• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rs501のブログ一覧

2020年04月24日 イイね!

宮ヶ瀬一帯の駐車場閉鎖です

宮ヶ瀬一帯の駐車場閉鎖です先週の土日の「自粛どこ吹く風」の盛況ぶりで開いた口が塞がりませんでしたが、流石に明日から閉鎖となりました。
宮ヶ瀬一帯の駐車場は全部閉鎖です。
来ても車停める所無いですよー。
それでも知らずにのこのこやって来る組で少ない周辺コンビニ等の駐車場が飽和すると思われ。
おとなしく家に居て下さいw
Posted at 2020/04/24 21:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月29日 イイね!

ス○ルの正規ディーラーに車預けたら事故起こされた の件

ス○ルの正規ディーラーに車預けたら事故起こされた の件「○バルの正規ディーラーに車預けたら、私用で乗り回されて事故起こされた」という大変気の毒なツイート。

「全くもってヒドイ話だなぁ」と思う一方、ドラレコ映像に映るドライバーの服装が半袖なことから時期は夏と思われ、「なぜ今頃になってSNSに晒したんだろう?」と、少し腑に落ちない感じも。
「きっと、ずーっと補償について揉めててどうにもこうにも埒が明かん状況なのかもしれんなぁ」とも思ったのですが...

ねとらぼの記事によると、

「大破した車については、スバル側で加入している保険から廃車の場合は約130万円を補償する、修理を行う場合は見積額約180万円に対して不足する50万円を負担するという提案があったといい、u@5さんはこれを受け入れ「スバル側との交渉は終了しています」と取材に対して答えました。」

とのこと。
「えぇ?ディーラーが提示した補償について合意済みなの (@@;)」

4万以上RTされて、(恐らく合意済みとは知らずに)スバ○を非難するリプが600件以上連なってますがな。
○バルディーラーのやらかしは擁護のしようが無いですし、補償も決して十分とは言えないだろうけれども、自分で合意しておきながら、後になってこういうこと(補償を受け入れておきながら、あたかも全く補償してもらえてないかのような印象を与える投稿)はまずいんじゃないかな?(下手すると偽計業務妨害に問われる)
少なくとも、ス○ルは法的措置の検討ぐらいはするのではないか?(実際に訴えるかどうかは別として)
記事の通り合意済みが事実ならば、ガチで訴えられたりしたら、主さんが負ける確率は極めて高いような気がしますけど、さて、どのような展開になるのやら。
(垢消し→フェードアウトな気がする)
Posted at 2020/03/01 00:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月07日 イイね!

ABSセンサが死ぬとナビも道連れになる模様

ABSセンサが死ぬとナビも道連れになる模様先日出た、
ABSシステム異常
DSCシステム異常
電動バキュームポンプシステム異常
のウォーニングの件で、本日左前のABSセンサーをディーラーにて交換してもらいました。

実は、前回のこのウォーニングの診断後に、もう一つ気がついた不具合がありまして...


ナビの自車位置が動かないw
ずーっとサービス工場に居ます。
ナビは自律航法の演算に車速を使いますから、ホイールの回転速度を読み取るセンサーが動かなくなれば、影響を受けて自律航法動作が停止するのかも。
自律航法が停止してもGPS測位だけで自車位置更新できそうなものですけれども... 実際、サービス工場の位置で自車位置がフリーズしているということは、ABSセンサーが故障した後でもディーラーに行くまでは自車位置は更新されてた訳ですし...
また、ホイールセンサーは4つあるので1つ死んだだけならば、他の3つの計測値を使うことで車速を取得することはできそうなものですが、ナビに関しては取り敢えず止める設計みたいですね。(i-DMも車速を使って演算していたと思うんですが、i-DMの方は普通に動作してましたねー)

...という情報も伝えて、ABSセンサー交換してもらいました。

交換後...
ナビの不具合は解消されていないとのこと。えー、ABSセンサー関係無かったかー。
それとナビは保証期間が過ぎているので、ナビ本体&GPSの交換となると10万ぐらいかかってしまうと。えー、10万も掛けてまでマツコネナビを直したくないぞーw

まぁ、いいや、ナビは殆どスマホなので、このまま様子を見ることにしてディーラーを後にしました。

ディーラーを出て直ぐに、ナビの自車位置がどうなっているのか?とナビ画面に切り替え...
「あ、動いてるやんw」

やはり、ABSセンサーが壊れるとナビも動かなくなるようです。
Posted at 2020/02/07 20:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月23日 イイね!

電動バキュームポンプシステム異常

電動バキュームポンプシステム異常昨日、NDの方に
ABSシステム異常
DSCシステム異常
電動バキュームポンプシステム異常
のウォーニングが出まして、急遽ディーラーに入庫。

アテンザの方もバキュームポンプ異常で来週交換の予定なのですが、ロードスターもか...
カムシャフト駆動とモーター駆動の違いはあれど、バキュームの低下を検知しての異常判定だとしたら、ポンプ部分に同じ様な耐久面での特性があったりするのかな?と思ったりしました、が...

診断機に掛けた結果は...
ABSホイール・スピード・センサ(LF)
のNGと。

バキュームポンプには異常は無い為、ブレーキの効き/通常の走行には支障無しなので、交換部品の手配と交換入庫の予約を入れて帰宅。

ABSとTCSが効きませんが、普通に走行してて発動することはそうそう無いので問題なし(積雪しなければ...)。
但し、制御の仕組み上、必然的に、普段お世話になっているヒルローンチアシストも働かなくなります。
ウォーニングにはHLAの表示は無いし、取説にもウォーニング時の記載も確か無かったので、知らない人は坂道での停止でびっくりするかもw
Posted at 2020/01/24 02:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月16日 イイね!

撮影

撮影イルミネーション仕様のウィンドブロッカーのいい感じの写真を撮りたく、イメージに近い背景のロケーションを探して、撮影しに行ってきました。
駐禁も一般車進入禁止も侵すこと無く撮影できるポイント... ってなかなか難しいけれども、一箇所発見。




ちょっと諸々準備不足。
貧弱な雲台に対してカメラ+望遠レンズの前後重量バランスが悪く、思うようにアングル微調整ができなかったのと、
望遠&スローシャッター撮影なのに、レリーズリモコン持って行かなかったのと、
その場で大きいPC画面でプレビュー確認できる準備してなかった等々、
体制整えてまた改めて撮りに行こう。
Posted at 2019/11/16 22:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 貫通ナット防水プラグ製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/2548045/car/3289930/7155103/note.aspx
何シテル?   12/14 23:38
自分用DIYや、ショップのオリジナル商品とか、色々部品作ってます。 ネットショップでの取り扱いもありますので、気になるモノはググってみてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 11:18:23
床塗り備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 09:58:55
ステアリングハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 11:21:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND(RS) ソウルレッド マツダスピードエアロ KONI SPORTサスキット
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリンをガバガバ消費するスポーツカーを手に入れる最後のチャンスかな?ってことで、買っち ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
嫁さんの通勤車 (無駄にデカイ...)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在ナンバー切って不動 (/_;) 大学生の頃から乗りたくて、就職した年の夏にフルローン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation