• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月20日

TTでの初体験

昨日深夜、私のTTで初めて男4人のフル乗車走行をしました。
助手席は目一杯前に出し、その後ろにまず1人。
運転席の後ろは足を入れるスペースがありませんので、後部座席の真ん中に無理矢理腰掛け、足を斜めに投げ出しなんとか着席。
もちろん後ろは頭上のクリアランスはマイナス方向ですので、2人とも腰は前かがみ、更に背中を丸め 首を45度に傾け、助手席のヘッドレスト付近に2人頭を並べておりました(笑)

この究極の姿勢のまま、それぞれの自宅に送り届けるまで約20分ほどの快適なドライブ。
恐らく後ろの2人は今朝寝違えの症状が出たに違いありません・・
ブログ一覧 | 小ネタ集 | クルマ
Posted at 2007/05/20 18:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年5月20日 20:01
うちの中学生の娘ですら「絶対乗らない!」と言っているのに、勇気あるお二人ですね。
コメントへの返答
2007年5月20日 21:23
marushiさん、女子中学生でもダメでしたか(笑)
勇気がある二人(三人)ではなく、タクシー代が惜しい二人(三人)と呼んでやってください(笑)
2007年5月20日 20:06
笑ってしまいました(お友達さんゴメンナサイ)
運転していて背後に殺気感じませんでした?(笑)
コメントへの返答
2007年5月20日 21:24
alas@黒TTさん、いえいえ、思う存分笑ってやってください。
殺気?
それは大丈夫です。
三人とも会社の後輩ですので(笑)
(え?余計に気をつけた方がいいって!?)
2007年5月20日 20:10
4人は凄いですね(^^;
私はさすがに3人乗車までしかやってませんよ~。
コメントへの返答
2007年5月20日 21:26
ちろりんこさん、凄いでしょ!(その気になってる)
私にとっても彼らにとっても、そしてTTにとっても 昨夜はいい経験になりました(笑)
2007年5月20日 20:56
初代TTの時、当時小学校低学年の子供2人を後部座席に乗せましたが、「苦しいよぉ」と言って泣き出しました。
NewTTとなっても、足元はあまり変わりませんが…
もしかして中国雑技団?
コメントへの返答
2007年5月20日 21:28
English cockerさん、なんと・・ お子さん泣いたんですね・・・
後部座席がトラウマになっていないことを祈るばかりです(笑)

彼らは雑技団ではありませんが、アルコールで体がタコ化していた可能性はあります(笑)
(もちろん私は一滴も飲んでませんよ)
2007年5月20日 23:50
これは凄い(笑
大学の頃、CR-Xに男3人乗ってドライブに行きましたが、あれは辛かったですよ。もちろん友人が辛かっただけで、私はリアに乗ってませんので大丈夫でしたが (^^)v
ご友人のご無事をお祈りしています(爆
コメントへの返答
2007年5月20日 23:58
BTTさん、CR-X懐かしい!
私、学生時代にCR-Xの後部座席の経験あります。
が、あれは若かったから乗れたんでしょうね。
今、TTの後ろに乗れと言われても拒否します(笑)
2007年5月21日 15:08
私も、後部座席に中学生の娘と友達を乗せたことがありますヨッ!
見上げるとリアウインドウ越しに「空が見えるぅ~♪」と評判良かったですよ☆

でも、翌日「首が痛いぃ~」と湿布貼ってたようでしたが・・(笑)
コメントへの返答
2007年5月21日 23:11
L&Tさん、TTの後部座席で評判良かったとは 娘さんとご友人、なかなかのツワモノですね!

ちなみにこの日は深夜で空見えず。
しかも雨で星も見えず。
ただただ耐えるのみだったようです(笑)

プロフィール

「リアサイドのアクセント http://cvw.jp/b/254827/45639809/
何シテル?   11/20 16:56
生涯クーペ宣言。 TTモディファイのコンセプトは " 大人 " でも、ちょっとだけ大人になりきれない自分もいます。 趣味のカーオーディオはもはやラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーディング見直し その2 忘備録(2016) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:10:00
爪折りイグニッションコイルカプラーを交換しました。133400km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 12:03:40
コイルカプラー・ハーネスカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 11:53:17

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・登録日:2006-11/24  モデル=2.0TFSI  カラー=シルバーレイクメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation