセルペダルの踏み方が雑なドライバー程、アクセル/ブレーキペダル踏み間違えを起こすリスクが高いんじゃないか?と思ってます。
「アクセルペダルの踏み方が雑」というのは、例えばスイッチのON/OFF操作のようにガバッと踏む。踏み込むストロークではなく、踏む⇔離すの踏んでいる時間の長さで速度や加速量を調整するような操作。
で、アクセルペダルをスイッチのON/OFFの様に操作する癖のあるドライバーは、(私の少ない同乗観測の範囲ですが)車の発進のさせ方もワンパターンな場合が多いように感じます。信号待ち先頭からの青信号発進も、高速の料金所抜けた後の加速も、渋滞で前の車が動き出した時の発進も。駐車場で車をあと1m程だけ進める/バックさせる時も、同じアクセルペダルの踏み方をします。クリープだけで十分でアクセルペダル踏む必要の無い場合でも発進SWの如くアクセルペダルを踏む。←そう、ここがポイントで、アクセルペダルをスイッチのようにガバッと踏まず、先ずはクリープを使って発進させる操作が身に付いているドライバーなら、万一シフトポジションがリバース/ドライブ間違っていても、ブレーキを緩めクリープで数cm動き始めた瞬間に間違いに気付けます。そして、この時点では足はまだアクセルペダル側に移る前、ブレーキペダルの上にあります。パニクって反射的に踏んづけたペダルがアクセルペダルだった、なんてことは起きようが無いと思うのですが...

と、ここまで書いて思ったのですが、もしかしてプリウスってクリープ現象が無くて、ほんのちょっと車を動かす場合でもアクセルペダル踏み付ける必要があるのかな?(・・?)
だとしたら、コンビニ特攻率の高さにも納得行きますw (勿論絶対台数が多いから目立つだけなんでしょうけど)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/05 15:37:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

バイクの日
灰色さび猫さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 貫通ナット防水プラグ製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/2548045/car/3289930/7155103/note.aspx
何シテル?   12/14 23:38
自分用DIYや、ショップのオリジナル商品とか、色々部品作ってます。 ネットショップでの取り扱いもありますので、気になるモノはググってみてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 11:18:23
床塗り備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 09:58:55
ステアリングハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 11:21:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND(RS) ソウルレッド マツダスピードエアロ KONI SPORTサスキット
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリンをガバガバ消費するスポーツカーを手に入れる最後のチャンスかな?ってことで、買っち ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
嫁さんの通勤車 (無駄にデカイ...)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在ナンバー切って不動 (/_;) 大学生の頃から乗りたくて、就職した年の夏にフルローン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation