• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rs501のブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

ノーマル形状アクセルペダル嵩上げスペーサー 設計

ノーマル形状アクセルペダル嵩上げスペーサー 設計
アテンザ/アクセラ/CX-3/デミオ用のアクセルペダル嵩上げスペーサー。 純正オプションのアルミペダル装着が前提なので、アルミペダル非装着車用にノーマル形状のプレートもモデリングしてみた。 2,3個製作して年明けぐらいにヤフオクで配布する予定だけど、ニーズあるのかな? というか、そもそもアクセルペ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 00:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月27日 イイね!

GJ(その他)用アクセルペダル嵩上げスペーサー 公開

GJ(その他)用アクセルペダル嵩上げスペーサー 公開
GJアテンザ用アクセルペダル嵩上げスペーサーをDMM.makeのクリエイターズマーケットにアップしてみました。 http://make.dmm.com/item/638284/ アクセラ/CX-3/デミオにも付きます。 素材がナイロン(色は白)で¥3,960で誰でも注文できます。が、私には1円も入 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/27 16:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

(妄想)NDアクセルペダル嵩上げスペーサー量産

(妄想)NDアクセルペダル嵩上げスペーサー量産
3Dプリンタで製作して¥2,000/setの価格設定しているNDアクセルペダル嵩上げスペーサーを、射出成形で製品化した場合の見積りを取ってみました。 100set製造した場合、型代含めて¥40万程。1setあたり、製造原価¥4,000 ... だめだーwww と、いうより、少量しか出ないパーツで ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 10:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

NDアクセルペダル嵩上げ(アルミペダル非装着車用)スペーサー完成

NDアクセルペダル嵩上げ(アルミペダル非装着車用)スペーサー完成
完成。 2週間程テストとしてアルミペダル無しのこの仕様で走行してましたが、まぁ、アクセルペダル面がアルミか樹脂か、なんて足裏からは分からないですねー。 純正オプションアルミペダル取付けと同じ穴空け加工が必要なので、手順書作製する為に実際にアクセルペダル取外して諸々撮影。 嵩上げ5mm 1 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/22 10:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

現行アテンザ/アクセラ/CX-3/デミオ対応 i-stopキャンセラ

現行アテンザ/アクセラ/CX-3/デミオ対応 i-stopキャンセラ
現行のGVC搭載アテンザ/アクセラ/CX-3/デミオ、クラスタスイッチの回路が変更になった関係で、適合から外れてしまっていたワントップのi-stopキャンセラ、新しく適合版が出ましたね。 http://onetop.tokyo.jp/products/tpt043as/ 「無いのなら自作するか?」 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/20 11:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

アテンザアルミペダル採寸

アテンザアルミペダル採寸
アテンザから外したアルミペダルを採寸... 構造そのものはNDと大差無いだろうと思ったら、ちょっと違うんですね。 NDのは、プレスで抜いて、表/裏両面の取付ボルト部分のザグリと踵側のベンドをプレス加工。地味に凝ってる。 一方、アテンザ(デミオ,CX-3,アクセラも共通)のは、プレスで抜いて、表面 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 20:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

GJ用アクセルペダル嵩上げスペーサー

GJ用アクセルペダル嵩上げスペーサー
ND用アクセル嵩上げスペーサー、 「アテンザにも付かないの?」 というのを見かけまして、ちょっと調べてみました。 (タイトル画像はATのペダルですが...) 残念ながら付きませんね... NDとGJとではオプションのアルミペダルの形状と固定ボルト位置が違うんですね。 採寸してアテンザ用に設計す ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 14:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

チタン製アクセルペダル嵩上げスペーサー

チタン製アクセルペダル嵩上げスペーサー
DMMの3Dプリンタ出力サービス経由で販売するとしたら幾らになるかな? と、クリエイターズマーケットに出品してみました。 (ココから誰か買うとは思っていない) ナイロン素材で 3,456円です。 (500円程乗っけてます) 素材は色々設定できるのですが、チタン というのもあったので、試しに設定 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 13:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

アテンザALH誤動作

前走車の存在を正しく検知できずに前走車にハイビームを照射してしまう状態が発生しました。 人の目ではなかなか各エレメントが点灯してるのか消灯してるのか判別するのは難しいものですが、昔ステージ照明をやっていた関係で、普通の人より照明が当たっているエリアが見分けられるんです。 流石に、対向車に当たってる ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 13:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

NDアクセルペダル嵩上げ(アルミペダル非装着車用)スペーサー試作

NDアクセルペダル嵩上げ(アルミペダル非装着車用)スペーサー試作
ノーマル風アクセルペダルプレートを試着。 FDMの3Dプリントは内部は密じゃなくてメッシュ状に隙間があるのですが、ボルトの部分がトルク掛け過ぎたらめり込んでしまった... ナットがゴムを使ったウエルナットというモノで、そんなに強く締めなくても緩まないので問題は無いんですが、一応ボルトを受ける部分の ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 00:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 貫通ナット防水プラグ製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/2548045/car/3289930/7155103/note.aspx
何シテル?   12/14 23:38
自分用DIYや、ショップのオリジナル商品とか、色々部品作ってます。 ネットショップでの取り扱いもありますので、気になるモノはググってみてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456 78910
11 1213141516 17
1819 2021 222324
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 11:18:23
床塗り備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 09:58:55
ステアリングハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 11:21:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND(RS) ソウルレッド マツダスピードエアロ KONI SPORTサスキット
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリンをガバガバ消費するスポーツカーを手に入れる最後のチャンスかな?ってことで、買っち ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
嫁さんの通勤車 (無駄にデカイ...)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在ナンバー切って不動 (/_;) 大学生の頃から乗りたくて、就職した年の夏にフルローン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation