• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rs501のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

ステルスロードバイク

ステルスロードバイク
ほぼ毎日のように通る宮ヶ瀬北岸林道(殆ど生活道路w) 自転車にとっても良いコースなので、ロードバイクもよく走ってます。 んで、感覚的に(正確にカウントした訳じゃないので...)、きちんとトンネル内で灯火(ヘッドライト+LEDテール)点けて走ってる人(...ていうか、そういう人はトンネル内に限らず、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 21:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

スモークテールはフォワードセンシングカメラと相性が悪い

スモークテールはフォワードセンシングカメラと相性が悪い
アテンザのALH (Adaptive LED Headlight)、 ハイビームの前走車や対向車部分だけ消灯する優れモノなんですが、オールマイティではなく時々誤動作します。 誤動作の条件はいくつかあるのですが、最近、明らかに「この条件だと誤照射する」というのが判ったモノがあります。 スモークテール ...
続きを読む
Posted at 2017/11/23 22:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月22日 イイね!

NDの防錆コーティング

NDの防錆コーティング
スーパーオートバックスで施工してもらったアテンザのボディーアンダークリアーコーティング、 に続いて、NDロードスターの方も同じ防錆コートをやりたいのですが、正直オートバックスの施工はあまり念入りな感じには見えなかったので、次はどうしたものか?と思案中。 ケミカルが手に入れば、頑張ってウマ掛けて潜っ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/22 00:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

ボディーアンダークリアコーティング

ボディーアンダークリアコーティング
家の近所は、相模原市だけれども、冬期はほぼ毎日融雪剤が撒かれる地域でして、 以前から、お値段手頃で気になってた、オートバックスのボディーアンダークリアコーティングを、先ずはアテンザワゴンの方に本日施工してもらいました。 で、どんなコーティング剤なのか事前知識無い状態で(下回り高圧洗浄直後に施工す ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 18:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

NARDI Clasic用の

NARDI Clasic用の
NARDI Classic用の、試作1号組立て。 バックライト透過部分の細かい文字/アイコンを白抜きにする方法に悩む訳ですが(マスキングじゃ無理w)、レーザーを使えば抜けます。 使ったのは出力10Wの半導体レーザーを搭載した中華レーザー彫刻機。 こんなのが数万円でWebでポチッと買えるってのは ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 22:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月28日 イイね!

新型クラウン

新型クラウン
新型クラウンのフロント グリルの下が口みたいだなー と思いながら見てたら、 志村けんにしか見えなくなってしまった。(汗) 現物はもっと違う印象なのだろうけど...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 02:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月27日 イイね!

フォワードセンシングカメラがエラー起こす季節到来w

フォワードセンシングカメラがエラー起こす季節到来w
構造的に結露するのは仕方ないので、気にせずに乗ってます。 暖まればエラー状態解除されますし。 アテンザのライントレースのアシストって、取説上、LASが働くとされる速度域より低い速度から動作しているみたいで(それもクラスタスイッチでLAS OFFにしても動作している感触)、ワインディングでは独特の軽 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 11:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月24日 イイね!

ドライビンググローブを新調

ドライビンググローブを新調
24ヶ月点検でディーラーに向かっている途中で、ドライビンググローブの右手親指の所がだいぶすり減って居るのに気付きました。 今のは使用1年程なので、12ヶ月点検毎にグローブも交換するような感じですね。 こちらのパーツレビューのグローブで、絶版モデルの為、3セット買い置きがあるのですが、前回買ったショ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/24 10:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日 イイね!

なんとかSC

幾つかの製作に関する課題がクリアできる目処が付いたのと、「もうちょっと早く出してよ~」と言われてしまいそうな気がしてきたので、2016年の軽井沢MTGの某デモカーにプロトタイプを装着して持って行ったものの、挫折してたやつを製作しようとしてます。 機能と操作感は問題無かったのですけれど、筐体の仕 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 23:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

横断歩道等における歩行者等の優先

信号の無い横断歩道を渡ろうとうとしている歩行者が居る時は、車は一時停止して歩行者が渡るのを妨害してはなりませんが(←これ常識)、横断歩道(自転車横断帯は併設されていない)を渡ろうと待っているのが歩行者ではなく(軽車両の)自転車の場合でも、歩行者同様に一時停止しなければならない。 ということを今日初 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 09:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 貫通ナット防水プラグ製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/2548045/car/3289930/7155103/note.aspx
何シテル?   12/14 23:38
自分用DIYや、ショップのオリジナル商品とか、色々部品作ってます。 ネットショップでの取り扱いもありますので、気になるモノはググってみてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 11:18:23
床塗り備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 09:58:55
ステアリングハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 11:21:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND(RS) ソウルレッド マツダスピードエアロ KONI SPORTサスキット
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリンをガバガバ消費するスポーツカーを手に入れる最後のチャンスかな?ってことで、買っち ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
嫁さんの通勤車 (無駄にデカイ...)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在ナンバー切って不動 (/_;) 大学生の頃から乗りたくて、就職した年の夏にフルローン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation