• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月13日

点滅ハイマウントストップランプ

ハイマウントストップランプが点滅するように改造している車の後ろを走る機会に遭遇したので、感じたことを書いてみる。

率直に申し上げて、ブレーキの度に高速点滅するので非常に目障り。
どうしても無意識にそれ以外からの注意が削がれてしまうのであまり後ろは走りたくないですw
好天のリアフォグ点灯より遥かに目障りかもしれない...

以前も同様な車に遭遇したことがあって、
「まぁ、車検的には微妙だけど、追突防止になるなら、まぁいいかな...」
ぐらいに思っていましたが、

後ろ走ってて、普通のブレーキランプより何故かギクシャクしてしまうんですね。
何故だろう?と動画を見返して考えると、
高輝度赤色LEDのフラッシュ=緊急自動車の赤色LED警光灯
という刷り込みがある為か、まず反射的に「前方に(車体は見えないけれども)緊急自動車がある?」と感じて、それから「あ、違う、ブレーキランプだ」と、反応が遅れてしまっているんです。
なので、保安基準云々抜きにしても、あまり素性が宜しく無いなー、と。

気になったので、一応、保安基準を調べてみました。

・制動灯、補助制動灯共に、点滅するモノはNGです。

しかし、メーカー純正で、急制動時にハザードやブレーキランプが点滅する装備があります。
それはどうなんだ?とw
これについては、「緊急制動表示灯」として保安基準に規定されています。

・すべての制動灯及び補助制動灯又はすべての方向指示器を使用するものであること
・50km/h以上で、緊急制動信号(6.0m/s^2以上の減速 or ABSがフルサイクリング状態)の入力がある場合にのみ作動するものであること

とありまして、つまり、緊急ではない毎ブレーキで、ハイマウントストップランプだけを点滅するのは明らかに保安基準不適合な訳であります。

「違法改造だから元に戻せゴルァ!」とまでは申しませんが...
自分がやるなら、灯火類は自分以外の車両の為の装備でもあるので、その辺を押さえてドレスアップしたいものだ、と思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/13 01:22:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

にゃんこdiary 1
べるぐそんさん

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

なか卯 親子丼‼️
まーぶーさん

その人の「いつか」
F355Jさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 貫通ナット防水プラグ製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/2548045/car/3289930/7155103/note.aspx
何シテル?   12/14 23:38
自分用DIYや、ショップのオリジナル商品とか、色々部品作ってます。 ネットショップでの取り扱いもありますので、気になるモノはググってみてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 11:18:23
床塗り備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 09:58:55
ステアリングハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 11:21:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND(RS) ソウルレッド マツダスピードエアロ KONI SPORTサスキット
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリンをガバガバ消費するスポーツカーを手に入れる最後のチャンスかな?ってことで、買っち ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
嫁さんの通勤車 (無駄にデカイ...)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在ナンバー切って不動 (/_;) 大学生の頃から乗りたくて、就職した年の夏にフルローン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation