• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

吹田は今回も熱かった

吹田は今回も熱かった 関東からの刺客‥達‥歓迎オフ♪ということで今回も参加してきました。
で、今回は前回のTT吹田オフの反省(*)を踏まえ、前もって食事を済ませていくことに。
(*前回:17時集合~24時解散、TT組全員晩飯取り忘れ。笑)

というわけでリバイズの駐車場に集合したのですがいきなり7台のTTが集結。
18時に隣のうどん屋さんに入った時点で、完全にプリオフ状態でした。

takkannさんご夫妻、あるぴん♪さん、組長さん&組員さん、だるこーさん、English cockerさん、kaTTooさん、私の計9名。
ちなみに座席配置はお誕生日席にtakkannさんご夫妻が座られて、ちょっとした結婚披露パーティーのようでした(笑)
ちなみにEnglish cockerさんは注文時に爆笑をとっていました。
まったくおちゃめなお子ちゃまなんですから(笑)

食事を済ませ外に出るとikechinさん&彼女さんも来られており、19時過ぎ、いよいよTT大編隊で吹田へ向け出発。
高速に乗る手前の片側3車線の道を走っていると、視界前方左端に 側道から本線に近付いてくる黒い物体一台を発見。
その物体はなんとpinoki号でした。
kaTTooさんも日記で書かれていましたが、この合流シーンが本当に感動的でした。
まるで戦いを終えた一機の戦闘機が見方の空母に着艦する姿を彷彿とさせ、合流後はお互いにハザードをたいて軽く挨拶。
これはほんともう一度ビデオで見たいシーンです(笑)

で、ようやく吹田SAに到着し待っていると、ついにやってきました。
関東ご一行様と関西ご案内チームの大部隊の到着です。
このシーンもまさに圧巻。
写真でしか見たことのない憧れの車とそのオーナーさんが既に到着した皆さんの歓迎を受けながらゆっくり進んでいく姿、これまたビデオで見たいです(笑)

TT組としては一番のお目当てはやっぱりhide_3569さんの白TT。
20インチとビッグブレーキ、そしてこれでもかーのローダウンスタイル。
誰が見ても目を惹きますよ、あれは。
でも服をお召しになっていたのがちょっと残念でした・・(笑)
その他、tetsuB7redさん、mulaさん、みかん屋さん、み~なさんたちとも挨拶を交わし、宴たけなわへと突入していったのでした。

一方TT組はというと、一緒に移動した9台と主賓のhide_3569さんの他、りえがさん、てらぽんさん、sakajunさん、tomoSTTさん、そして、唯一初代TTでの参加となったBlackGazelleさんの計15台という、大大大興奮な盛況ぶりでした。
総参加台数は70台ほどにのぼっていたということで、とても全てはまわり切れませんでしたが、吹田の暑い夜は本当に熱かったです。
関東主賓の皆さま、家に着くまでが遠足です。
どうか道中気をつけてお帰りください。
それからtetsuB7redさん、今回はまさかのトラブルで赤い車が見れなくて残念でなりません。
先ほどもimpでじっくり眺めていたところです。
無事になおったらまたすぐ来週にでもきてくださいね(笑)

PS.
あまりに当たり前のように(まるで空気のように)吹田にいらっしゃるのでついつい忘れがちですが、福岡のEnglish cockerさん(もしかして最遠方?)、愛知のだるこーさん、kaTTooさんも遠路はるばるのご参加、本当にお疲れ様でした。
TT組を盛り上げていただきありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2007/09/17 18:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年9月17日 18:44
熱い夜になりましたね!

今回のTT組の取りまとめ、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

hide_3569さんの足、凄かったですね。
服を着てらっしゃったのにもビックリでした!(笑)

gastさんほどの余裕を持ってご挨拶に回れなかったのが悔やまれますが、次回への課題としようかなと思っております。

次のTT組の集合はドコでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2007年9月17日 21:29
ikechinさん、本当に熱かったです。
取りまとめというか集合場所が勝手に一人歩きして私も知らぬ間にあんな台数に(笑)

私も最初に少し挨拶をかわしただけで、その後は前回同様あっという間に時間が過ぎ去ってしまって・・
もっとお話したい方、拝見したい車が山積みでしたので、次の機会にこなしたいと思っています。

次?
目先はやっぱりリバイズでしょ(笑)
2007年9月17日 18:58
昨晩はお疲れ様でした(^O^)
吹田に着いて既にTT軍団の面構えには
ビックリしましたo(^-^)o

あの~TT乗りじゃない私ですが...
TTこよなく好きと言う事で団員に入れて~(笑
いつでも声かけて下さいね♪
コメントへの返答
2007年9月17日 21:32
R侍さん、昨夜は戦闘服着用でのご参加ありがとうございます(笑)
奥様には侍嫁Tシャツを着ていただきたい!

ところでR侍さんはすでにれっきとしたTT組の一員ですよ!
だってTT組リーダーのポジションをしっかり押さえて駐車されてましたしね(笑)
全然違和感なかったですよ♪
2007年9月17日 19:01
ホント暑くて熱かったですね!
お疲れ様でした♪

<組長さん&組員さん
って爆笑ですやん。

pinoki号の合流シーン、見逃したの悔しいッス。
コメントへの返答
2007年9月17日 21:35
takkannさん、今回も美男美女でのご参加ありがとうございました。
夫婦揃って無理矢理gast号のオーディオまで聴いていただきましたし、個人的に大満足な夜でした(笑)

うどん屋の忘れ物・・
あ~、ほんと残念でしたね。
ビデオがあれば~!(あっても黒くて映ってないと思うけど。笑)
2007年9月17日 19:02
お疲れ様でした~。
ほんと暑かったですね~。気温もそうですが、皆さんのTTの弄りっぷりには驚かされました!
また集まる時にはよろしくお願いしまーすo(^-^)o
コメントへの返答
2007年9月17日 21:38
てらぽんさん、夜は涼しいかと思いきや、熱気むんむんで汗汗でした。

てらぽんさんのお友達のかばチャンさんも楽しまれてたようでよかったです。
次回もまた2人一緒にきてくださいね~。(お友達には是非Zで!)
2007年9月17日 19:07
こんばんは。
 
関西は盛り上がっていますね~♪
オフミ会場に向かう時に他の仲間に
遭遇するとテンションも↑上がりましね!
オフミに参加すると目に毒の車を見て
悪い病気に感染しそうですね(笑

良いな~ 
いつかは、私も!!!!
 
コメントへの返答
2007年9月17日 21:41
ドラえもん!さん、こんばんは!

ほんと盛り上がってサイコーでしたよ。
で実はドラえもん!さんの話題もちょっと出てたんですよ~。
お噂ではVAITAMI●Nさんに入庫のご予定とか。
関西TT組の情報網もあなどれませんよ(笑)

スケジュールが会えば見に行こうかな~
2007年9月17日 19:20
お疲れさまっす♪
ホント暑くて熱い夜って、takkannさん上手い事言うなぁ・・・(感心)
私、蒸し暑さのせいだけじゃ無く、興奮と緊張感で変な汗かいてましたもん!

今回思ったんですが、吹田全然近いッス!
次回以降も、積極的に参加させて頂きます♪
来るなって言われても逝っちゃいます(爆)!

さぁて今度は何処のショップにサプライズしよっかな(笑)
コメントへの返答
2007年9月17日 21:45
kaTTooさん、昨日はほんとお疲れ様でした。
イメージ通りのお方でとても初めてお会いしたとは思えませんでした。
同級生ですしね!(笑)

takkannさんの暑くて熱い。早速ぱくらせていただきました(笑)(日記書き換え)

次回は全国オフが先か、関西ショップサプライズが先か、楽しみです♪
でもほんと、ブレーキ装着後の姿を早く拝みたいです!
2007年9月17日 19:36
今日はTTの排気音が子守唄に聞えた
だるこデスこんばんわ(#  ̄ー ̄)〇

やっぱり「自分と好きなものが同じ」って言うだけで年齢など越えて楽しくお話しできるのがオフ会のすばらしいところですよねー♪

ほんとgastさんのTTは・・・
センス良すぎですよ(●´∀`●)
色の配置・バランス・・・溜息ものでしたw

ブログで見てたのより本物は何倍もカコ良かったです
コメントへの返答
2007年9月17日 21:49
だるこーさん、今回も遠方からのご参加本当にありがとうございました。

おっしゃる年齢も関係なく一気に打ち解けることができますよね~
TTがなければ私とだるこーさんがお会いすることなんてなかったと思いますので、まさにTTのお陰ですよね。

で、車、嬉しすぎるお言葉、ありがとうございます。
今度は明るい時間帯にみんなで走りたいですね♪
2007年9月17日 19:50
昨晩はお疲れ様でした~
しかしTT軍団カッコ良かった~
家の娘はTTカッコイイ~って叫んでました。。(爆)

追伸
僕の名前が無い・・・(泣)
と思ってたら。。。僕は関東の客人じゃなかった(自爆)
コメントへの返答
2007年9月17日 21:54
テンパチさん、昨夜も今日も本当にお疲れ様でした。

前回はBMに熱中し、今回はTTに熱中?
目のこえた娘さんですね(笑)

追伸返事)
遠路広島からお越しのテンパチさんももちろん日記を書きながら頭に浮かんでましたよ~。
またよろしくでーす!
2007年9月17日 19:52
TT組さんって、
楽しそうだな~
いいなぁ~

W8エンブレム外して、代わりにTTエンブレム付けるから仲間に入れてっ!
モデファイしすぎて車の形が変わったって言えばきっとバレないから(笑)。
コメントへの返答
2007年9月17日 23:44
R40さん、TT組リーダーの座はR侍さんがゲット済みですが、TT組先生の座は空いておりますので、是非よろしくお願いします(笑)

エンブレまではいいですが、一応ドアは2枚潰して形だけでもクーペにしときますか(笑)
2007年9月17日 19:56
今日もお疲れ様でした~。(^_^;)

出遅れてしまいましたので、今回のブログは皆さんにお任せすることにしました。
コメ入れる方も返す方も大変な状態になってますね。

で、例のブツは未だ届かず・・・・。(T_T)

さすがに、もう待ちくたびれたので待つのはやめて来てから行くことにしました。
4度目の正直、今度はどうなることやら・・・。
コメントへの返答
2007年9月17日 23:46
あるぴん♪さん、昨日はお疲れ様でした。
それにしてもみなさん更新が早くて驚きです。

ブツ、なかなかもったいつけてくれますよね(笑)
でもR8を見に行けてよかったですね。
次回お会いする時こそ拝ませてください!
2007年9月17日 19:57
お疲れ様でした~
場所取りのため待機してたら、TT軍団に囲まれ萎縮しちゃいました(笑)
TTの多さにビックリしましたが、みなさんカッコイイれすねん♪
TTはカッコイイ!!!

最初にgastさんとお話してから、最後まで、2連徹夜疲れ~人酔い~座り込みしてました(爆)
コメントへの返答
2007年9月17日 23:50
Koooさん、一番のりお疲れ様でした。
場所まで移っていただいて・・
ほんとはTT組の扇の要の位置にどっかと居座って欲しかったんですけどね(笑)

前回も今回もTT組のみなさんを紹介しきれませんでしたが、次回はちゃんと交流したいと思いますのでよろしくお願いします♪

お仕事連日忙しいようですが身体には気をつけてくださいね。
身体壊すと場所取りもできませんから(爆)
2007年9月17日 20:28
昨晩はお疲れ様でした~。
皆さんとてもご親切で初オフ参加の私でもすぐに入れました。

ホントに感謝しております。

コメントへの返答
2007年9月17日 23:52
sakajunさん、昨日はお疲れ様でした。
修理間に合ってほんとよかったです。

sakajunさんもとても馴染みやすくてすんなり打ち解けることができたと思います。

またよろしくお願いしますね。
2007年9月17日 20:47
いろいろと段取り、又気配り本当にありがとうございました。
TT組みのみなさんは、本当に節度を弁えた方ばかりで、感動ものでしたねぇ♪(素。

一部、賑やかな方々もおられましたが‥ひとます、成功と言う事で、
次回は、みんなで関東ツーリング行きましょう~

そら、もう凄い段取りしていただけるでしょう~(笑。


マジ、ありがとうございました。今から寝ますが‥何か?(爆。
コメントへの返答
2007年9月17日 23:58
りゅう。さん、今回は連日に渡り本当にお疲れ様でした。
昨日は最初と最後しか挨拶できませんでしたが、皆さんそれぞれ思い思いに楽しんでたようで何よりです。
オフ会ってそれが一番ですよね!

りゅう。さん関東遠征時にはそれはもう、至れり尽くせり、VIP待遇間違いなしでしょうね(笑)
風呂に入るときなどはきっと服まで脱がせてもらえると思います(爆)

またよろしくお願いします。
2007年9月17日 22:31
こんばんわ~
今回はTT多かったですね~♪
壮観でした!!!
今回もNB少ないですよね~♪
いつもいつも稀少種(爆)



コメントへの返答
2007年9月18日 0:01
テッチャン、さん、お疲れ様でした。
NBの革ばり&LED照明、感動物でした。
遠い昔の学生時代に住んでいた部屋よりも確実に家賃高い感じの室内でした(笑)

テッチャン、さんのローダウンNBの他にもう一台ローダウンNB来られてましたね。
お知り合いですよね?
2007年9月17日 22:56
いや~…ホント楽しかったす。
gast号のフロント…エロすぎでした。
ホント、手がかかってますね…。gastさんの表現したいフロントはコレだったんだと、かっちり理解できるフロント周りで、非常に魅力的でした。ただ、残念なのは暗すぎて、こだわりカラーのニュアンスがわかりにくかったことくらいですね…。ご近所なので、次回は是非明るいところで見せてください。
コメントへの返答
2007年9月18日 0:05
pinokiさん、昨日は無事参加できてよかったですね。
中環での合流シーンは今思い出しても感動ものでした。
あの道であんなうまく滑り込まれるとは思っていませんでしたから。

フロント、お褒めいただきありがとうございます。
私もまた取材してほしいので(笑)、ご近所オフ、またちょこちょこっと集まりますか。
2007年9月17日 23:08
お世話になりました~

フラフラになりながらも無事帰還しました(笑

ありがとうございました♪
コメントへの返答
2007年9月18日 0:07
mulaさん、昨日はお疲れ様でした。
最初しかご挨拶できずにすみませんでした。
でも車はしっかり拝見させていただきましたよ。
高速であの顔で後ろに付かれたらすぐに道をあけてしまいますね。もちろん私も速攻であけます(笑)

また機会ありましたらよろしくお願いしますね。
2007年9月17日 23:36
今回はお世話になりました!

車持ってこないで「何しとんねん」って言われなくて助かりました(爆

明日D行って、状況確認です。。。。。
コメントへの返答
2007年9月18日 0:10
tetsuB7redさん、ほんとお疲れ様でした。
目隠し無しで拝見した生tetsuB7redさんは男前でした。
オーナーに負けず劣らず男前なA4もほんと見たかったんですけど、今回は残念でしたね。
車の状態、私も心配です。(ホイールも)

またよろしくお願いしますね。
2007年9月17日 23:40
昨日はお疲れでした~!!

gast号のフロント&リアスポカッコよすぎっす!!
上品で大人な感じ・・・目に毒っス(笑

遅れての参戦ながらみなさんのおかげで自然に入っていけました!!
本当に楽しかった・・・(泣

また今後も宜しくお願いしますね~!!!
コメントへの返答
2007年9月18日 0:13
tomo STTさん、お忙しい中駆けつけてくださってほんとありがとうございました。

前回よりはちょっと元気そうに見えたので少し安心しましたが、身体には十分気をつけてくださいね。
身体あってのTTですから!

昨日のオフでエネルギー充填できましたので私も明日からがんばれそうです。

こちらこそ今後ともよろしくです!
2007年9月18日 0:32
昨日はお初にお会いできてうれしかったです!
それにしても凄い台数のTTが集まりましたね!!
圧巻でした。
次回はぜひ全国TTオフでお会いできれば♪
コメントへの返答
2007年9月18日 17:56
hide_3569さん、ほんとにたくさん集まりましたね。
これも横綱hide_3569さんがわざわざ来てくれたこそだと思っています(素)
それにしてもhide_3569さんは想像していた通りの方でした。(想像するに十分な写真の数々を除いても)
多くの皆さんから慕われる理由がわかった気がしました。

全国TTオフ、いいですね~
今後ともよろしくお願いします。
2007年9月18日 0:48
日曜日はおつかれさまでした。

たくさんのTTを見ることが出来て、とても楽しかったです。
TTの編隊走行、私も見てみたかったな。

アルミ色のリアウイングかっこよかったです。

次回もまたよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年9月18日 17:56
BlackGazelleさん、唯一初代での参加、本当にありがとうございました。

吹田でもちょっとお話しましたが、TTは女性がほんとに似合う車と思っています。(おっさんが言うのもなんですが)
BlackGazelleさんのおしとやかな雰囲気とのギャップ(いい意味での)が一層かっこよく見えましたよ♪

次回は是非編隊飛行に加わってくださいね。
2007年9月18日 1:12
 ↑
嫁の後に失礼します。(笑)

日曜日、ご苦労様でした。
みなさん気合が入っててカッコよかったですね。

次回は編隊走行に混ぜてくださいねぇ~。
コメントへの返答
2007年9月18日 17:56
バイエルンの狼さん、みんカラでは以前からたまにおじゃましていましたが、まさかそうつながる(ご夫婦)とは思いもしませんでしたのでほんと驚きました。
大人の雰囲気に満ち溢れたご夫婦が、それぞれにこだわりをもって車を選ばれて愉しんでらっしゃる姿はまぶしかったです。

今回は1台でのご参加でしたが、次回は是非2台揃っての編隊飛行参加をお願いします。
2007年9月18日 13:45
こんにちは!
今回はいっぱいあり過ぎて、嬉しいことにまだまだ余韻が残ってます。

そもそもRIVISEさんは、私の「フードライナー」にgastさんが付き合って下さる、というだけのコトだったですよね!?(笑
それがそれが・・・(^^

RIVISEプレオフで100%満足、TT変態(失礼♪)走行で200%満足、吹田で300%にまで昇華してしまいましたぁ~!!
全国TTオフの時は、是非とも高速道でTT変態走行しましょう♪
コメントへの返答
2007年9月18日 17:56
English cockerさん、ほんといろんなことがありましたね~。
どれだけ時間があっても足りないほどでした。
終わったあとも皆さんの日記が続々と更新されていて、今も余韻にどっぷりです。

そうそう、最初は2台だけでした(笑)
しかしさすがはTT組の皆さん、どこからともなく臭いを嗅ぎつけてあっと言う間にあんな凄いことに♪
恐るべし 嗅覚!(笑)

今度は明るい時間帯での編隊(変態)飛行したいですね~
2007年9月18日 21:44
こんばんわっ

みなさんのブログ読ませていただき、現場の熱い様子が伝わって来ました~
次回は参加させていただきたいです・・・♪
コメントへの返答
2007年9月19日 22:01
QUBELEYさん、伝わりましたか!
次回ご都合つきましたら是非きてくださいね~。

いつでもウエルカムですよ~♪

プロフィール

「リアサイドのアクセント http://cvw.jp/b/254827/45639809/
何シテル?   11/20 16:56
生涯クーペ宣言。 TTモディファイのコンセプトは " 大人 " でも、ちょっとだけ大人になりきれない自分もいます。 趣味のカーオーディオはもはやラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーディング見直し その2 忘備録(2016) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:10:00
爪折りイグニッションコイルカプラーを交換しました。133400km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 12:03:40
コイルカプラー・ハーネスカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 11:53:17

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・登録日:2006-11/24  モデル=2.0TFSI  カラー=シルバーレイクメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation