• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月09日

経県マップ

経県マップ 以前他のブログで知った経県マップを久々に更新してみました。

真ん中辺りが明らかに弱いです・・
TTで白いところを埋めていきたいです。
ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2007/05/09 23:55:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

おはようございます!
takeshi.oさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2007年5月10日 0:19
あはwこんなのあるのですねぇ~

僕の場合ほとんど白くなるのですけど・・・(笑)
中部とか東海の範囲でしか動いてませんww
コメントへの返答
2007年5月10日 0:22
だるこーさん、ホイールを譲ってもらったTTが帰ってきたら(←既に譲ってもらうことになってる 笑)、日本国中を走り倒して水色だらけにしてくださいね。(TTから降りることもなく通過するのみ。笑)
2007年5月10日 0:35
千葉県も是非色付けにいらしてください!ディズニーとか・・ありますよ(*^^)v
コメントへの返答
2007年5月10日 13:00
alas@黒TTさん、色付けの旅ですか。いいですね。
私はディズニーよりもチバリーヒルズに行ってみたいです(笑)
2007年5月10日 0:50
経県値つけてみました。
114点でした。
関東から上の日本海側が
弱かったです。
コメントへの返答
2007年5月10日 13:03
English cockerさん、行動範囲って結構偏りますよね。
色づけするとより明確になって将来の旅行の目標もできますし、今後も更新してみようと思ってます。
2007年5月10日 1:01
こんばんは~。

これ、面白いですねー。私も出かけるけど、偏っているのでおそらく白ばっかですね。gastさんは140点はすごいじゃないですか。
コメントへの返答
2007年5月10日 13:09
shin_554 d-s-g-tさん、私の経県地の中には出張のみ、というのも含まれてるんですけどね・・
近いうちにTTで東へ遠出してみたいです。
shin_554 d-s-g-tさんも未開の地をTTで走り回りましょう。
2007年5月10日 1:16
これ面白いですね!
私は112点でした。
コメントへの返答
2007年5月10日 13:14
BTTさん、私も初めてやってみた時はそんな点数だったような気がします。
BTTさんも東日本がホワイトゾーンでしょうか?
お互い身体が動くうちに全県制覇を目指しましょう!
2007年5月12日 2:09
すごーい!!
コレ面白いサイトですね♪

私もMAP作り励みました(~~;)
経県値はなんと154点!!

あと7未経県でした。
よっし!

TTで制覇するよー(^^)q
コメントへの返答
2007年5月12日 16:46
TT Hot spring lifeさん、154点、すごい!!

あと7県、今年中には是非!!(笑)

プロフィール

「リアサイドのアクセント http://cvw.jp/b/254827/45639809/
何シテル?   11/20 16:56
生涯クーペ宣言。 TTモディファイのコンセプトは " 大人 " でも、ちょっとだけ大人になりきれない自分もいます。 趣味のカーオーディオはもはやラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーディング見直し その2 忘備録(2016) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:10:00
爪折りイグニッションコイルカプラーを交換しました。133400km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 12:03:40
コイルカプラー・ハーネスカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 11:53:17

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・登録日:2006-11/24  モデル=2.0TFSI  カラー=シルバーレイクメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation