• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月04日

ママチャリ飛び出し

ママチャリ飛び出し "他山の石" といいますか...
SNS眺めてると、事故回避スキルを鍛えるのにとても勉強になる動画にお目にかかれますね。
JAFメイトの危険予知なんたらより勉強になります。(JAFメイトのは簡単だと思う)


(Twitterより拝借)

動画を見て、最初の感想は、
「これを回避するのは無理でしょ。これで過失を問われるドライバー可哀相だな。」
でした。リプとかを見ると多くの人も同じ感想な感じ。

が、ホントのところどうだったのか?
ちょっと突っ込んで検証してみましょう。

詳細は省きますが、現場の特定と、Gooble Mapの距離測定、ストリートビューを利用しまして、JUKEの速度を割り出します。
橋の欄干の位置を手掛かりに、衝突直前の移動距離と時間を求めると、約5mの距離を8フレーム(@24fps)で進んでいるので、この数字をそのまま計算すると54km/h。






離れた所から撮影された動画からの解析で精度はあまり無いので、その分を差し引いて50km/h程度と推定。
現場の最高速度は30km/hなので、20km/h程速度超過していることになります。

次に、あの無謀なママチャリが最初に視認できたであろう位置を割り出します。

この時点で衝突地点の17フレーム前です。速度50km/hだったとすると手前約10mでママチャリの頭がミニバンのフロントウィンドウ向こうにひょいっと現れたのが視認できる位置関係であったことが推定されます。
もし、制限速度の30km/hで走行していたならば、たとえ同じタイミングでママチャリが飛び出したとしても30km/hからの10mなら停止できる距離です。
反応が遅れて制動距離が10mより延びたとしても、相手を宙に吹っ飛ばさずに済む程度の衝突で済んだであろうと思います。

自転車飛び出しの過失割合は20:80がベースらしいので、
自転車側の一時停止無視とJUKE側の速度超過とで相殺されて、結局20:80になるのかな? この事故の場合。

ぶっちゃけ、大変不謹慎ながらも、一時停止無視ノールック飛び出し無謀ママチャリが中に舞う動画を思わず何回も繰り返し再生して見ては、心が洗われる思いではあるのですがw
ドライバー側にとってはたまったモノではありませんね。
ですから、そうならない為に30km/h制限は守った方が良いんです。

同じ20km/h超過でも運動エネルギーは、
40km/h → 60km/h なら 2.64倍
だけど
30km/h → 50km/h だと 3.36倍
なんですよね。

ゾーン30での移動オービス取締が増えてるようですけれども、単純に超過速度でペナルティが決まる現行の速度取締は寧ろ甘々なのかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/04 18:42:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 貫通ナット防水プラグ製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/2548045/car/3289930/7155103/note.aspx
何シテル?   12/14 23:38
自分用DIYや、ショップのオリジナル商品とか、色々部品作ってます。 ネットショップでの取り扱いもありますので、気になるモノはググってみてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 11:18:23
床塗り備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 09:58:55
ステアリングハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 11:21:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND(RS) ソウルレッド マツダスピードエアロ KONI SPORTサスキット
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリンをガバガバ消費するスポーツカーを手に入れる最後のチャンスかな?ってことで、買っち ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
嫁さんの通勤車 (無駄にデカイ...)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在ナンバー切って不動 (/_;) 大学生の頃から乗りたくて、就職した年の夏にフルローン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation