• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月18日

試聴用ディスク

試聴用ディスク 視聴用ディスク。
と言ってもコンペなどで使われる専門的なものではありません。
セリーヌディオンのTHE COLOUR OF MY LOVEです。

セリーヌディオン好きな私がいつも車で聴いていたので、カーオーディオをちょっとつついた時に音がどう変化したかを感じ取るのに最適なCDというだけです。

もうかれこれ10年以上聴き続けています。
特に1曲目のTHE POWER OF LOVEは調整した際に必ず確認する曲で、調整が進んでくるとかすかな息づかいまでも伝わってくるようになり、猿のように繰り返し 繰り返し聴いてしまいます(笑)

そしてTTの中でも今後きっと猿になっていくことと思います。
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2007/02/19 00:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

あ〜、、終わった〜、帰りマンモス🚗
skyipuさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年2月19日 0:36
こんばんは(^^)

好きな曲はアーティストの息遣いまでも覚えちゃいますよね(笑
若かりし頃は尾崎豊が好きでした。シェリーやスクランブリングロックンロール、セブンティーンマップなど息切れの位置や声のかすれ方までしっかり記憶してました。今はすっかり忘れましたが・・・いやTTのHDに入っていたような(爆
コメントへの返答
2007年2月19日 18:15
BTTさん、尾崎豊ですか~。いいですね~。
私もそういった意味では(どういった意味?)、白井貴子☆命でした(笑)
(もちろん今も・・)
2007年2月19日 0:57
>TTの中でも今後きっと猿になっていくことと、、

そうやって、TTの音を煮詰めていくんですね~☆

コメントへの返答
2007年2月19日 18:14
L&Tさん、そうなんです。
実際のところ諭吉を握り締めてショップの玄関を叩けばあっという間に煮詰めてもらえるんでしょうけどね。
しかも仕上がりも断然美しく。

でも自分でやりたいんです(笑)
2007年2月19日 23:07
>かすかな息づかい
それって最高ですね。私は、透き通った声とか、高音域が好きなので。
TVのオーディオは雑誌に載ってたからという理由で、BOSEにしてしまったのですが、高音が得意なメーカーとか、そういった選び方が本当は正解かなと反省してます。
コメントへの返答
2007年2月20日 0:02
みどんでんさん、こんばんは。
高域はメーカーによるクセも出やすく、またセッティングによって一歩間違えば耳障りなノイズにもなれば、逆にうっとりする程の綺麗な音色にもなりますので、ほんと難しいと思います。
それだけに自分の求める音に出会えた時には感動できるんですけどね。

みどんでんさんは好みの音というのがはっきりわかっていらっしゃるようですので、音探しの旅に出ませんか?
(終点なし、アリ地獄の旅。笑)
2007年2月20日 0:30
>音探しの旅
でてみたいですね~。
前車では、走りの旅にでてしまったので、隣の話し声も聞こえなかったですからね。車的に警察の方に止められて、スーツの私がおりるものだから、必ずびっくりしておとが目なしという事もありました(サーキットの話とかしたり)。
今回TTにした理由が、大人なスポーツという事もあるので、可能性は多いにありますね。クラリオンだと、ipodのせいもありますが、クリア感はもう一歩な感があります。
コメントへの返答
2007年2月20日 17:47
みどんでんさん、前車でのミスマッチぶり(笑)、是非拝見してみたかったです!
そして大人なスポーツ みどんでんさんTTでのオーディオシステムアップも是非是非拝見してみたいです!
ちょっと期待できそうな発言にも聞こえますし。

そしてそれを見た私が更にハマリたくなるループ(笑)

プロフィール

「リアサイドのアクセント http://cvw.jp/b/254827/45639809/
何シテル?   11/20 16:56
生涯クーペ宣言。 TTモディファイのコンセプトは " 大人 " でも、ちょっとだけ大人になりきれない自分もいます。 趣味のカーオーディオはもはやラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーディング見直し その2 忘備録(2016) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:10:00
爪折りイグニッションコイルカプラーを交換しました。133400km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 12:03:40
コイルカプラー・ハーネスカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 11:53:17

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・登録日:2006-11/24  モデル=2.0TFSI  カラー=シルバーレイクメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation